いつも購入してる屋久島産の緑茶が売り切れでした。
そこで別の産地のを探していきついたのが、こちらの種子島産の緑茶。
ゆたかみどり、くりたわせ、やえほ、の3種類購入してみました。
今回オープンしたのは「ゆたかみどり」という子です。
ここのお店、品物1個から送料無料なんですよね。
そんで年度末辺りに、前年度の茶葉を半額で売ってくれます。
あんまり賞味期限とか気にならない人は、年末に纏め買いおすすめ。
今の時期だともう新茶の価格になってそうですけど。
飲んだ感想とかあれこれ。
まず、葉が開くまでというか抽出までに時間がかかる。
そんで色が若干薄め、2~3煎目とかで味がなくなるまでの時間が早い。
ある程度の渋みあるけど少な目。
舌にざらざら来る感じもある、好みじゃない。
というか、これ飲んでる時、実はかなり体調悪かったんです。
ただまぁ、体調悪いから不味く感じたかというとそれもちょっと微妙。
というのも、体調が絶不調な最中、途中で別の茶葉に切り替えたら美味しく感じたので。
単純にこの茶葉が私の好みに合わなかったのだと思います。
もしかしたらこの茶葉、カフェインとかが多めなのかもしれない。
詳しいことは知らんけど。
その後、同じく種子島産の「くりたわせ」ってのを開封。同じ茶園のです。
正にこの記事書いてる今飲んでるんですが、こっちは美味しい。
・・半額の時にもっと購入しとけばよかった。
ということで、私はどうやらゆたかみどりは嫌いらしい。
玉露が不味かった件のことも考えると、あーゆーのが好きな人にはオススメなのかも?
私はどうやら安い茶葉な方を好む貧乏舌な持ち主っぽいです。
初めまして。以前、ルーシーとソシエで検索していてこちらのブログを見つけ、徒歩で向かわれた記事を楽しく拝見しました。私は、回転寿司漁火に行きたければソシエ、札幌では珍しいテナント「苫小牧三ツ星」で昔懐かしい生シューを買うときはルーシー、コープベーカリーの焼きたて高級食パンを買うときはコープ中の島、の3店舗を愛用しています。
この度のお茶は思うような味わいができず残念でしたね。おせっかいだとは思いますが、安価でおいしいと感じ私が長年愛飲しているお茶のリンクを貼っておきます。市川製茶のぐり茶50号です。(篩によって70号~30号まであって値段も異なるのですが、私は中間の50号にしています。)渋み・苦みが少なく、茶葉が持つ本来の甘み・コクが楽しめる深蒸し茶です。ぐり茶は玉露の摘みたてのやわらかい葉を生かし、製造工程が煎茶と多少違うため、茶葉の形状がグリグリと丸まっていてちょっと変わっています。毎年この時期に新茶の予約販売があるので、今年もポチリする予定です。もし美味しい日常茶に出会えていなかったら、見てみてくださいね。
guricha.jp/SHOP/1134624/list.html