晩白柚(ばんぺいゆ) / ハンサム

晩白柚(ばんぺいゆ)ってご存知ですか?
柑橘系の果物で一番デカい食べ物なんだそうです。
なんか売ってたので買ってきたよ。

IMG_0187

右の丸っこいのが晩白柚、左の草っぽいのがハンサム。
多分正式名称はハンサムグリーンってゆーのだと思う。
グーグルさんで検索してもイケメン系な意味のハンサムしか出てこねぇ。

IMG_0196

サラダで食べました。
しゃくしゃく系の葉っぱです。
割と美味しかった、食べやすくてグッド。

それに引き換え晩白柚さんは食べるの大変でしたよ。

IMG_0188

頭の部分を外してみるが真っ白。
この白いトコも砂糖漬けにしたりして食べるそうです。
私はソレは挑戦しませんでしたけど。

IMG_0189

もーちょっと切ってみる。
ダメでした、まだまだ身は遠い模様。
もっとザクザクいかないとダメなのね。

IMG_0190

IMG_0191

身の部分思ったよりも小さかった。
一人で食べるには多いけど、六人くらいで食べるにはなんとかなる量でありがたい。
(この日は6人での宅飲みでした)

IMG_0192

味は酸っぱいです。
他の柑橘系のとの差がよくわからんです。
でも割と好評だったので美味しいモノなのかもしれん。

一生に一度食えばいい系かな?
あ、ハンサムは北海道産で晩白柚は熊本産でした。

ハンサムって結局レタスなのね。
調べてみたら家で水耕栽培とか可能っぽい。
これくらいなら家で育てて食べるのもアリかもです。

レタス・ハンサムグリーン 約100粒

レタス・ハンサムグリーン 約100粒
価格:336円(税込、送料別)

一応種の通販貼り付けてみた。
そのへんのホームセンターとかでも売ってそうな気がする。
ペットボトル+脱脂綿かなんかでやってみるといいかもですね。