いつものスーパーで心踊る食材の群れに遭遇。
イサキ、カワハギ、そして天然のマダイです。
つーかホウボウも写ってるなコレ。
正直全部行きたいトコですが、さすがに魚4匹はねぇ。
と言いつつも、多分4匹なら全部買ってた。
多分この時5~6匹気になる子が居たよーに思う。
まぁ正直ちょっと記憶ない。
この日の一番のメインはカワハギですね。
ウスバハギとの違いを味わってみたかったのです。
ウスバハギを捌いてみました
今回は捌くシーンはありません。
普通にお店の人にやってもらいました。
あんなの自分で毎回捌くとか面倒だし!
そーいやヒラメを店の人に捌いてもらうと「アラは?」って聞かれるんですよね。
ヒラメのアラって使う?キモだけ欲しいと思うことはあれど、
ホネとかの部分ナニに使うんだろ。やっぱ焼いて茹でて出汁取るのかな?
あ、そうそう、マダイはそのまま焼き(蒸し?)ました。
そのままって言っても鱗は取ってます。
しかし内臓はそのままです。基本は取ったほーがいいんだろうけどね。
ところで天然のマダイと養殖のマダイの味の違いですが、
明確に違います。天然のマダイの方が味が薄い!
何かねウマミ成分的なモノが、養殖の方が多いです。
どっちが美味しいっていうか、食べ方変えるのが良さそうねコレ。
天然のマダイは一度に沢山食べる場合に向いてる。
今回のようにそのまま焼いたりとかですな。
養殖のは少量食べる場合か、或いは鍋とか味噌汁に向いてる。
刺身にするならどっちでもいいんじゃないかな?
刺身の場合って、個体差での味の違い大きすぎて、養殖天然の差とか消し飛びそう。
まぁいろいろ食べて勉強デスネー。