モランボンの生だれジャンが美味しいと聞いて試したけど微妙だった

焼肉のタレが欲しい、そう思って検索してみました。
そしたらモランボンの生だれジャンってのが人気なようです。
多分1度も試したことないので、ちょっと購入してみました。

材料はいい感じ。お値段はちょっと高い。
税込みだと1本で500円くらいです。
叙々苑のタレとかより高いかも。

とりあえず味見。画像は塩豆腐です。
感想としては、ゴマ油の香りがめっちゃいいですね。
味は塩分少なめで甘すぎ。塩足せばいいかと思いきや、ほとんど溶けない。

どうやら限りなく飽和水溶液に近い物質になってるようです。
いやいいことだとは思う。でもなんだろ、
以前我が家、ゴマ油をいろいろ購入してみたんですよ。

こーゆーのを、自宅にある幾つかの材料混ぜてみたんです。
醤油やらみりんやらゴマ油やらを混ぜ混ぜ。
そしたらそっちのが美味しかった。

ということで、これをもう買うことはないと思います。
でもコレのおかげで、自宅で自分で焼肉のタレ作る切っ掛けになりました。
買ってよかった、しかしもう要らない。そんな感じです。