
福島原発の格納容器の中に入ったロボが回収断念されました
燃料を回収する為に、中の様子を調べるべくロボが投入されました ロボが壊れて動けなくなりました ロボの回収を断念しました 【原子炉格納容...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
燃料を回収する為に、中の様子を調べるべくロボが投入されました ロボが壊れて動けなくなりました ロボの回収を断念しました 【原子炉格納容...
あるとは思ってたけど実際に出てくると とてもイヤーな気持ちになりますねぇ 【福島県産米を混入か 偽装米事件】 大阪の米業者が「新潟県産...
事故の収束宣言以降、ちょこちょこと世の中動き始めちゃったみたいです 食料品の放射性物質の許容含有量についてなんだが 今は「暫定基準値」なるめ...
もう開始前から失敗はわかってた話ですが ニュースのタイトルで明確に「失敗」って表記が出るようにまでなりましたね それでも凍結プランは続行さ...
さてさて、北海道には基本的に放射性物質飛んできてないのだが これからワザワザ人間が運んでこようとしてるのだよね ------------...
放射線量増えたね 今の数値は65.4nGy/h ここ最近の数値の推移 一番上の数値は3/21からの日数 35 36 37 38 40...
もう東電には何といえばいいのやら ほんとコイツ等を罰する法律ないんですか? 【比較的高濃度の汚染された雨水 約750トン流出】 福...
なんか今日朝のニュース見てたら 関東ではそろそろ気温が30度になって 熱中症の危険がどーたらこーたらと ・・・マジで? あのあの、札幌...
国産魚介類はいろいろアレがナニなので 基本的に日本海側のモノor海外産しか食べない私ですが 海外産の中でもアメリカ産のモノをアウトリストに...
相変わらずいろいろ紛糾してるよーです なんでこんなコトで問題が起きるのでしょうね 全部東電に突きつければいいと思うのですがどうでしょう ...
えーと、安倍さんが世界に向けてですね 汚染水は完全にブロックしてる!と発言してるワケですが そのブロックしてたシルトフェンスつーものがです...
完全にブロックされているフェンスの「外側」ですね ソコの海水のセシウム濃度が過去最高値になりました ぶろっくぶろっくー 【セシウム最高...
とりあえずはいつものPM2.5な空気の汚れ図 昨日の分と今日の分になります 大体こっちにもUPってますが、毎日のデータ保存してるんですよね...
まずは日本触媒さんの事故についておさらい 【通報、異常の45分後 姫路・日本触媒工場爆発火災】 日本触媒のタンクで、異常を発見して...
回復するには、もともとは信頼関係があったって前提が必要ですよ? 一体いつ信頼関係築いたのか教えて頂きたいものです そもそも、信頼ってのはそ...
参考資料つけとく 内容は原爆実験以降1960年~2000年くらいの間の 米から検出された放射性物質量とかを纏めたもの こんな記載がある...
さてさて、東電さんの値上げの内訳に 彼等の年収UP分やボーナス分がゴッソリ入ってるのは もう皆さんご存知のコトだとは思いますが 更にコンナ...
つい先日、検査する回数減るよーって案内した矢先にコレですよ なかなかおもしろい一言があったので紹介です 【福島産農産物取り引き拡大を】 ...
まとめらしきものを見つけたのでコピペで張ってみる 発表内容 ・午前中にメガフロートへの汚染水移送の際に配管にトラブル発生、現在停止中。...
コレは非常に嬉しいニュースですね 外食時にも、原産地とか全部書いてあるようになれば 国産モノを避けたい人にとっては大分外食が楽になりそうで...
これ一回保菌者になると、かなり困ったことになるぽいね。 ところでウィルスの場合も保菌者って表現で合ってるのかな? 菌じゃないけど菌だよね・・...
阿蘇山はやめてーーーー 皆さんアレご存知?富士山のフルパワーを1とした時の 各火山のパワー比較 富士山 1 桜島 12 阿蘇 600...
今年の4月に発足を目指してる原子力規制庁なるものですが 厳しく規制できる権限を持つ組織にしたいと語ってます 言い換えると、この組織が...
ウチのサイトって川崎のメシが美味い場所のレビューサイトな筈だったのです。 それが原発問題で外食なぞ怖くて出来なくなってからとゆーもの、何か川...
唐突ですが、皆さん「又貸し」ってのどう思います? 私は「悪いこと」の一つだと認識してます そんな私のちょっとした思い出話 小さい頃、小学...
日本はとっても平和な感じですが アメリカとヨーロッパでエボラ感染者出ちゃったので 世界的には結構危機感増してきたようです 【今後60日...
福島県の住民アンケートです 1万人の一ヵ月間で避難した回数、距離なんかを集計した模様 一ヶ月後の滞在地マップとかもありますね 【福島原...
そろそろ原発吹き飛んでから4年近くが経ちます ちょっと一旦当時の学者がホザいてたヒドい話を思い出しましょうか 福島原発の1号機が景気...
リクエスト頂きました 内容はこうです 最近、近親者が亡くなるケースが増えてるので 原発事故とか放射能関係あるんでは?とゆー話 多分です...
なんか地震あったみたいです その時私はベランダで稲をツンツンしてたんですが 特に揺れを感じませんでした 【北海道で震度5弱 1週間...