普段は七草とか食べる習慣ないんですが何となく見かけたので食べてみた

七草粥とか普段食べたりしないんですけどね、なんか見かけたので買ってきた。
こーゆーのってどーゆー由来なんだっけ?
そもそも最近は正月ですら日常風味にすごしてるからなぁ。

IMG_0023

IMG_0026

フリーズドライな七草です。
産地は全部大分県産。
乾燥状態だとちょっと寂しい感じな見た目ですね。

IMG_0025

IMG_0029

味噌汁に放り込んで頂きました。
味とかはよくわからんです。
なんとゆーか、一応食べました?的なモノですね。