前回食べたウニ折さんがとても美味しかった。
そこで、本当に毎回同じくらい美味しいのか試してみました。
今回は半額ではないんですが試してみたくなったのだからしょーがない。
ちなみに購入した順序としてはカニとローストビーフが先なんですよね。
半額のカニ(雄武産)と半額のローストビーフ(オージー)をカゴに入れ、
ウニを見た時思ったのです、載せてみたらどうだろう、と。
えっと、カニに載せるのはカニミソが美味しいです。
ウニ載せて食べても「ナンカチガウ」って感じ。
各々別に食べるのが良いですね。
ローストビーフに載せるのもなんか違う感じでした。
単体で食べた方が美味しいですね。
ウニは他の食材と合わせるには主張が強すぎるのかと推測。
んで、単体のウニとしての今回のヤツの味について。
今までブログで紹介したウニランキングでゆーと。
1位:オータムフェストの殻ごと礼文ウニ
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51812905.html
2位:小樽、和楽のウニ盛り
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51735342.html
3位:オータムフェストの焼きウニ飯
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51741643.html
————-大きな壁—————
4位:塩抜きしたスーパーの塩ウニ
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51782442.html
5位:こないだ食べたウニ折
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51836551.html
何気に塩抜きした塩ウニの方が上に位置してます。
でも、コレって食べた時の感動分が味に上載せされてるかも。
塩ウニさんは、こっち来て一番最初に食べたヤツですからねー。
今回食べたヤツはこの一個下のランクな感じですね。
クスリ的な味は大丈夫でしたが甘み的な味つーか、美味しさが前回より低かったです。
同ランクな味のだと
雪祭りの焼きウニ飯
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51775750.html
中華なチャーハンのウニ
https://kurahasi.ldblog.jp/archives/post-51739320.html
こんなとこかな?
っていうか随分ウニ食べまくってますね私。
しかし、ウニって味の個体差というか産地差が激し過ぎです。
礼文のウニだけ桁違いに別格なんだけどアレはなんであんなに美味しいんだろう?
それでふと思い出した。
また美味しいタイが食べたいです。
タイの刺身の美味しいヤツが食べたいなー。
美味しい子の判定方法は簡単よー。
醤油つけないで食べた方が美味しく感じられるのが美味しいタイの刺身です。
というか、醤油つけたらタイの味消えちゃう感じ。
もしかしたら、醤油つけてもタイの味が残る程美味しいレベルのもあるのかもしれない。
未だ出会ったことないですけど。
スーパーで買った養殖さんとか回る寿司屋のタイは・・・なんつーか味しませんよね。
アレは味が残念過ぎて食べてて悲しくなります。
逆にマグロとかサーモンは養殖の方が美味しいですね。
大量に食べると気持ち悪くなりますが。
少量食べる分には油コッテリな養殖さんが好みです。
ハッ!また話がアッチコッチに旅立ちかけてる。
ぼーっと記事書いてると、思考がとりとめなく発展しちゃって困ります。
釣って食べたクロダイを思い出してました。
美味しいモノ食べたければ獲りに行けみたいな思考になりかかってたよ。
先日もソレな感じで燻製どうこうになったばかりだとゆーのに、反省反省。
えーとメキシコ産アスパラ200円が半額の100円で売ってたので、
三つばかり購入しまして漬物にしてみました。
基本的に美味しく出来ましたヨ、とってもサクサクな食感がラブ。
ただ、見てわかりますかね。
皮を処理した白い子は芯まで漬かってるのに対して、
そのままな緑の子の中心部が白いままなのです。
皮そのままで漬けるとぜんっぜん味染み込みません。
切れ目とか入れてあげた方がいいかも。
そして、皮処理して漬けるとですね。
めっちゃくちゃ味染み込みまくりです。
薄味で漬けるのがいいのかもしれない。
皮放置で半分に割って漬けるのがいいのかもですな。
次回はそんな感じで試してみよーと思います。