
ルスツリゾートうまいもんまつり行って来たPart03 遊園地編
遊園地の部分のこと書こうと思ったけどほとんど写真撮ってなかった。 ここルスツリゾートの遊園地は絶叫系が多いです。 とりあえず入り口近くに...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
遊園地の部分のこと書こうと思ったけどほとんど写真撮ってなかった。 ここルスツリゾートの遊園地は絶叫系が多いです。 とりあえず入り口近くに...
かれこれ10年くらい使ってた折り畳み傘がそろそろ限界です。 そんなワケで、次の折り畳み傘を捜してみました。 で、困った。 最初は丈...
ミュンヘン市の記事の続き。 端っこにあったドームのプロジェクションマッピングのご紹介。 まずは外側から。 ...
見てきました。 でもほとんど未完成というか、動物さんの準備がまだっぽいです。 そんなワケで、まだ行ってない人は来年の春以降とかでいいよう...
今回もお魚さんを探す旅です。 大雑把な目的地は業務スーパー上野幌店。 後は道中にいろいろ公園あるので、そこらの散策が第二目的ですな。 ...
行ってきました神威岬。 読み方はカムイミサキですね。 漫画とかでよく使われる名前なアレです。 場所は小樽の...
こないだビヤガーデン行ってきました。 札幌大通のビヤガーデンです。 まぁ飲まずに素通りで焼肉行ったんですけどね。 ...
サッポロファクトリー行ったらですね、大名産市とゆーのがやってました。 熊本の名産品と北海道の名産品が並んで売ってたのです。 屋外と屋内両...
さっぽろ雪祭りの日に知り合った友人さんにですね。 なんか山岳サークルに所属してる人がいらっしゃいまして、 かねてよりやってみたかった、雪...
インターネットの普及って本当に凄いですよね そんなことを改めて実感した一日でした コトの発端はですね、以前買った電子ピアノさんピコピ...
ひさびさの観光記事ですな ゆにガーデンとゆートコ行ってきました 札幌市と夕張市の間くらいにあるトコです そのゆにガーデンの入り口す...
ディズニー映画ですね Let it goの曲とか至るとこで耳にするかと思います 私も曲だけ知ってて、映画は後から見たクチです 英語...
ちょっくら見て参りました この祭りでも大通公園には沢山出店でてまして そーゆーの食べ歩きたかったのですが、若干お腹の調子が悪くて残念でし...
単純に各火山のパワー比較動画なんですが パワー云々の数字なんかもさておき グーグルマップで各地の火山の上空写真が見れるのがオススメポイン...
今日はなかなか素敵な太鼓を見れたので ソレをメインにしつつ、札幌で見かけた風景的写真を二つ まず最初はサイクリングロードで行われてたマラ...
札幌の時計台って時間になると鐘が鳴り響くのですな 今までとんと知りませんでした ごーんごーんごーん 深夜0...
今年は去年と比べて天気が凄く良かった気がします 去年の記事はこちら 出店系がちょっと残念でした 北海道...
札幌の春の祭り、行ってきました コレ大通駅じゃなくて西11丁目駅から行った方がいいのかも? どっちからが近いのか、正直微妙な距離ですけど...
春になりました 花見のついでに円山登ってきたヨ 今回は写真は少なめで動画多めです 過去の円山登山記事はこっち↓ ...
月寒ドームの前の向日葵畑を覚えてらっしゃいますか? あの場所に新しい建物が出来ました ケーズ電気とコープ(未完成)ブックオフです ...
去年行った際は平日でして スキー場全体見渡して10人居るのか!?ってくらいに空いてましたが 今回は日曜(翌月曜祝日)に行ってきたらスゲー...
雪祭りも今日で終わりですねー 今年の雪祭り紹介も今回で終わりになります 今回は土曜に行って来たVerで、着ぐるみさんに沢山会えました ...
雪祭りの際、出店関係って他のオータムフェストとかに比べて 出店というか飯関係の店少ないよーなイメージでしたが そんなこともなく結構沢山出...
本日から札幌の雪祭りが開始です 期間は本日2/5~2/11まで 早速いろいろ見ていきましょー なんか11時...
以前より行ってみたかった真駒内の屋外スケート場行ってきました 一応事前に、この日やってるか調べて行ったのですが 実は屋内スケート場は開い...
円山動物園ですが 年始の3日間は入場料が無料です 正月に出歩きたい人も居るまいだろーけど、この機会にどうぞ? ...
円山動物園のわくわくアジアゾーンなるものが12日にオープンしました とゆーことで行ってきました ちなみに来週もう一度行きます♪ な...
アルテピアッツァ美唄への旅における最後の観光?ポイントです 新篠津村のしのつ公園、道の駅や直売所もあります ...
北海道マラソンの記事でオススメされたココ行ってきました アルテピアッツァ美唄とゆー公園です 公園つってもモエレ沼公園よりは、なんとゆーか...
美唄の近くにあります宮島沼です 丁度この時期はガンが飛んでくるので比較的有名?らしい ちなみに大造じいさんは居ませんでした ...