自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

沢庵と書きましたが、糠漬けじゃないので正確には沢庵じゃないです。
でも何か大根の塩漬けって言うのも何か違う気がするのよね。
ウチでは沢庵って呼んでるこの漬物を、なんと呼ぶかは皆さんにお任せします。

IMG 0020 640x480 - 自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

大根干しビフォーアフター。
空気清浄機の送風口に放置して1週間くらい。
なんか高麗人参みたいなシナシナになった大根さん。

多分ここまで乾燥させなくてもいいのだと思うけど、
シワシワになったガリガリする、昔ながらっぽい感じのが食べたかったのです。
にしても乾燥させ過ぎたかなぁ。

IMG 0022 640x480 - 自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

適当に漬けます。
えーと、漬け汁は大量の塩、溶けきらないくらいザリザリに入ってます。
そこに少量の水、同量の日本酒、微量に醤油、極微量の麺つゆと砂糖。

これ以上水が抜けることもないだろーので、重しとかは載せません。
そのまんま冷蔵庫に放り込んで1週間くらい放置。

IMG 0025 640x480 - 自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

はい、出来上がり。あーソレっぽい感じに出来た。割と美味しい!
まず足のほーとゆーか、根の先の方なんだけど、辛味が強いです。
とっても大根!って主張の強い味。

対して頭のほーとゆーか、茎葉に近い部分はそーゆー味がないです。
日本酒の効果かなんとなく発酵してる感じの風味。
いぶりがっこっぽい感じの味になりました。(燻製してないし糠も使ってないけど)

ただやっぱり何か一味足りない。
サバの味噌煮の時と同様に甘みっぽい何かがもうちょっと欲しいです。
コレも次回やる時は、砂糖もしくはハチミツを追加してやってみよう。

とゆーことで、1枚目の写真の上に写ってる乾燥前の大根さんが、ただいま絶賛乾燥中。
毎週1本づつサイクルで漬けていこーかのぅ。