福島では汚染牧草がガンガン燃やされてるようです
ここ数日凄いですよね、地震来るわ噴火するわ。 福島関係もいつも通りフィーバーして、あげく年金情報流出とか盛りだくさん。 そんなに一杯要ら...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
ここ数日凄いですよね、地震来るわ噴火するわ。 福島関係もいつも通りフィーバーして、あげく年金情報流出とか盛りだくさん。 そんなに一杯要ら...
どうしても燃やさないとダメなんですかね。 そしてこーゆーのがテレビのニュースで見なくなりました。 見かけないのは私だけなのかしら。 ...
原子力規制委員会発表による定時降下物のモニタリング結果です 元データはこちらにありますので適当にどーぞ 【二月分】 【三月分】 ...
オーストラリアに比べると若干ソフトな対応ですが カナダもエボラ三国からのビザ発給に制限をかけました 日本でも早急にお願いします 【エボラ...
台風が来るたびに地下水の放射性物質濃度上がりますね 雨沢山降ったら薄まって減りそうなもんですけど むしろ逆なようです 【福島第1原発:地...
なんかもう正直どーでもいいよーな話題ですが 忘れちゃってる方も居るのかもしれんので ちょくちょく同じコト書きますぜ 降ってますねコ...
内部被曝の健康影響調査14年度版が公表されました この調査結果を受けて、県の有識者会議では以下のような見解が出されました 「セシウムの量は年...
以前は地下水の汲み上げ過ぎで 地盤沈下がどーとか騒がれましたが 今度はソレやめたら地下水に押し上げられて大変とかゆー話 【上昇する首都...
とゆーことで、久々にニュース系記事です。 つっても別に取り上げるニュースはないですけどね。 一応忘れないよーに、今も何も変わってないこと...
端的に纏めますと 阿蘇山からの噴煙が1000mに(いつものこと) 山体が膨らみました(ちょっといつもとは言い難いこと) 【阿蘇山 噴煙...
いろいろと行き詰まってる模様です 個人的なイメージですと、行き詰ってるというよりも 最初っから何一つ進んでない、って感じですけどね 【...
昨日の記事で山形瓦礫云々の情報提供PLZって書いたら いろいろデータ頂けましてちょこっと調べてみました その際の自分の考えと調べた流れを紹介...
昨日に引き続き○○見つけましたシリーズ第二段 今日はエボラについて学んでみましょー いい感じに分かりやすいです 怖い映像も出てこないです...
ソース元が微妙なんで特にリンク貼りませんが 福島県飯舘村の出生数がオカシイヨって騒いでる人が居る模様 「2011年12月~2013年1月まで...
まず政治家や官僚が放射能関連に詳しいかって話ですが ぶっちゃけ全く詳しくないと思ってます 彼等の専門は政治とか国政関係なんで 放射線がどう...
検査地点が10地点で、それがどれなんだか今一わからん まぁ気が向いたら詳しいトコ調べます 今日はサラっと紹介程度にいろいろ流します 【太...
いや、なんていうか洒落にならなくない? これマジですか?とりあえずニュースと動画をお届け。 動画見る限りは本当にソレっぽいです。 【サ...
福島原発事故の時、原発の所長だった吉田さん 彼の対応のアレコレが記載された吉田調書なるモノがあります 一旦は非公開って話でしたが、公開され...