トスカーナバイオレット / 富良野ヴィンテージ

なんか珍しいトマト見つけました。
紫色?のトマトで、その名もトスカーナバイオレット。
他にオレンジやら何やらいろいろあった。

IMG_0056

味は普通のトマトです多分。
微妙に美味しかったよーな気がしないでもない。
また見つけたら買おうと思います。

次はいろんな色のを片っ端から買ってみて味比べとかしてみたいものです。

IMG_0055

IMG_0057

この日購入した野菜と肉一覧。

結構寒くなってきましたがまだまだ道産一杯です。
下のほうのやたら密集したレタスっぽいのが良かった気がする。
名前忘れた、アイスレタス?なんだっけかな。

この子とトマトでサラダにして、残りはお肉を刻んでキャベツと混ぜて餃子にしました。
やはり餃子にはキャベツさんが必須なようです。

白菜とかだと味が微妙な感じになるのよね。
餃子に関してはまだまだお店系の味に到達できてないです。
これからも精進が必要だなぁと思う次第。

IMG_0058

そしてやってきました富良野ヴィンテージな季節です。
まぁ時期モノなので買ってみました。
正直普通のクラシックの方が好きだったりします。

なんとなくヒラメ(積丹)と一緒に買ってきた。
八角食べたいなー、ヒラメも悪くないけど。
白身魚の刺身とゆーと八角さん美味しいよなー。

また食べたいです。
是非とも入荷よろしくー!