2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

雪祭りが開催されてからも
実はまだ雪像製作中の場所とかもあるみたいです
その製作現場とかちょっと見てきたので紹介してみます

2e18dac9 s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

なんか削ってますねー
コレはなんの形なんだろう
よくわからんけど元の形が四角いブロックぽいですよね

6f648ef6 s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

削られてないブロック発見
各国から雪像作成で外国の方々が作ってるようで、ココは台湾みたいです
週末に行った時には完成してるかな、楽しみです

f41c4c15 s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

ザクザク削っては雪にラインを書いてるみたいですね
黒い線と青い線はそれぞれなんか意味があるのだろうか
もしかしたら雪像作成マニュアルみたいなの配ってたりするのかな?

8ca87f6f s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

6c36ef9a s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

コレはインドの方々が作ってるヤツだろうか
台の上にモデルを置いて、ソレで線書いて削ってるようです
黒い線が大雑把な形の線なのかしらね

とまぁ、コレで大通の雪祭りの大体は紹介出来たかな?
つどーむ会場とかもあるんですが
そっちは微妙に遠くてまだ行ったことないんですよね

大きな滑り台とかあるらしいです

eae26bce s - 2013年 さっぽろ雪祭りPart3 ~雪像の作り方~

滑り台といえば、大通会場にもありましたな
奥の部分が滑り台になってます
お子さんが沢山並んでて、混じるのはちょっと躊躇されますねー
人が少ないのを見かけたら是非とも滑らせて頂きますぜ

手前のミニ汽車は大きなお友達も多いですな
そーゆーのが趣味な人たちなのだろうか
石炭で動いてる蒸気機関車っぽいです

ところでこの雪祭りですが
地元の人たちと観光客の割合が丁度半々くらいのようです
地元人間の参加率もっと低いかと思ってたけどそうでもないみたい

道民に聞く限り、地元民は寒いし面倒だから行かないよー
という意見が100%近いんですけどね身の回りでは

私も記事書かないなら多分冬のは行かないなぁ
夏と秋のイベントは楽しいので喜んで参加ですけどネ

礼文産のカラごとウニの丸焼きさん来年もよろしくね!