
「香りを愉しむ」ビアグラス420mlを購入したけど失敗でした
ビールグラスを購入しました。 我が家飲む際は、ブランデーグラスを主に使用しています。 グレンケアンやルイジボルミオリのやつ。 ...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
ビールグラスを購入しました。 我が家飲む際は、ブランデーグラスを主に使用しています。 グレンケアンやルイジボルミオリのやつ。 ...
今年も安納芋な時期がやってきました。 去年は確か、形が悪くて細いやつ5kgを2000円とかで購入して干し芋作ったと思う。 めっちゃ筋張っ...
いつぞや100均にて500円で購入したペッパーミルを紹介しました。 アレは悪くなかった、イイモノだった。食卓用と調理用で2個買ったし。 ...
我が家ではアンチョビの缶詰を一定量ストックしてます。 魚介系のパスタとかに刻んで入れると美味しい。 チーズ系のパスタにはあまり合わない。...
楽天通販の買い物回りで、なんとなく見かけた牛タン買ってみた。 送料込みで1200円くらいだったかな。 それで800gの牛タンってどんな品...
そろそろ新米の時期ですが、古米を購入しました。 なんか今年の新米は高くないです? これが肥料の値上げとかによるものなのか、それとも出たて...
いつものハイ食材屋さんでの通販です。 賞味期限間近だかの冷凍サルシッチャが安売りされてました。 ソーセージの中身の肉ですね。1個500円...
北海道の夏休みは08/20~08/24辺りで終わります。 そして、手稲プールは08/27までやってます。 ということで、その狭間な日程な...
通販なレトルトカレーです。 今日は北海道なカレーではなく、淡路島のカレー。 なんでも淡路島の牛とタマネギがメイン素材らしい。 ...
最近あんまり青魚系を食べてないなーと思って鯖缶を通販しました。 アレは程よく美味しかった。でもやっぱ、自分でサバの味噌煮作った方が美味しい...
なんか最近はチーズがお高い気がします。 裂けるチーズとかも地味に値上がりして悲しい。 1回に大量には食べないんですが、毎日ちょこちょこ食...
スーパーでふと見かけたので購入してみました。 ヤシの実です。今回のは外側の皮が剥がれてて、簡単に開けられそうだったんです。 でもソレは間...
いつぞやの楽天の買い回りでポチったカレーの話。 北海道極旨スープカレーの中の、やわらかチキンスープカレーというらしい。 角煮とシーフード...
何に備えてるのかわかりませんが、我が家に着々と増える缶詰製品。 今回は通販で鯖缶を購入しました。鯖缶なんてそこらのスーパーでも売ってます。...
えー、先週アンチョビの缶詰を食べましたって記事をUPりました。 そしたらですね、その対象の缶詰から基準値超えのヒスタミンが出たとかどーとか...
いろいろと缶詰を買ってみました。 やっぱり長期保存が可能な食品っていいですよね。 とはいっても、半年もせずに食べきっちゃうんですけど。 ...
いつものハイ食材屋さんでソーセージをポチりました。 ミュンヘナーヴァイスブルストってゆー白くて1本100gな大き目サイズなやつ。 ドイツ...
冬が終わりました。冬場って、なんかお腹空くんですよ。 言い換えると、春になるとあんまりお腹空かなくなるんです。 しかし食べないのも身体に...
北海道では卵が売り切れらしい。 地方によるのかも。札幌は品薄感ありますが割と売ってます。 少し前、平日の昼頃に5軒回ったら4軒売ってる程...
5回目?の麻布十番シリーズです。 ビーフストロガノフは美味しかったというか満足しました。 ドライカレーはめっちゃ不味くて悲しくなりました...
いつぞや購入した有機系のお茶2種を飲んでみた感想です。 これいつも書いてますが、基本的に有機系のお茶は美味しくはないというのが一般的評価。...
最近、何に備えてるのか缶詰をポチポチ通販してます。 缶詰のいいところは、賞味期限切れても全然気にせず使えそうなところ。 中に入ってるモノ...
胡椒のミルが壊れました。 セリアかどっかで購入した100円の品物。 割と使い勝手よかったんだけど、中が割れちゃいました。 ...
麻布十番シリーズのレトルト品です。 ビーフストロガノフとかは美味しかったです。 それが今回食べたドライカレーが酷かった。 ...
ラムの生ハムとかゆーのを食べてみました。 羊肉です。生肉。でも見た目は普通にコンビニで売ってる生ハム。 早速頂いてみます。 ...
道産米を食べてきたシリーズです。 今回いただくのは「ゆきひかり」ってゆー銘柄。 味はあんまりよくないタイプのコメ。ササニシキ系に近いタイ...
3/22の夜中になんとなく、楽天見てたら、半額クーポン配布されてました。 ということで、とりあえず必要なモノとか、興味あるのいろいろポチり...
五島軒のレトルトカレーは我が家では常備品で愛用されてます。 美味しいのは缶詰ので、コスパいいのがほぐし肉カレー。 いつもそのどっちかばか...
なんか久しぶりにお風呂の入浴剤とか買ってみました。 以前自作の入浴剤とか作ってみましたが、あっちの方がよかったかも。 今回購入したのは2...
生ハム原木シリーズ第何弾か忘れましたが、とりあえず購入は6本目です。 豚インフルだかなんだかの影響で、ドイツイタリアからの豚肉輸入はストッ...