パスポート受取

昨日パスポートの受取行ってきた
でまぁ貰ってきたパスポート

11cfdbf2 s - パスポート受取

青いのが以前のやつで
赤いのが今回の10年モノ

まぁ使う機会はないと思うが念の為

今回の震災でしみじみ感じたのは
事前に準備することの大事さ

事前準備つっても電池や水を備蓄することじゃない
大事なのは何か起きたら、すぐに行動するっていう覚悟を持っておくこと

漠然と災害対策しようとなると
避難用のリュックやら、人によってはテントやら寝袋やら
コンロやら買い揃えてたりするんだろなぁとか思う

多分あんまり使い道ない

今回クラスの震災でも被災地で食料が手に入らなくて餓死ってのは
今のところ自分は聞いてない

だから、水や食料はわざわざ備蓄せんでも
普通に冷蔵庫に入ってる分とかで十分かと

で、原発事故による場合は
何はさておき脱出するのがベストなんだね

なので、10万程度の現金と年金手帳とパスポートを
小さいポシェットかなんかに入れとけば
それで十分なんじゃないかと思う

通帳や判子とかも全部纏めてもいいかもしれんが
そこは防犯上の兼合いもあると思うんで個人の判断で

要は絶対必要なモノを小さく纏めて
あった方がいいと思うものをスーツケースにでも纏めて
残りは全て失ってもいい覚悟、っつーのを持っておけばいいのかな、と

そしてドコでナニが起きた時に、どう行動するのか
っていうシュミレーションすることがきっと大事

自分の言いたい事前準備ってのがコレ

今回仕事辞めて移住先決めるのに
いろいろ手間取った

普段からある程度の移住先情報とか集めとく必要性を感じた

部屋片付けてて思うのは
荷物は少なければ少ない程いいんだな、ってこと

コレは物理的な荷物に限らず
社会的な肩書きとか、責任についても同様だな、と

さぁ、今日はお仕事最後の日だ

『パスポート受取』へのコメント

  1. 名前:トモ 投稿日:2011/05/28(土) 23:05:15 ID:35ab1b31e

    脱出へのカウントダウンに入ったようですね。。
    案外、うらやましい。。
    周りでは、放射能の(ホ)すら出てこないので、話が合わずに、いつも見てましてた。
    (実は僕も、名古屋あたりに逃げていた〜〜。)
    近くで同じような感覚もっている人が、いなくなるのは、ちと。寂しい感じがします。
    最後のコメントはグッバイ川崎ですかね〜〜。
    出発までは楽しみに見ています。
    最後のお仕事、お疲れ様でした。

  2. 名前:管理人 投稿日:2011/05/29(日) 18:41:25 ID:1ab96c2fe

    脱出後は残った方の受け入れ支援サイトになるかと
    ココでそのまま書くか
    新しいサイト立ち上げてリンク張るかは未定
    内容としては脱出までの準備とか手順やら
    荷物の送付等々
    行き先が札幌予定なので
    気候やら生活の仕方
    仕事の有無
    いろいろネタありますしね
    何かあれば相談に乗りますよー