味の染み込む仕組み

来週また関東から友人が遊びに来るのでオデンとか作ってみたよ!
なんか急に大根が食べたくなった、とゆー理由もある

今日はスーパーで大根が50円で売ってたのだが
一応北海道産と書いてあったけど箱もテープも確認できなかったので
250円の北海道のドコだっけか有機栽培なんちゃらで製作者の名前付大根買ってきた

美味しいといいなぁ・・・

ちなみに作ったのは正確にはおでんじゃないんだけどね

ウチの親に教わった煮卵というか卵の醤油煮というか
ソレを前回友人が来た時に披露したところ
割と好評だったぽいのでまた作ってみることにした

で、タマゴだけ煮ると煮汁が勿体ないので
いつもは豚のバラ肉も入れて角煮にするんだが
いい豚が売ってなかったので、おでん(仮)にしようかと

つーか豚ロースとか鶏モモとか投入されてるから・・・なんだろねこの料理の名前

汁の組成は

出汁
みりん
日本酒(鰊御殿)
めんつゆ
蜂蜜(ブナの甘露蜜)
醤油
一味唐辛子

で、味の染み込む仕組みって皆さんご存知?

煮込む時よりも冷ましてる時のが味が染み込むよー、って話

煮込んでる最中は、物体の中の水分が外に出て行く過程
そして、冷ます時に、物体の中へ水分が戻っていく
この時に一緒に味というか糖分や塩分がドカっと染み込んで行くわけだ

また、強い塩分濃度で最初に味付けしちゃうと
その他の味が入っていかなくなるとゆーのも割と一般的な話
まぁ細かいコト言い出すと奥深いので止まらなくなるが故にやめとくけど

自分は割りと面倒なんで、上記の醤油と一味唐辛子だけ抜いた汁で
一旦沸騰させて常温まで戻す、を二回やってから醤油と一味投入して
一度冷ましてから食べる、ていう感じ

今じゃもう怖くてやりたくないけど
ニンジンとかトマトとか皮ついたまま煮込んだりすると美味い

ココでちょっと脱線するが、老化を防ぐ方法として大事なことは「感動を忘れないこと」
感動しなくなると人はどうも老化するみたい

感動ってな、ジーンと来るヤツとか泣くよーなモノに限らなくて
喜怒哀楽全部そうだし、驚いたり感心したりってのも大事

というワケで紹介したいのはコレ↓
http://www.shizecon.net/sakuhin/46jhs_oly.html

仕組みとしては、比較的一般的だけど、それを実際に実験した中学一年生の話
もう大分古い記事なんだけどね
自分は素直にスゲェー!って感動した

皆さんもどうぞご一緒に

最近の生活だが、私は今クリミナルマインドっつードラマ見てるよ
来週は観光する週なので、今週は引き篭もってインドアな週~
しかし、コレ全部見るのは厳しいなぁ・・・かれこれ・・・12時間くらい見続けてるかな

「24-TWENTY FOUR -」も見たい見たいと思い続けて
結局まだ見れてない
こんだけ時間有り余ってる筈なのに、全然時間が足りません

やりたいことが多すぎるんだよねー
多分そのおかげで優先順位をつけるのが得意だったり
やたら行動力あったりとかするんだろうけど

・・・ちょっとおでん味見してこよっと(摘み食いとも言う)

『味の染み込む仕組み』へのコメント

  1. 名前:ケロ 投稿日:2011/08/19(金) 01:44:27 ID:23b75cc28

    初めまして。数日前にこちらにきて、震災以降の記事を全て読みました。
    私は、東京江戸川区ですが、正直、移住するべきか
    悩んでいます。
    時々ですか、クレイを飲んでいます。飲んではいますが、効果の程が分からずですが…。

  2. 名前:ななこ 投稿日:2011/08/19(金) 14:23:13 ID:b1206f361

    はじめまして。
    最近こちらのサイトを知り参考にさせて頂いています。
    こちらのサイトはとても参考になりますし、読んでいても楽しいです。
    決断力・行動力があって前向き思考なブログ主さんのお人柄でしょうか。
    こちらも前向きにがんばろうという気持ちになれます。
    これからも時々覗かせていただきます。
    がんばってください。

  3. 名前:kurahasi 投稿日:2011/08/19(金) 16:25:37 ID:593ab6543

    >ケロさん
    はじめまして~
    っていうか凄いなオイ!全部読んだの!?
    あの分量読むのは大変だったろうに・・・ありがとう御座います
    移住すべきか、って部分についてはコメントが800字こえて投稿出来ないので記事にて返信致しますね↓
    kurahasi.ldblog.jp/archives/51730812.html
    >ななこさん
    はじめましてー
    不思議と前向きになれます的なコメント頂けることが多く
    私としても喜ばしい限りです
    私はななこさんの移住しないという判断を尊重しますよー
    おそらく、同条件ならば私も移住しないだろうと思われます
    これからも思うがままに記事更新してくので
    お暇な時に等いつでもどうぞ~
    記事内容のリクエストとかでもいいですヨ@w@