
楽天のセールに合わせていろいろ通販してみましたPart2
昨日に引き続き本日は雑貨系なモノ紹介します まずは一品目、着る毛布とセットで着用予定の手袋です iphoneやスマートフォンも楽々操作【...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
昨日に引き続き本日は雑貨系なモノ紹介します まずは一品目、着る毛布とセットで着用予定の手袋です iphoneやスマートフォンも楽々操作【...
いつものスーパーでお魚さんを拝見 おや、エゾメバル?ちょっと普段見ない子が居ますね 当然ながら北海道日本海側のお魚さんで御座る ...
題名こんなんだけど最初はまず近所のスーパーから 自分がよく行くスーパーがコープ(生協)なんだが 最近気づいた海鮮類の売り場の表示 ...
大通公園のイベントでビールな祭りがあるらしいので行って来た。 なんか他にもガーデニング系のイベントとかフラワーステージとか、 いろいろや...
夏になると野菜類が豊富に販売されて嬉しい限りです。 そんな中、スーパーの半額タイムでふと気づいた。 なんかブロッコリーだけやたらと売れ残...
休日のお散歩は雨が降るとお休みなんですが、 途中から晴れたのでちょっと遅い時間ですけど行ってみました。 北海道は冬が近くなると日が落ちる...
10分くらいで髪をカットしてくれる1000円カットですが 消費税の増税と共に金額が1080円にUPしちゃいました 5%の時は1000円のま...
なんかもう一ヶ月以上前の話で書くのすっかり忘れてたゴメン えーと、自分は原発事故の後に仕事辞めて北海道移住してきたわけです そんなこんな...
なんか唐突にきなこ餅が食べたくなったんで買ってきた 北海道は風連産はくちょうもち、な餅と 同じく北海道恵庭産な余湖農園のきな粉...
実は昨日の記事に書いたことを 今もう一度やり直し中だったりします 完成はいつになるやら 何せ画像ファイルが1.2GBもあるんですよ どんだ...
まだまだ安心して食べれる食材ばかりとは言えませんが いい加減記事がたまりまくってしょーがないので グルメ的な記事も解禁させてきますね コレ...
サッポロファクトリーにあります輸入雑貨店です ジュピターと同じ系統のお店 ここでおもしろいモノ見つけたので紹介 店外観的にはこんな...
食べたくなるんです。 その度にスープ作ってみたり、カレーにしたりするんですが、 今日はタマネギそのまんま輪切りにして焼いてみました。 ...
まぁ挑戦つっても自作するとかじゃなくて、 食べるのが人生初ってだけなんですけどねー。 コレは通販じゃなくて、...
去年は行かなかったんだっけ?行ったっけ? 何となく行ってない気がする。 とゆーことで今年は行って来たよ! ついでに円山動物園にも行...
とっぴーさんが潰れてしまったので、向かいの和楽さんでご飯です。 ここの店は前にも一度来たコトがありましたねー。 小樽観光05 ~カマボコ...
ビヤガーデン行ってきたよー でも今日は天気が微妙でして残念でした 幸いにも集合時間は丁度雨止んだんですけどね 歩きだしたらポツポ...
2012年のミュンヘン市と比較しますと やはり規模縮小したままのようです どうしちゃったんでしょうねー 2013年ではテレビ塔の下...
札幌は大通駅から地下鉄で6分の場所 駅から登山口まで歩いて・・・何分だったかな 5~10分くらいです 登山道とかでなくて丸山公園部分...
ひさびさの観光記事ですな ゆにガーデンとゆートコ行ってきました 札幌市と夕張市の間くらいにあるトコです そのゆにガーデンの入り口すぐ傍に...
皆さん魚沼産コシヒカリって食べたことあります? 流通量が生産量の10倍もあるってゆー偽装されまくりなお米のアレです。 市町村合併の影響も...
ホントは立ち飲み屋三軒目の紹介予定でしたが問題発生。 行こうと思ってた店が休日はお休みだったらしいのです。 でもまぁ後日行って来た時の感...
オータムフェストの美味しそうな写真が見られると思った方ゴメンナサイ 前回に引き続きまして今回も会場紹介のみなんです だってだって雨降ってく...
移住してこれで4ヶ月が経ちました 移住前は11月とかだともう雪の中ってイメージだったのだけど 意外と寒くないかもしれない 夏の終わりはやた...
今年も雪祭り行って来ました。 ここ5年くらいしか私行ってませんけど、一番ショボかったです。 でも来場者数は過去最大らしい。 来る人...
今年の出店見てて思ったんですが、雲丹が今年はあまり取れなかったのかな? 前来た時はどこもかしこもウニだらけだったと思うんですよ。 まぁ微...
今日スーパー行ったらでっかいの売ってたんですよ とゆーか売ってるのはちょくちょく見てたけど 売れ残ってスゲー割引されてるのを今日見つけた...
先日ダンボールで本棚を作成しました。 ところが想像以上に本が多かったので、普通の本棚も購入することに。 なんか引き出し付きの本棚で448...
ビアガーデンにビール飲みに行ったらテレビ塔に変なのがありました。 そしてそれを見物してる人多数。 何だろうと思ったら飛び降り的な何かが設...
駅周辺には立ち飲み屋が3軒ほどあるらしい。 探せばもっとあるんだろうけど、ぐーぐるさんトップで出てくるのは確かに3軒。 場所も近いし、ち...