
福島県浪江町の山林が火事なので周辺の人マスクね
28日の16:00頃に燃えたのが確認されたみたいです 原発が吹き飛んで、関東に放射性物質届くまで二日?三日? なので、ちょっと離れた地域の人...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
28日の16:00頃に燃えたのが確認されたみたいです 原発が吹き飛んで、関東に放射性物質届くまで二日?三日? なので、ちょっと離れた地域の人...
発病した原因が被曝かどうかワカランから認めないとゆーことです 原発で作業してる皆さん、辞めた方がよくないですか? 皆が辞めたらどうするん...
震災関連死の定義ですが 「東日本大震災と原発事故による避難生活」で 体調が悪化するなどして亡くなった方のことを指す模様 原発事故もこの中...
事実関係がハッキリしてないことについて あんまり危険を煽るよーなコトは言いたくないのですが なんかどうも危機的状況にあるっぽいです 【...
あ、今日のコレは半分ネタ記事です 今そのへん飛び交ってる放射性セシウムさんとは一応別の話 アルカリ金属であるセシウムさんの凄さについてです ...
とゆー、至極当たり前のことを学者達が言い出しました 今更感激しいですが、とっととゴミ問題片付けたいですね ・・・海に流す汚染水の問題もゴミ問...
日本では政策やら何やらの方針を決める際に 民草の声を聞いてソレを反映させようじゃないかとゆー とても素敵な試みが行われております なので...
ニュース紹介の際に今までちょこちょこ紹介してたヤツです アレを一週間分くらい纏めて並べてみます 日々の移り変わりをご覧くだされ ちなみにこ...
今日は雨が部分的に降った 雨が降ったら放射線量増える筈 どれくらい増えるか、と 増えた後どのペースで減るか、を今後の指標にするつもりだった...
事故直後からそこかしこで海洋汚染な図は出てました 自分の脳内では結構前のコレ↓が基本だったんですが 新しいのとかも出てきてるよーなの...
体制側の方針がカッチリと定まり始めてますねー 一番大きいトコは規制庁関係だと思いますが さてさて 【ウラン:探鉱助成復活 「権益あれば安...
福島県の郡山駅なる場所で80μSv/hな場所があったらしーです なんか土の色まで変わってるそーな コレって放射性物質の粉的なモノじゃ...
原発の再稼動についてですけど 世論調査とかでは国民は再稼動反対派が多いようです ところで私思うんですが、政府側も再稼動する気ないような気が...
放射能の何がどう怖いの?って話なんだが 目に見えないモノだし、その影響っつーのも実際よくわからんと思う やっぱコレは目で見て理解しないとわか...
ここ最近、ちょくちょく発生してる牛乳問題 飲んだ子が苦いって言ったり、嘔吐したり下痢したり そんなこんなで先日は千葉県で1000人以上に異...
鹿児島県と宮崎県の境目にある火山です 日本全体の地下活動が活発化してるよーですが 九州はその傾向がとても強そうですね 【新燃岳:火口に...
昨日に引き続き○○見つけましたシリーズ第二段 今日はエボラについて学んでみましょー いい感じに分かりやすいです 怖い映像も出てこないです...
避難指示解除予定地域ですが、個人線量計とかで線量調査してました その結果について、当初の想定より高い数値が出たので 結果の公表を先延ばし&...
環境保護団体グリーンピースさんが言いました 「川内原発は火山リスクを過小評価している」だそうです 何がどう過小評価なのかわかりませんが見てみ...
福島原発1号機の建屋カバー解体の話。 本当は先月から解体したかったけど、 なんか不具合が見つかったってことで最短でも来月に延期だそうです...
一昨日の記事で言ってたテレビの放送が上がってたんでご紹介 ヨウ素がかなり飛び交ってた話 前編 後編 一応もう一度書...
文部科学省の放射線審議会から 乳児用食品と牛乳について1kg辺り100ベクレルまでOKだろとゆー答申案をまとめたとのこと 1kg辺り...
買った水槽も届いて、これからミドリフグ飼育しよーとしてるので そっち系の記事書きたかったんだけど今日もコッチ系の記事になっちゃいました 放射...
二号機の温度上昇中ってことだけど 二号機って唯一爆発してないトコだっけ? 2/2に52度で2/5の朝に67.4度になったとさ 原因はよ...
なにゆえ五年近く経ってからの公開なのでしょーね。 当時その場で迅速に公開して頂けないと意味がないのですけど。 いやまぁ、公開されるまで5...
実は地震でグラグラ揺れてた時 ザカザカ物凄い勢いで歩いてたせいか 揺れを全く感じなかった 場所的にはラゾーナ付近 ただまぁ、付近の住人が外...
石油コンビナートの火災やら漏洩やらの事故件数 去年は248件で集計開始の1976年以降最多になりました ちなみに一昨年は震災影響を除いて21...
SPRINTARSとかゆーシステムがあります まぁ一言でゆーと中国の汚染大気が日本に来るかどーか予報です コレの週間予報で北海道にも飛んで...
最近はデマ情報が多くなってきていろいろ面倒ですねー コレ結構以前から頻繁に出てきてる話なのかな? 自分はついさっき知ったわ あ、福島が26...
60.2nGy/h また60台に戻ったな 一昨日4号機で爆発あったみたいだが その影響出るなら今日明日くらいかなと思ってた 原因は酸素...