バブのモンスターバブルが泡出ないしぬるぬるして微妙だった

なんか久しぶりにお風呂の入浴剤とか買ってみました。
以前自作の入浴剤とか作ってみましたが、あっちの方がよかったかも。
今回購入したのは2種類。

1つは花王のバブで、1個200円くらいするお高いやつ。
モンスターバブルってゆーヤツで、めっちゃ泡出るとのこと。
自作入浴剤じゃ泡とか出ないので、楽しみでした。

ところがまぁ、実際に使ってみたら、なんか思ってたのと全然違った。
普通のタイプの倍くらい泡出るのかなって思ったんですが・・サッパリです。
いやまぁ、通常タイプのと同程度は出てるように思いますが、多くは感じなかった。

そんで、なんかヌルヌルしました。
後から気付いたんだけど、ヌルヌルは最初から商品説明に書いてあった。
なので、この商品が悪いわけじゃないんだけど、なんだかいろいろ残念でした。

続いてもう1個。
こっちは16個入りで400円くらいだったろうか。
1個当たりで考えると、さっきのモンスターバブルの8分の1の価格かな。

実際にこれ使ってお風呂入った感想。
まず泡は、さっきのモンスターバブルと差がわかんなかった。
色はやっすい感じの透明系な着色料の色。これは誉め言葉。

今回入浴剤購入した時は、このチープ感溢れるお湯につかりたかったからです。
モンスターバブルさんは乳白色だったんですよ。
いやまぁ、それも商品説明に書いてあったんですが、ロクに見ないで購入したもので・・。

そんで、こちらのチープ感満載なお湯には満足できたんですが、香りが微妙。
これまたやっすい香料の香りといいますか。
お風呂に入ってる時はいいんですよ、香りをむしろ求めてました。

問題は、それが翌日にも残るの。
なんか肌の香りが、やっすい香料の香りに包まれてた。
さすがにこりゃダメだ。

結論として、入浴剤は入浴剤を買わず、自分でアレコレするのが一番だと思います。
お茶とか紅茶とかのティーバッグ放り込んだり、或いは柑橘果物放り込んだりですね。
あっちのが値段も安くていい香りですし。

でもまぁ、たまにはこの安物感な入浴剤悪くないです。
16個入りのやつ、ジップロックに保存してたまーに使ってこうと思います。
あ、あとは楽天のスーパーセールの結果報告も一応。

ほぼほぼ、先週記載したやつを買いました。
アレ以外に注文したのは本と酒で、この2種以外は全部届きました。
おいおい写真とか含めて別記事にて紹介してこうと思いますー。