移住開始08 ~住民票の異動~

ちなみに異動で合ってるのかな?
移動なのかちょっと悩んだ

でまぁ、今日てくてく歩いて行って来た
すっげー、道に迷いまくった

地図で見ると南郷18丁目駅辺りから、ずーっとサイクリングロードで
アサヒビール工場まで行き、そっから北に進むだけなんだけどね

P7111409

工場見学とかさせてくれるらしい
今度遊びに行こうと思います
やっぱ予約とか必要なのかね

行ったら詳細な記事書きますな
付属のレストランとかはビール安く飲めるのかね
意外と楽しそうな気がする

そして、こっから北へちょっと歩けば役場の筈

P7111411

・・・あっるぇー?
なんかJR白石駅に到着しちゃった
困って近くの人に道を聞いてみると
道中の薬屋の辺りで曲がらないといけなかったらしい

やっぱちゃんと地図用意して、見ながら行かないとダメですね

P7111413

こちらが噂の薬屋
・・・薬局というのかな
ココを曲がって

P7111414

到着、と

人数そこそこだけど待ち時間は10分ちょいくらいかな
あんま記憶ないや

仕事見つけ次第また引っ越すつもりなので、取りあえず住民票の異動だけしといた
住民票の手続きに関しては適当に他の方のサイトをググってください

自分の場合はハロワで失業保険貰おうと思ってるので
その関係で住民票異動させといた方が面倒が少ないかな、と思った次第

今週のどっかでハロワにも行ってこないとな
寝床届いてからでいいか・・・

ホントは役場で手続きしてからJR白石駅行って
それから札幌駅に移動して冷蔵庫とか見繕う予定だったのね
そんで地下鉄で帰ってくる、と

それがなんか道間違えたのと、途中から雨降ってきたのとで
非常に面倒になったので、結局歩いて家まで帰った

おかげですっげー疲れた
しかし、札幌移住してきてから、いろんな意味で健康になりつつあるよーな気がします

そーいや新宿の停電ってどーなったんだろね
やっぱ電力的な問題?

『移住開始08 ~住民票の異動~』へのコメント

  1. 名前:kurahasi 投稿日:2011/07/12(火) 05:30:25 ID:2e34e672e

    ぉー、書き込みどーもありがとう御座いやす
    まぁ、比較的ゆっくりやればいいんじゃないかと~
    身体壊さぬように、適度に有給消化しつつこれからに備えてくだされ
    取り敢えず来年の四月を目処に、こっちで仕事決めるか
    さもなきゃ、更なる移住を検討予定だったりなんだり
    場合によってはまた川崎に戻るやも?
    元の職場にはさすがに戻らぬとは思いますがね
    予定は未定でダラダラ過ごす予定
    今後も適度に宜しくお願いします~

  2. 名前:IT土方歳三 投稿日:2011/07/12(火) 00:41:26 ID:b02eca640

    初カキコさせて頂きます。
    籍も北海道に移し、いよいよ本格的に道民デビューですか、ご引越しおめでとうございます。自分もそろそろ移住を検討したいな~。
    アサヒビール工場ですが、自分が以前行った時は予約制で、隣接するレストランではラム肉を中心としたジンギスカンと搾りたてのアサヒビール食べ飲み放題3000円くらいでした。10年近く前の話しですが。北海道といえばやっぱジンギスカンですよね。懐かしい~また行きたいな~。

  3. 名前:saniko 投稿日:2011/07/12(火) 14:02:36 ID:aed219ee3

    あららひょっとして同じ区民っぽいですね
    またまたものすごい歩きまくり、健康的で良いですな~
    アサヒビールの工場見学は以前行ったことありますが、確か予約はいらなかったはず?(そして無料)
    ただ時間が決まっていて、一日数回しかないので待つ事もありますが
    工場見学して最後は生ビールとおつまみもらえます(確か平日のみ)
    はやく寝床届くと良いですね~

  4. 名前:kurahasi 投稿日:2011/07/12(火) 14:37:32 ID:2e34e672e

    近場に引っ越してきたらしいです、これから宜しくお願いしますね~
    基本的には歩かないでグータラしてる方が好きなのですが、何故かこっち来てから健康的です
    ていうか皆工場見学行ってるんだな
    これは自分も後で行くしかあるまい
    元々ウチのサイトはグルメ系のサイトだったこともありますし
    生活落ち着いたら食べ歩きまくりますよー 
     

  5. 名前:るいるい 投稿日:2011/07/13(水) 23:21:19 ID:92744c12c

    はじめまして!
    札幌 避難 で検索してこちらにたどり着きました!
    札幌生活、のんびり平和そうですね。
    こちらは杉並区在住、一歳の息子がいて、外出も最低限で
    散歩にも行かれず毎日びくびく暮らしてます。
    今回、kurahashi さんのブログを読ませて頂いて
    大丈夫のようなので、来週から行くことにしました!
    東京にいるよりも精神的によさそうですし。
    東京が暑い間2ヶ月位滞在しようと思います。
    毎日散歩ができる!窓も開けられる!
    でも風向きが北海道のときは外出控えたほうが
    よいのですかね。
    あと、食材も北海道に九州のものとか売ってるのかも
    心配ですが。
    とりあえず、楽しみです!
    関東避難組、どうぞよろしくお願いします!
    ガンガン歩きましょう♪

  6. 名前:kurahasi 投稿日:2011/07/13(水) 23:36:01 ID:1e34bb415

    こちらこそはじめまして~
    風向きが北海道に向かうこともあるらしいですが
    恐らく海辺の海風によって、北海道まで到達しないんじゃなかろうか、と最近考えています
    九州産の何を求めてるのかはわかりませんが
    確か近くのスーパーで売ってたタマネギは佐賀産だったかな
    でも基本的に北海道産ばっかです
    海産物に至っては「北海道産」ですらなく、北海道の地名がくっついてます、利尻産とか
    原発がまた爆発したら、外出等について改めて考えればいいかと思います
    現状では何も気にしなくていい素晴らしい生活が待ってるかと思いますよ~
    公園でのんびりしてると、とても癒されます@w@

  7. 名前:るいるい 投稿日:2011/07/16(土) 09:56:16 ID:74148880f

    最新の記事にコメントいれるか迷ったんですが、こちらに。
    色々情報教えて頂いて助かります。
    来週、飛行機のチケットとった日が関東に台風直撃です(笑)
    行けるのかしらー。

  8. 名前:kurahasi 投稿日:2011/07/16(土) 16:16:26 ID:f82737363

    どの記事にコメント入れてもOKですよー
    少なくとも私はちゃんと見てますので~
    これから地道に自分の国をより良くしていけるよーに頑張りましょう~