新札幌 飲み屋 鶏座(とりぐら)

今回のお店もなかなかでした。
新札幌で飲む際にはオススメな感じです。

際立っていいとこってのは無かったです。
標準的で安心して飲み食いできます。
いろんな面で標準より少し上のランクって感じで良かった。

IMG_0046

お店の入り口こんなんです。
といっても、階段上って奥にコレがあるんですよね。
外側の写真はコチラ。

IMG_0047

このアパマンの強烈な存在感。

新札幌の駅前すぐにあります。
お店探す際には、むしろアパマン探す方がいいでしょう。
見ての通り、超目立ってます。

IMG_0036

さてさて、メニューです。
北海道系のメニューが少々と。
後は一般的な飲み屋な取り合わせですね。

IMG_0037

飲み放題は1時間半で2000円。
ちょっと高めかな?酒の種類も一般的です。
ビールがスーパードライとエビスの二択ってとこは珍しいかな。

まぁまずはこの若鶏の半身揚げと炭火焼いってみましょーかー。

IMG_0038

IMG_0041

炭火焼美味しかったです。
でも人数居ると、一人一切れなので量的な部分がちょっと残念。

対する半身揚げはガッツリと量ありますね。
味は普通に鶏ですが、こーゆーの好きです。
ポールズチキンのヤツまた食べたいなぁ、アレ美味しかったわー。

おっと、なんかこう書いてると微妙な感じしかしませんね。
そんなことはないです、あくまで類似の中でのトップの品には届かないってだけ。
標準より全然良くできてます。

続いてどんどん行くよー。

IMG_0039

IMG_0043

北海道ソーセージの盛り合わせ。
大通公園とかでの各種祭りとかでよく見かけるアレです。
安定して美味しいです、コレってこーゆーパック売ってるの?

そして短角牛のハツ串。
ハツ、美味しかったです。

えーと旭川のなんちゃらな牛らしいですよ?
というか、普通の焼き鳥も頼めば良かったな。
よく考えたら確かにタレ美味しかったかも。

焼き鳥のタレでトロミのついたのあんまり好きじゃないんです。
この店のタレはとても私好みのさらさら系だった気がする
次回そっちも頼んでレポりますね。

IMG_0044

IMG_0045

キムチ鍋(雑炊IN)と鶏座ラーメンです。
どちらもいい感じに美味でした。
雑炊のお米もっと多かったら良かったかな?

まぁ2~3人前って書いてあったしそんなもんか。
ラーメンの方は麺見えませんね。
というかなんか具ももっと載ってた気がします。

その辺りは先に食べちゃって後から写真撮影したんだっけ?
よく覚えてませんが、美味しいラーメンでした。
飲み屋のシメにラーメンっていいですよね。

序盤で紹介したメニュー表。
アレの裏側にもいろいろ書いてあったんですよ。
そっちに焼き鳥とか載ってました。
次回の際はソッチ系メインで攻めてみようと思います。

価格に関しては3500円~4000円くらいだったかな?
安飲みって感じではないですが、高くもないと思います。
なんだかんだ4時間近く居た気もしますしね。

割とオススメ、新札幌で探す際はお試しどうぞー。