電車の中で見かけたクイズな話

電車の中の広告で時々見かけるアレです
今回は人口増減の問題

11dbeab0 s - 電車の中で見かけたクイズな話

問題文がちょっとおもしろかった
「日本の総人口は1億2665万9683人とあるが、この数字を1ケタまで暗記するより~」
いやいや、そもそもこんな数字暗記しようとする人は居ないって

あー、でも昔無駄に円周率とか覚えたし
こーゆーの覚える人とかも居るのかも?
皆さんはどこまで円周率覚えてます?

3.1415926535 8979 3238 4626 4338 327950 2884 1971693993
7510 5820 9749 4459 230 (7)

スペース入れてるのは私の覚える時の区切りです
基本は4桁づつ覚えてったんだけど
327950とかのゼロ入る部分で区切りたくなるんだよね

そーすると微妙に変な区切りで覚えちゃうことになるんですよ
結局今覚えてるのは65桁までかな?
最後の230のトコまではハッキリ覚えてて次が多分7ってのも覚えてる

昔は一応キリのいい100桁まで頑張ったんですけど、さすがにもう忘れました

とまぁ余談はさておき、人口の話です

4af82eea s - 電車の中で見かけたクイズな話

人口減少数の多い都道府県で「福島県、岩手県、宮城県」が上位にある理由に
「ある特殊な事情が影響しているものと考えられます」
なんでしょうね「ある特殊な事情」って

それにしても北海道の減少数が半端ないです
何これ、北海道なんか災害でも起きてるん?
死に過ぎじゃないですか?ってことで調べてみた
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2011np/pdf/gaiyou.pdf

b7a4080f s - 電車の中で見かけたクイズな話

都道府県別に見る北海道の自然増減率は0.31で27位
あー、県別で見るとそれほど奇異な数字ではないようです

鉄塔倒れて停電数日とか、吹雪いて帰宅できずに云々とか
そーゆーニュースあったから、思いのほかヤバイことになってるのかと
心配になってしまいましたよ

計算式を簡単に書くと「(出生児-死亡者)/前の年の人口」
北海道の自然増減率が低いのは、とにかく出生児が少ないことですね
残念ですなぁ、子育てにはとてもよい場所だと思うんだけどねー

それにしても沖縄は凄いですね
日本の都道府県でまともに人口増えてるのって
実はここに出てる上位五県+二県の七県だけだったりします

他の38都道府県は人口マイナスです

c6a1b41a s - 電車の中で見かけたクイズな話

0.0のラインを境に、上に伸びてるのが人口増えてる県
下に伸びてるのが人口減ってる県です

こーやってグラフで見ると
少子化とゆーかなんつーか
凄いコトなってるんだなぁ、ってしみじみ思います

皆さんの住んでる県はいかがでしたか?

『電車の中で見かけたクイズな話』へのコメント

  1. 名前:桜島ちゃん 投稿日:2013/05/25(土) 21:58:07 ID:d7f4c62ba

    絶賛、減少中!
    私の住んでる町の人口は、合併してやっと10 万人です。
    出産できる病院は、3施設しかありません。
    産みたくても、産めないと言うのが実情です( ノД`)…
    お産は毎月、15 件までと制約を設けているので、月末予定日だとお産難民です。
    そういう妊婦は、隣の宮崎県か船に乗って鹿児島市に通わねばなりません(T_T)
    どちらも片道2 時間はかかります。
    都市部での、人口減少はよくわかりませんが過疎地域での減少理由は、こんな感じです。
    たぶん、北海道もこのような理由かもしれません!(´Д`|||)
    いつも、長文すみません(;^_^A

  2. 名前:kurahasi 投稿日:2013/05/26(日) 02:20:48 ID:b67766b94

    ソレちょっと目から鱗な話ですね
    病院の受入数の問題で出産制限あるとか考えたこともなかった
    出生率の低下の一因である可能性、確かにあるかもです
    ちょっとかなり長い記事になりそーな脳内空想が駆け巡りました
    記事にするにはちょいと厳しい話なんでココに書いちゃいます
    昭和40年頃までは自宅出産が80%近かったんですが
    今では1%未満なんですよね
    そして、自宅出産での死亡率は病院での2倍とか3倍って言われてます
    病院出産でなければ生き残れなかった親子の次の世代は
    やはり病院出産でなければ厳しい確率が高くなるのでしょう
    だからどう、とは言いませんし、何がいいのかもわかりません
    ただ、現状として、そうなっちゃってるんだなぁ、って思いました
    なんつーか、ここ50年くらいの進歩とゆーか
    進化って言っていいくらいに激変してて物凄いですよね
    この先、どれほどのスピードで何が変わってくのか
    怖いながら楽しみでもあります
    ホント、いろんな意味で凄い時代に生まれてきたなぁ

  3. 名前:桜島ちゃん 投稿日:2013/05/26(日) 08:24:27 ID:a18bb268b

    そうなんです!
    だから、最近は助産師を活用しよう!と言う動きになっているようです。
    受け入れる、お医者さんも高齢化しています。
    私の町は、平均60 歳です。
    ですので、若くトラブルのない妊婦、経過が良好な妊婦は、助産師の元でお産を……と言う流れのようです。
    ただ、くらはしさんの書かれた通り自宅出産はハイリスクなので、浸透しないんですね。
    最近は、格差が広がり遠くても良い病院で産みたい、お金持ち妊婦と近くで産めず、遠くに通う余裕のない貧困妊婦に別れ、「野良妊婦」・「飛び込み出産」なんて言葉もあり、ホントに大変です。
    記事にするには、確かに厳しいですね(;^_^A。
    けど、人口減少は国が滅亡するくらい大問題ですよね(笑)

  4. 名前:コメット 投稿日:2013/05/26(日) 17:46:58 ID:589fc6ab0

    戦車乗っちゃったぁ!!(キャンプまこまない)
    冬にスノーラフト乗ったけど、こっちのが300倍楽しい~~
    わざと急制止するの、子供が飛び出すかと思っちゃった。動画撮ってたから見てないけどアッハッハ
    空砲バーン
    頭上でヘリコプターぐるぐる
    ヘリコプターから隊員の方々がロープで降りてくるんだけど、トイストーリーみたいだった。
    富士は抽選だっけ?
    こっちは行けば乗れるから良いよね。
    運転させろ=っ
    戦車、はまるよ!絶叫よ!機会があったら乗ってネ。

  5. 名前:kurahasi 投稿日:2013/05/26(日) 22:59:17 ID:b67766b94

    >桜島さん
    日本って人口的には他国と比べて圧倒的に多いんですよね
    なので人が減るコト自体は国として問題ない筈なのです
    問題点は人数っつーか比率なんですよね
    これ系の問題も記事にしにくい面倒くせー話なんですが
    現状の選挙の形態だと、人数の多い年齢層の意見が一番反映されます
    そーなるとですね、少子化問題を解決するには
    一番人数の多い層が、自分が損する選択しないと解決難しいんですよねー
    つーことで、とりあえずこの問題に関しても
    結局は個人で可能な範囲での対策するしかないですな
    お互いこれからも、いろいろ頑張ってきましょーぞ
    >コメットさん
    自衛隊駐屯地でキャンプ?
    なんかよくわからんですが楽しそうですねー
    機会あれば私もやってみますネ
    そーゆー情報のリンク先とかあったら紹介PLZ~