アサヒビール工場横のはまなす館でジンギスカン

アサヒビールの工場見学の後、そのままジンギスカン食いに!

P8252347

写真が不気味な感じだけど許して。
ちょっとね・・・曇空でしかも逆光とゆー最悪な写し方ですな。
もうビール飲んで酔っ払い状態なのでいろいろ覚えてないです。

P8252355

さすが平日の真昼間。
だーれも居ませんな。
飲み放題&食べ放題コースとかいろいろありました。

そこでメニュー見てたら、なんか不思議なブランド羊のページを発見。
千歳産テクセル種と浦賀産サフォーク種とかゆーらしい。

P8252358

P8252359

君に決めた!

ってことで、この二つの盛り合わせを注文。
テクセル盛り合わせが1500円、サフォーク盛り合わせが1800円。

って、サフォークのが高かったのか。
実際食べて美味しかったのもサフォークの方でした。
コレは好みもあるのかもしれないけど。

細かい差とかは聞いちゃダメです、記憶ないです。
大体焼肉や飲みなんつーのは、肉自体の味だけじゃないですよね。
その場の雰囲気とか誰と行くかとか、そっちのが比率高いと思うのよ。

で、この時同行した方に自分の写真撮られてたんです。
「我至福!」って感じの顔してたから、きっととても楽しかったのだろう。
ていうか自分ってあんな顔してるんだな・・・。

P8252367

えーとコレ多分サフォークの焼く前。

P8252370

コレがテクセルの焼いたとこかな。
テクセルのほーが油分が多いんだろね、見た感じ。

ただ、全部食べきれたし、噛みづらかった記憶もない。
おそらくどっちも柔らかくて食べやすいのだろう。
・・・見た目筋張ってそうに見えるんだがどうだったっけ・・・。

P8252371

P8252375

意外とお腹に余裕もあったので追加注文。
自家製ソーセージのうんちゃらと、ホタテのなんだっけ。
味わかんね美味しかった多分!

注文して10分くらいしたら、店員がやってきました。
作るのに時間かかってスマン、マジゴメンって言われた。

普通に肉くってビール飲んで幸せ気分な状態のメンバー一同。
気にすんな30分後でも構わんぜ的なことを言った気がする。

ある程度人の居る時間に行ったほーが待たせられることはないでしょう。
別に待った所でなんら問題なかったですけどね。

合計いくらだったかなぁ。
大体1人3500円くらいだったかな。

今度はサッポロビール工場とかの見学に行こうと思います。
そして、そっからまたジンギスカンだー。