
チョコのクーベルチュール スペリオール エクアトゥール 70%買ってみた
チョコレート買いました。 いつもはリンツのスイスシンを買ってるんですが、なんか高い。 今後も値上がり継続するっぽいし、ちょっと別の買って...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
チョコレート買いました。 いつもはリンツのスイスシンを買ってるんですが、なんか高い。 今後も値上がり継続するっぽいし、ちょっと別の買って...
なんか辛いモノ食べたくなりました。 雪が降って寒くなったからなのか、塩分足りなくなったのか。 それと、最近美味しい豆腐が近所で買えるよう...
いつぞや、ピエトロのパスタソース食べてめっちゃ美味しくて感動しました。 やはり値段がそこそこ(400円くらい)するのは、それなりに美味しい...
どうなんでしょう。 移住して10年以上経過しちゃって、もう昔の覚えてません。 ってことで、関東の人は見比べてどう違うのか自己完結願います...
私はS&B食品シリーズを買う率が、他メーカーのより高いです。 同価格帯では、比較的原材料がマトモなのが多い。 でも、カレーシリーズには手...
以前、K&Kのバジルソースを購入しました。 アレを使い切ったので、新しいのを購入してみます。 ファインド・ニューズ ジェノベーゼ...
貰い物の茶菓子です。 ハタダの栗タルトというものです。 めっちゃオススメな品って言われた。早速オープン。 ...
近所のスーパーで九州フェアやってたんで買ってみました。 「博多餃子の八助」ってのと、「長崎発豚まん極」の2点です。 お値段1個400円く...
玉ねぎスープが好きです。 唐突ですが、子供のころ、家に冷房とかなかったんですよ。 あるにはあったかな、でも冷房が好きじゃなかった。 ...
先日の鴨の生ハムに引き続き、生ベーコン購入しました。 いつものハイ食材屋さんです。 円安でお値段上がった時期もありましたが、最近安い。 ...
サーモスのステンレスポットを愛用してます。してました。 とてもいい子で、便利で、愛用してます。が、難点が。 冷たいモノはいいんですが、熱...
私は生ハムとか好きです。 原木で購入することもしばしば。 今回購入したのは、タイ産の鴨の生ハム。 ...
今年の夏は、豚が暑くて水飲めなくて出荷が少ないとかだったらしいです。 その影響なのか便乗値上げなのか、豚肉の価格が値上がりしてました。 ...
大分前にサーモスのソフトクーラーを買いました。 これね、保冷効果はそんなに高くないです。 中に氷詰めても、翌日には溶けてます。でもめっち...
我が家でのレトルトカレー率、大体月に2回くらいです。 でも1回食べるごとに3箱くらい食べるんですよね。 2箱は過去に食べたことがあるもの...
先週、ピエトロのパスタソースと共に購入したものです。 高級系のレトルトが思った以上に美味しかったので、ついで買いしました。 ISETAN...
なんか唐突にたくあんが食べたくなりました。 自作の沢庵がとても美味しかったんで、それに近いのが食べたい。 でもまだ漬ける時期でもないしっ...
我が家でパスタソースは、自作することもレトルトを買うこともあります。 レトルトではSB食品のとか、青の洞窟シリーズを買ってました。 で、...
2年くらい前に、ミックスナッツを3kg購入しました。 日常的に食べる用でもあり、災害時用の保存食でもあります。 残り1kgを下回ったので...
我が家では浄水器を利用してます。 昔は赤さび取るだけの、100円均一のものを使ってました。 いつぞやの法改正をきっかけに、しっかりした浄...
我が家の常備品に、蜂蜜があります。 普段はニュージーランド産のブナの蜂蜜を使ってます。 でもたまには違うモノをってことで、コレ買ってみま...
我が家では、チーズを近所で買うことは滅多にないです。 基本的には通販で大量購入する方針。 直接食べる用と加工品に使う用、両方ポチポチして...
皆さん香水って使ってますか? 私は使いません。使わないのに買っちゃった。 キリアンのエンゼルズシェアという香水です。 いやね、私ブ...
知り合いからの頂きもの紹介です。 これは通販では売ってないタイプみたい。 三八菓舗ってお店のロールケーキです。 ...
以前は家の中でバジルを育てて、料理にちょいちょい使ってました。 アレ美味しいんですが、あんまり自由に使えないんですよね。 食べ過ぎると、...
2年前の春、水道に関する法律が変わりました。 それをきっかけに、浄水器を安物からしっかりしたのに変更しました。 で、フィルターの交換をす...
中国がホタテの輸入を停止しました。 そのおかげで、国内に国産の美味しいホタテが流通するようになりました。 もうずっとこのままでいいと思う...
豚肉の価格が高騰してます。 原因は、夏が厚くて豚が水飲みまくったせいらしい。 こうなると、豚の肉が水っぽくなるから、戻るまで肉にするのを...
こないだの通販で、バジルソースを購入しました。 パスタ用のソースで、ジェノベーゼとかに使うやつです。 でも実は、私あんまりジェノベーゼは...
先日カルディかどっかで買いました。 鶏塩ラーメンという名の棒ラーメンです。 棒ラーメンは麺を油で揚げてないやつで、めっちゃ保存にいい。 ...