
札幌駅周辺高架下の飲み屋「産地直送北海道」
札幌駅からちょいと東に行った線路の高架下にあります。 なんか景気のよい音楽が流れてるちょっと大きめのお店です。 ...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
札幌駅からちょいと東に行った線路の高架下にあります。 なんか景気のよい音楽が流れてるちょっと大きめのお店です。 ...
このお店の周辺って、ホーマックやらハードオフやらいろいろ集まってるんですよ。 なのに、食べ物提供してる店が、大阪王将とこの店の豚丼くらいし...
サッポロファクトリー行ってきました。 とってもクリスマス的なイルミネーションになってます。 毎度のことながら、中央のあの木はドコから運ん...
このお店は北海道に移住してからすぐの時に行ってしばらくご無沙汰してました。 先日、なにやら急に焼肉な気分になったので二度目の訪問です。 ...
大通とススキノの間にあったよーな気がします。 あんまり場所覚えてません。 多分だけど狸小路のちょい南側だったと思ふ。 ...
大通駅のすぐ近くのはなの舞行ってきました。 実はココの場所の店は初めて? はなの舞自体は結構行ってるんだけどね。 ここ何店なんだろ...
ちょっくら昼飯ってんでラパウザ行ってきました。 割と全国的なイタリアン系なチェーン店ですね。 川崎在住の頃もお世話になってました。 ...
サッポロファクトリーで以前にブレノアールって店行きました。 その隣にある北海道産の牛を使うとゆーちょっぴり気になってたお店。 札幌牛亭に...
今回のお店もなかなかでした。 新札幌で飲む際にはオススメな感じです。 際立っていいとこってのは無かったです。 標準的で安心して飲み...
ここいい店だった! お値段がちょっとお高いのが難点ですがモノについてはとても満足でしたよー。 こんなお店です。 外...
いろんな飲み屋を巡ってますがなかなか尽きることないですね。 店の種類が多くていいことです。 というかすすきのって日本三大歓楽街らしい。 ...
甘太郎いってきたよー。 フツーの飲み屋チェーンです。 場所はすすきのの大通りからちょっと南な場所。 な...
魚会系の居酒屋です。 北海道でも主に道東のモノをメインにしたお店な模様。 「つっこめし」とゆーのが一部で有名らしいで...
これがはなの舞の最初の記事になるのかな? 今後長くお付き合いさせて頂く事になる私好みの飲み屋です。 場所は大通駅から...
ラーメン食ってきたヨ! 場所は狸小路商店街の7丁目? 微妙に寂れた側のトコにある店です。 入り口の横に17:00~...
飲み屋な紹介です。 ドコの店舗か忘れた。 ススキノ周辺だと思う。 炭火居酒屋の炎です。 飲み物な...
唐突ですがこのお店、超良かったです。 軽く予想外でしたがとっても大満足でした。 すすきののキリンビール園です。 素...
大通駅から直結してる地下街のトコに前々から気になってるお店があるんです。 ソレがこのお店、インド料理クリシュナさん。 ...
去年くらいに出来ていつか行こうと思ってたお店。 なかなか行く機会なかったんですが、よーやく行ってきました。 ...
JR札幌駅北口辺り?の飲み屋です。 山の猿って名前のお店。 この日行こうとしてた店は別のトコだったんです。 でも忘年会シーズンだっ...
カレー屋行ってきました。 パキスタンカレーって初めて食べたかもしれん。 味的には割りと自分で作るカレーに似てた。 ...
HUGマートの横のアレで飯食ってきましたぜ。 以前阿寒の豚丼で、次はロース!つってたヤツの続き版です。 実際にロース食べるべく行って来ま...
ラーメン的なモノを食ってきました。 店名が初代一国堂とゆー店でそれなりに有名らしい? 札幌駅前のビッグカメラ前とヨド...
緑提灯がは地産地消なマークらしい。 ここはHUGマートの向かい側にある飲み屋さん。 割とよく見かけてて気になってたので挑戦です。 ...
札幌で初出店なんでしたっけ? とりあえず深いコト考えずに行ってきました。 場所がコレどこなんだろ。 車で行ったので...
去年くらいに紹介されてついぞ入るコトはなかった店。 よーやく行ってきました。 ツキサップじんぎすかんクラブです。 ...
前からそこかしこで見かけては居たんです。 でもなかなか入る機会のなかったこの店行ってきました。 話によると北海道関係...
去年札幌きてから何度か利用してるこのお店。 最近他店との競争の結果か、めちゃくちゃ安くなった模様です。 って...
すすきの狸小路からちょっと外れた場所にあります。 札幌石釜ラーメン田田(でんでん)とゆートコの紹介ー。 なんか鉄なべラーメン?的な感じの...
月寒中央の体育館でスケートする関係で周辺の飯屋をいろいろ開拓中。 でもこの辺ってあんまり飯屋ないよね・・・。 トレン...