
札幌賃貸の探し方01 ~北海道を選んだ理由~
この記事の前記事はこちらです 移住準備02 ~移住先選定~ 当記事は↑の記事の追加理由的とかを交えつつ 実際に自分がどうやって札幌で賃貸物...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
この記事の前記事はこちらです 移住準備02 ~移住先選定~ 当記事は↑の記事の追加理由的とかを交えつつ 実際に自分がどうやって札幌で賃貸物...
お昼の13:00の電車に乗って小樽へGOしてきた 札幌から近いね、小樽は 電車賃も600円ちょっとかな 時間でゆーと40分 ちょっ...
三回目になりますが行ってきました 別にそれほどいい品揃えの店ってワケでもないですが 店が広くて待ち時間が少ないんで愛用してます 今回の...
北海道の吹雪で人が死んだーとかニュースで凄いんだって? 私は引き篭もってたので特になんとゆーことも感じなかったけど いくつかニュース見てみる...
こないだ引っ越してから、ルーシーコープでまたお世話になってます。 いろいろと食材がお安く手に入るよーになった、気がしました。 ...
正直なところ、物凄く恥ずかしいので公開したくない気持ちMAXですが 失敗もちゃんとUPらんと人としてダメですよねー こーゆー失敗の次に成...
ハンバーガー食べたくなりました なので行って来ましたモスバーガー JR札幌駅隣接のエスタ地下です モスバーガーは素材の原産地が表示...
北海市場さんで見つけましたよホッケの刺身 早速購入して参りました 産地は「上の国」とゆーとこです 函館の日本海側の町ですね バッ...
サッポロファクトリー行ったらですね、大名産市とゆーのがやってました。 熊本の名産品と北海道の名産品が並んで売ってたのです。 屋外と屋内両...
ちょっと駅から遠いイタリアンな飲み屋発見です。 駅から南に徒歩10分くらいの場所にある、炭焼きイタリアン酒場炭リッチ。 晩飯代わりにちょ...
すすきの狸小路からちょっと外れた場所にある 札幌石釜ラーメン田田(でんでん)とゆートコの紹介ー 特に道産食材にこだわった店とかじゃないです ...
記事の分類的にどーしよーかちょっと悩みましたが まぁなんか適当に調理系でいいかな 肉以外に関しては、干すってのはあまり長期保存に向いてないよ...
いつも行ってるあのビルの最後のお店行ってきました 土やさい / 女将二代目はなちゃん / 牛角 って並んでるアレです 階段上...
去年の冬場は北海道産の野菜類で 葉っぱモノが少なかったんですよ 時期によってはほぼ全滅でした 今年はなんだろう 水耕栽培とかそーゆ...
Wordpressの設定でやっとくことのメモ書きPart3 やっぱ自分でやったことは残しておかないと忘れるヤバイ 完全移転は週末の予定! 大...
今回もお魚さんを探す旅です。 大雑把な目的地は業務スーパー上野幌店。 後は道中にいろいろ公園あるので、そこらの散策が第二目的ですな。 ...
なんか良くない酔っ払い方してますが 基本的に究極ポジティブ人間みたいな感じになっちゃってますし その辺りは後で壁に向かってブツブツ呟くとして...
昨日今日と二日連続でPCを分解掃除するハメになって大変でした とゆーのもですね、なんか頻繁に落ちるんですよPC ヒューン・・・・って落ちた...
銀杏草という海草をご存知でしょうか。 私はスーパーで見かけるまでご存知無かったです。 なんか旬のモノらしい、買ってみた。 ...
移住つーか引っ越して絶対必要なものが インターネットで御座る ぶっちゃけネット中毒の自分は インターネットから切り離された生活とか厳し過ぎ...
先日テレビでラゾーナでのお買い物番組が流れてたこともあり、なんとなく昼飯でも食いに行こうかな、とラゾーナへ。いつもの如く、食欲をそそられるも...
定期的に買い物に行ってる輸入雑貨店で発見です。 小指くらいのサイズのビンに入った200円くらいの油。 やたらとお高いオリーブオイルさん。...
昨日は北海道大雪でした 【停電5万6千戸に 北海道、猛吹雪で】 別に電気供給がどうこうじゃなくて 風で送電線がぶっち切れたんですけ...
干してばっかですね 漬物も結構作ってるんですけど 記事にする前に食べちゃうんですよ なかなか写真撮りづらいのです漬物 ていうか山...
1/26より川崎ミューザでスシローさんがオープンしたんで、早速行ってきた。待ち時間は大体30分くらい。平日夜としては多いんだか空くないんだか...
前回から一ヶ月ほど経ちましたので近況報告です 雪もちょこちょこ降るよーになりました、もうそろそろ12月です 稲まだ普通に元気ですとゆーか成...
見てきました。 でもほとんど未完成というか、動物さんの準備がまだっぽいです。 そんなワケで、まだ行ってない人は来年の春以降とかでいいよう...
さっぽろ雪祭りの日に知り合った友人さんにですね なんか山岳サークルに所属してる人がいらっしゃいまして かねてよりやってみたかった...
ところで、いつぞやゲームセンターで捕獲してきたリラックマ 最近はもっぱら椅子の背もたれクッションとして愛用してます そしたら、なんか顔が...
ウォーミーが届きました これでウチにグルーニーとウォーミーが揃ったので 早速比較してこーと思います 左の白いのがグルーニー...