北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

屋久島の新茶とジュールスデストルーパーのミニバタークリスプ・ポケッツ

2024/5/4 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

新茶の時期なので新茶購入してみました。 最近はあんまり利用しなくなった屋久島のお茶をポチってみた。 ここのお茶は年々品質が低下して値段が...

記事を読む

屋久島の無農薬茶な縄文買ってみたけど微妙でした

2021/10/17 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

我が家でのお茶は、屋久島の深山園ってとこを愛用してます。 何度も購入してまして、もう10回以上注文したんじゃなかろうか。 茶葉も複数ある...

記事を読む

屋久島自然栽培茶の「新緑」を試してみました

2019/9/11 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

屋久島のお茶買いましたシリーズ何段目だろ。 今までは比較的イイモノというか、お高いのから順番に飲んでみました。 今回購入したのは、価格的...

記事を読む

屋久島自然栽培茶の「在来品種」はとても強いお茶でした

2019/9/4 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今年の新茶シリーズ第三弾。 もう新茶って季節でもないですが、新茶の時期に摘まれた子はきっと新茶。 あ、夏の2番茶とかも今回は併せて購入し...

記事を読む

2019年の新茶が屋久島から届いたので一久大福堂の団子と共に

2019/4/19 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

通販で予約しといた今年の新茶が届きました。 こーゆー時期モノを予約して購入とか人生初かもしれない。 新茶がどれほどのものなのか期待。 ...

記事を読む

屋久島自然栽培茶「やぶ北」「冴えみどり」「あさつゆ」&浅蒸し煎茶

2019/4/2 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

前回購入した茶葉をほとんど飲みきってしまったので新しいのを購入。 ちょっとお茶飲み過ぎだろうか。 それとも冬場は野菜摂取量が減るから茶が...

記事を読む

深山の露と紅富貴紅茶 / 屋久島のお茶を追加購入しました

2019/1/28 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

いつぞや買った屋久島の茶類。 美味しいのもあったし、微妙なのもありました。 でも全般的に無農薬風味なのが気に入りまして愛用することに決定...

記事を読む

紅富貴(べにふうき)な屋久島の紅茶も買ってみた

2019/1/14 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

なんか「べにふうき茶」ってのが一時期はやってたらしい。 花粉症に効果があるかもしれない的な触れ込みのようです。 紅茶用に開発された茶葉だ...

記事を読む

屋久島自然栽培茶の冴みどり買って緑茶が好きになりました

2019/1/12 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

私今まで紅茶は時々飲んでました。 数日に1度とかのペースですけどね。 美味しい茶菓子と共に、みたいな感じで。 それがですね、今回緑...

記事を読む

自宅でシマエナガの写真が沢山撮れたので単眼鏡とか買ってみた

2022/8/6 北海道紹介, 通販 0

唐突ですが、我が家では冬場に、家からシマエナガを見ることが出来ます。 とはいっても彼らは小さく、そして私の視力はさほど良くない。 という...

記事を読む

五反田製茶の有機知覧茶の梅が美味しかったです

2022/7/2 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

最近、人様とは茶の好みが違うことに気付きつつある私。 どうやら私はお高い茶葉は好みでなく、一般的に評価が低い茶葉が好きらしい。 今回購入...

記事を読む

種子島の有機緑茶「ゆたかみどり」が不味かった

2022/5/1 緑茶紅茶 / 茶菓子 2

いつも購入してる屋久島産の緑茶が売り切れでした。 そこで別の産地のを探していきついたのが、こちらの種子島産の緑茶。 ゆたかみどり、くりた...

記事を読む

マルタイの宮崎辛麺風ラーメンはめっちゃ赤くて辛かった&今日の楽天セールでポチったもの

2022/3/5 通販 0

いつものマルタイ棒ラーメンシリーズです。 数ヶ月に一度、通販でぽこっと購入して、ちょびちょび食べてます。 注文するたびに新商品出てるの凄...

記事を読む

楽天の買いまわりセールで10ショップ2万円分の通販しちゃいました

2021/6/6 北海道の食事, 通販 0

楽天で買いまわりセールやってます。 半額品やら送料無料品やらなんかいろいろあるやつ。 前から欲しかったものが結構貯まってたので、いろいろ...

記事を読む

茎ほうじ茶をようやく入手出来たので茶菓子と共にご紹介

2021/5/16 緑茶紅茶 / 茶菓子 4

私がよく利用してるお茶が、屋久島の深山園ってとこなんですが、1つ問題が。 ここね、基本的には凄くいいお店なんですが、茎ほうじ茶頼むと、違う...

記事を読む

久しぶりに楽天のお買い物なんとかで保存用のお米とか買い物してみた

2020/4/23 北海道の食事, 通販 0

今日の20時からお買い物マラソンとかゆーのが始まるらしいです。 ということで、なんか久しぶりに買い物してみました。 時間過ぎてから買わな...

記事を読む

ブラックペッパー(ホール)が無くなったので追加で1kg購入しました

2020/4/1 北海道の食事, 通販 0

10年くらい前?に買ったブラックペッパーが無くなりました。 いやはや食べきるのに凄い時間かかった。 ということで、新しく購入です。 ...

記事を読む

純銅製の湯沸しというかヤカン買ってみました

2020/1/2 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

屋久島の煎茶を購入するようになって、お湯を沸かす機会が増えました。 となるとですね、ガスの消費が結構なことになるのです。 そこで、湯沸し...

記事を読む

新茶の第二段購入して水無月とうすあわせれもんを頂きました

2019/7/30 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

2ヶ月に1度ペースくらいで最近お茶を買うようになりました。 1回に買うグラム数が大体500gくらいでしょうか。 人から貰う分も考慮すると...

記事を読む

フェルム ラ・テール美瑛の紅茶と洋菓子を買ってきました

2019/5/28 札幌グルメ情報, 札幌スポット情報 0

丸井今井の中にあるフェルム ラ・テール美瑛ってゆー菓子屋さん。 とりあえずどんなのかは公式サイト見たほーが早いかも。 美瑛に本店があって...

記事を読む

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 三八のアーモンドロールケーキがバタークリームなのに...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • 六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.