
政府備蓄米に福島米を去年の200倍購入
コレ最悪 久々にめちゃくちゃ最悪なニュースだ 【政府買い上げ4万トン 本県25年産備蓄米】 福島の米が風評被害(嘲笑)で売れない...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
コレ最悪 久々にめちゃくちゃ最悪なニュースだ 【政府買い上げ4万トン 本県25年産備蓄米】 福島の米が風評被害(嘲笑)で売れない...
あの事故で出てきた放射性廃棄物ですが 今まで敷地内で保管してたものを、来週から燃やすことになりました なんかよくわからんけど周辺住民の理...
70ngy/h超えたね 今の数値は71.1nGy/h もうダメじゃん 雨で最初に降ってくる分は いろいろと降下させるから増えるのは当たり前...
まとめらしきものを見つけたのでコピペで張ってみる 発表内容 ・午前中にメガフロートへの汚染水移送の際に配管にトラブル発生、現在停止中。...
北朝鮮とアメリカがハッスルしてます。 災害系には敏感な私ですが、戦争系には若干鈍目な私。 それでもまぁいろいろお便り頂きましたし、ちょっ...
折角オータムフェストに遊びに行こうとしてるのに なんか台風がいらっしゃるようです 雨降りませんよーに 【福島第一原発 台風に備え警戒】...
放射能の何がどう怖いの?って話なんだが 目に見えないモノだし、その影響っつーのも実際よくわからんと思う やっぱコレは目で見て理解しないとわか...
今年の10月分の月間降下物の表です さてさて、皆さんのお住まいの地域はどうですか? 降ってます?降ってません?それとも降った地域のモノ食って...
日本での扱いはソレほど大きくない? なんか海外系のニュースではトップニュースぽいのですけど 1800ミリっつーか1.8シーベルトとゆーか、ヤ...
コレはなんなのでしょうな 我々の忍耐力を試すテストとかしてる気分なんだろうか 【東電年収、大企業を上回る 社員平均46万円増の571万円】...
中国産と一括りにしちゃダメかもですが 具体的には上海福喜食品とかゆー会社の鶏肉が酷かったって話 でも中国産はきっと似たりよったりだと思います...
今日ちょっと通りすがりに見かけたのでUPしてみる 北海道庁の前っていうか横っていうか後ろっていうか? な場所で10人くらい?が何かやってま...
ちゃくちゃくと健康被害が増えてるように思えます でも公式発表では、増えてないとゆー見解のようです 意味がわかりません 【甲状腺がん、8...
夜中なので関東とかこっちの人は気付かないだろーのでUP。 まぁこの画像見てください、昨日のよりデカいの来ました。 発生時刻は01:25で...
閲覧者さんから教えて頂いたニュースをいくつか紹介 岩手県は奥州市の下水からヨウ素出まくってますなデータ 再臨界続いてるんだろうなぁ・・...
最近移住者は割と増えつつあるけど どうも話聞いてると危機感的なのは減少傾向にあるのかなぁ とか思わなくもない今日この頃 いい加減○○から○...
もういい加減諦めようよホント 1万件以上の点検漏れとかありえないコトやっといて 先日はウィルスでデータ流出した直後にコレですか? 【原子...
615人中14人は1巡目の検査では異常なし、でした。 異常なかったのに今回の検査ではガン認定されちゃってます。 激烈に増えてるよーに思うなー...
唐突に話ぶっ飛びますけど カブトムシとかクワガタって食べられるんですね 以外と美味しそうでした バッタやセミはちょっと挑戦するのに勇気が...
放射性物質を避ける上で 食材の産地には目一杯気を配ってますが 生産工場についてはどれくらい気にしてます? とりあえず飲料水については関東東...
文部科学省の放射線審議会から 乳児用食品と牛乳について1kg辺り100ベクレルまでOKだろとゆー答申案をまとめたとのこと 1kg辺り...
鹿児島県と宮崎県の境目にある火山です 日本全体の地下活動が活発化してるよーですが 九州はその傾向がとても強そうですね 【新燃岳:火口に...
最早なんとも感じなくなって来てますなぁ 先週は火事もあったのに記事にもせんかったしね 今の状況ってどんななんだろ 【ずさん管理で汚染水漏...
買った水槽も届いて、これからミドリフグ飼育しよーとしてるので そっち系の記事書きたかったんだけど今日もコッチ系の記事になっちゃいました 放射...
福島県で事故後に生まれた子の先天異常について 事故前の全国調査データと比較してみたようです 【先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の...
栃木って地震が少ない県らしいのですが 今ちょっと揺れまくってる模様 【東日本大震災が誘発か 続く余震…気象庁「雪崩など注意を」】 ...
凄いねー、署名で1万人でも大したもんだと思うけど原告で1万人? ちょっと訴訟関係よくわからんけど、何かしらに名前書いて書類出すのよね? ...
実は昨日は夕方くらいからずっとネット使えませんでした いろいろと通信関係が混乱してたらしーです 今日も朝ちょっと不安定で、コレからも継...
取り合えず放射線量は相も変わらず63.1nGy/h マスクにゴーグルつけて外出するのに抵抗がなくなってきた 製造所固有記号見ながら買い物す...
まずは日本触媒さんの事故についておさらい 【通報、異常の45分後 姫路・日本触媒工場爆発火災】 日本触媒のタンクで、異常を発見して...