
地域によってはすっかり春になりました
関東はもう完全に春な感じなのかな? 桜が咲いたとかなんとか聞きました こっちもじわじわ暖かくなりつつあります 【開花 満開 桜シーズン...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
関東はもう完全に春な感じなのかな? 桜が咲いたとかなんとか聞きました こっちもじわじわ暖かくなりつつあります 【開花 満開 桜シーズン...
事故直後からそこかしこで海洋汚染な図は出てました 自分の脳内では結構前のコレ↓が基本だったんですが 新しいのとかも出てきてるよーなの...
アーニー・ガンダーセンさんとかゆー人が意味不明なことを申しております シアトルの人は高放射能粒子を一日5個 東京の人は高放射能粒子を一日...
昨日の記事の続きとゆーか補足です 放射線量の増加が0.02~0.05μSvと小さく ラドン等の雨による影響と差がない なのに、私はコレが...
去年もそうだったけど 年末になると人を減らす影響か 吹っ飛んだ原発がいろいろ問題起こしまくりです 【汚染水処理連日水漏れ 配管の破損や作...
最近どうも方向性がよくわからんなぁ 原発動かすかどうかも、まぁそれなりに大事かもしれんけど そんなことより、まず福島の事故収束させてくれと思...
今までも行くことなかったですが 金輪際行くことがなくなりそうです 吉野家さんがスゲーこと始めました 【吉野家 福島で食材生産へ】 ...
まず地下水バイパス計画っつーのは既に実施されてます コレは、汚染される前の地下水を海に捨てるって話です 汚染される前つってもトリチウムが1...
4月から電力が自由化されますね。 私は特に今のところ変更予定ないですけど、皆さんどんな感じでしょう。 ちなみに北電が泊再稼動したら変更す...
今日はなんとなく気分がドヨーンとなる話が多いです まずは、いわき市の地元産給食凍結な話 地元ですら食わないモノを作るとか何なの? も...
高浜原発とは違った判定が出ましたねー 川内原発の方の裁判官は、規制基準が問題ない、って立場のようです 司法も意見が分かれるよーですね ...
ところで、この流れ出る水の名称ですが、最初は「地下水」でした 丁度一ヶ月前の7月頭では0.1Bq/Lとか発表されてたと思います 7月20日...
日本に居ると海外の動きに鈍くなりますが 世界は結構戦争状態が酷いようです そんな中のローマ法王の発言 【ローマ法王 第三次大戦はすでに...
またまた汚染水の話です 1000万ベクレルのベータ線な汚染水の話はドコかへ消えて 新しい井戸で、今度はセシウムが過去最高なんだそーな ...
こーゆーコメントが書き込まれるのも ある意味ウチのサイトがそこそこ有名になったってことなのかな そのうちこーゆーコメが増えたら書き込み制限と...
暑いです 北海道でも扇風機が必要な季節がやってまいりました まぁなくても耐えられんってレベルじゃないですが それにしても暑いです ところ...
要らないから! そんなもん、どう考えても必要ないから! 【個人向けは国内初! PM2.5対応大気汚染測定器販売開始】 ガイガーカウ...
そろそろつっても二ヶ月後ですか 今動いてるのって関西電力の大飯原発なんですが 9月に定期検査で停止するよーです 【原発稼働、9月に再び「...
M7オーバーの地震のニュース なんか多い気がするので纏めてみました 【南米西部】 要はチリ付近の地震ですね 2014年4月3日 ...
はて、下がりませんね 一体全体何が起きてるのでしょう 北海道も結構高めな数値出ちゃってます 北海道の数値とか3月くらいからずっと見...
一度目の検査では「異常なし」 数年後の二度目の検査では「ガン疑い」 つーか疑い=ほぼ確定ガン 【2巡目で初のがん確定診断 / 福島の子...
移住を考えてる方、結構多いみたいです ただ、実際に行動に移す方はかなり少ない模様 ウチのサイトに来てる方々で、関東東北在住の方は ...
川内原発の再稼動に関するアレコレなニュースが沢山出ました そんなワケで一連の流れやらを纏めてみますネ 【川内原発の再稼働、鹿児島県知事...
北海道ではとりあえず何もなし。 焼肉食べながらケンミンショー見てたら地震のお知らせ。 震度7とか書いてあってビックリでした。 ...
リベリアの非常事態宣言解除に続いてコンゴからも宣言が出ました 正直なところ、来春目安で山の中にでも逃げ込もうかとか思ってましたが この勢い...
バカじゃないの? 【福島第1原発:強風でフィルター詰まる 窒素注入装置停止】 福島原発の一号機~三号機は 今現在も尚、爆発する可能性が...
茨城というか、東海村周辺の人たちどんだけカネ貰ってるの? 六ヶ所村再処理施設、もんじゅ、この次くらいにデンジャーな場所じゃないですか 東日...
福島原発1号機の建屋カバーが取り払われます ソレに向けて東電が対策として監視体制を強化しました ざっと見た感じ、かなり意味ない監視に思えま...
割と胡散臭い話を一つ 2011/03/11の東日本大震災ですが 実はアレしっかり地震予知できてたとかゆー話です ドコまでホントか知りません...
検出されたセシウム量としては微量です 私は食べませんけど2.9Bq/kgですし とりたてて大騒ぎするモノでもないと思います つーかソレくら...