
アメリカに来てる大寒波、日本にも来るっぽいです
なにやら北極圏の上空にあるスゲー冷たい空気の流れがですね どんな理由かは知らんですが、南下してアメリカ直撃中なのだそうです そのせいでマイナ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
なにやら北極圏の上空にあるスゲー冷たい空気の流れがですね どんな理由かは知らんですが、南下してアメリカ直撃中なのだそうです そのせいでマイナ...
原油価格は40%ほど値下がりました ガソリン価格は6%ほど値下がりました 随分価格差ありますねぇ 【原油価格大幅下落 影響は ガソリン・...
以下ざっくりと転載 ソース自体は武田教授のブログみたい ---------------------------------------...
ちょっと本気で理解できてないので 出来れば誰か説明してもらえんじゃろか 【泊再稼働「年度内は困難」 北海道電力社長、再値上げ含め検討】 ...
このへんは半年後くらいから結構言われてましたが 一年経って統計が出てきてようやく認知されはじめた模様 【東日本大震災後に心不全が有意に増...
もうダメじゃんコレ、人が立ち入れないレベルでそ 1時間もそこに居たら死ぬわってレベルじゃないですか そんなことで今後の作業どうするのよー ...
6/9にメガクエイクの新しいヤツ放送されました 過去のはコッチからどーぞ↓ MEGAQUAKE巨大地震 Ⅱ 各種動画へのリンク 【M...
神奈川県の川崎市からです 東京電力川崎発電所で今月の7日に 放射性物質が付着した吸気フィルターの火災が発生しました 【川崎区東電のフィ...
実は地震でグラグラ揺れてた時 ザカザカ物凄い勢いで歩いてたせいか 揺れを全く感じなかった 場所的にはラゾーナ付近 ただまぁ、付近の住人が外...
噴火といっても真っ赤な炎が立ち上るよーなのでなくて モクモクと煙が出るよーな小規模なものなのでしょうが それにしても増えてるよーな気がしま...
最近は選挙の話題一色で 原発関連情報も政治色の強い話題ばっかですな 民主党の100人離党にはちょっと笑っけど、まぁウチには関係ないのでポイ...
02:00 さっきまでの雨でここ最近の72nGy/hな放射線量が 90nGy/h付近まで上がったけど雨止んでしばらくして 今現在73.4n...
福島原発の地下水バイパス計画の話です 一定値以下の汚染度の汚染水を海へ流そうって計画なのですが くみ上げた地下水が基準値超えちゃうことがち...
67.6nGy/h 下がった、見事に下がった 良かった よーやく70の壁を破った感じ 減った理由については昨日の雨が一番大きい理由なん...
一度目の検査では「異常なし」 数年後の二度目の検査では「ガン疑い」 つーか疑い=ほぼ確定ガン 【2巡目で初のがん確定診断 / 福島の子...
私の個人的感覚ですと 柏市自体を立ち入り禁止にした方がいいと思います つーか学校公園以外は測らんのかしら 【基準値超の放射線量 一部立...
ウチのサイト見てる人で事故以降に新築物件買う人も居ないだろうけど 放射性コンクリ?がばら撒かれてるよーなので気をつけましょう 浪江町の...
別に朝鮮からミサイルが来ることもなく 大きな地震が起こるでもなく 富士山が噴火するでもなく 平和に今日一日が終わりました~ 【北朝鮮...
工場で使う水って地下水が多いんですよね 地下水っていろいろありまして、深層のもあれば 結構浅いトコから出てくるのもあるんですよ んでまぁ...
温度計の故障だそうです 空間線量急上昇の件と併せて、いろいろ推測が飛び交ってます まぁどーでもいいです、気になるならマスクで 【福島第一原...
鹿児島県でまた噴火です 永良部島ってゆー南の方の島です 34年ぶりに噴火で噴煙が800m以上にー 【口永良部島の新岳で34年ぶりに噴火...
人数増えてきましたね 今後もどんどん増え続けるでしょう いつまで誤魔化し続けるつもりなのか見ものです 【福島原発事故 1万3262人2次...
はい、何がどう収束したのか全く謎ですが収束したらしいです 私の個人的な感想書いてみます ・予定表に書いてた冷温停止すべき期間に到達...
だから何だとゆーか、また無駄なことをとゆーか。 名前だけ変えたからって何かあるんですかね? 根本的な解決を図ってほしいもんです。 【名...
茨城というか、東海村周辺の人たちどんだけカネ貰ってるの? 六ヶ所村再処理施設、もんじゅ、この次くらいにデンジャーな場所じゃないですか 東日...
いろんな理由から北海道電力が値上げをしよーとしとります それに関して経産省が国民の声を募集してますんで 思う所がある方はどうぞー 【北...
汚染された牧草やらほだ木を燃やしてるそーです。 今は一応試験焼却で、本格的なのはもっと後だそーな。 まぁなんだ・・・仙台ですし、付近の方...
コレをトップに持ってきた理由なんですが 私の中でなんていうかなぁ、衝撃度がトップだったんですよ いやー、ないわー 【福島で3年ぶりあんぽ...
えー、コレどーゆーことですかー これからずっと恒久的に食べて応援じゃないんですかー? 10日から14日の期間限定とかおかしくないですかー?...
北海道に居ると、雪とか別になんとゆーこともないですが やはり南の方ではそうもいかないよーです 特に電線とかが根本的に違うモノらしいですよ...