
あけましておめでとーございます2016
なんか久しぶりにコレ書いてる気がする。 いやはや寒くなるとメッキリ外に出なくなりますなー。 とりあえず明けましておめでとうございます。 ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
なんか久しぶりにコレ書いてる気がする。 いやはや寒くなるとメッキリ外に出なくなりますなー。 とりあえず明けましておめでとうございます。 ...
入居して一番最初に目を引いたのがコレ 洗濯機の設置場所に設置されてる摩訶不思議な機械 何このパイプの数々は そんでまぁガスの開始...
ラクダのお肉食べますよー こちらの産地はオーストラリアになります ハンバーグ状に加工されたパティです そしてもう一つはウズラ肉 ウ...
何度か名前は出してると思うんですよ お魚の八角さん 白身のとても美味しいお魚です 一匹まんまって撮影したことあったっけ? とゆー...
肉や魚のたんぱく質系食材大好き人間ですが 震災以降加工食品が食えなくなって困ります ハムやらソーセージやら大好きだとゆーのに 原料...
白石区とか書いたけどひょっとしたら違うかも ちょっと北の方、微妙に場所忘れた いろいろ写真撮ったのだけど 上手く撮れてるのあんまな...
いやー、やっぱり都市部よりも郊外の方がいいですね。 今度の家はこーゆー感じの川の近くです。 まぁ近くつっても、かなり離れ...
富良野の地形も美瑛のよーに微妙に丘が混じってます まぁ美瑛よりは平地な感じですがね で、そんな道を走ってる所でこんな店を見つけました...
唐突ですがこのお店、超良かったです 軽く予想外でしたがとっても大満足でした すすきののキリンビール園です 素材系がほとんど道産なん...
きたキッチンとゆー大通地下の道産品なお店を愛用してますが その店のすぐ近くに沖縄専門店もあるとのことなので 先日行ってまいりました ...
移住つーか引っ越して絶対必要なものが インターネットで御座る ぶっちゃけネット中毒の自分は インターネットから切り離された生活とか厳し過ぎ...
最近空気がどうのこうのって記事をいろいろ書いてますので 空気清浄機についてちょこっと語ってみます 放射線対策01 ~家の除染/掃除~ 放射...
2週間に1回くらいのペースで通ってます。 すっかりお気に入りの店になったな丸亀製麺。 川崎に住んでたころの矢向の300円ラーメン屋並に行...
先週辺りから最低気温が-10度前後に突入しました めっちゃ寒いです、コレは外出たくないな! 室温は室内で起きてれば一応16度維持出来てるけ...
JRタワーっつーのは名前の通りJR駅にくっついてる駅ビルです コレの38階が展望室になってて、カネ払うと展望室行けます 展望室以外はほとんど...
昨日なんか急にグミ食べたくなって買っちゃいました。なんだろうこのコレ忍者めし?結構酸っぱいです。全然噛み切れないとゆーか溶けないとゆーか。ダ...
人生で初の食べ物イチジクさんです。 もしかしたらどっかで食べてる可能性なくはないですけどねー。 どんな味がするやらちょっと楽しみ。 ...
こっちに引っ越してきてから魚に飢えてます。 とゆーのも、居ないのですよ丸ごとまんまの魚が。 何が違うのかわからんけど、 魚捌いて食...
醤油の記事で今年の北海道産野菜の生産量がが少な目らしー とゆー話があったので野菜の値段とか見てみた 結論からゆーと、影響あるよーな気もする...
ウドには年二回の旬があるらしーです 冬場の寒ウドと、春の春ウドさんです 今回のウドは寒ウドさんなんですかね、春野菜コーナーにありましたが・・...
前回のどっちゃり雪で根付くかなーと思いきや さっぱりと雪が溶けて消えちゃいました 寒さもまだまだ頑張れる感じな温度です 暖冬とゆー...
富良野に行ってきましたー 数回に分けていろいろ紹介です 大体昔行ったのと同じよーな感じですけどね 場所は札幌と富良野のちょうど真ん...
一昨日オープンした新しいコープに行ってきました 開店セールとかしてるかなー、とちょっと期待です 外観は、まぁ何度か紹介してる通りです ...
昨日、一昨日とクリスマスでしたね。品川プリンスホテルのロビーにお菓子の家が飾ってあった。全体像的にはこんな感じ。屋根とかがクッキーで出来てる...
はなの舞行ってきました ココ私の好みのお店です 道産食材多いんですよねー 家からも近いですしー お米は道産ですしー ビールもサッポロ...
こないだマジックスパイス行ってきて スープカレー美味かったとゆー話を友人にしたところ 「てら屋」のほーが美味いぞとオススメされたので行って...
人間の健康話じゃなくてパソコンの健康な話について 私ってウィルス対策ソフト一切入れてないんですよね なんでかっつーと無駄だから まぁコチラ...
わざわざ食べずに冷蔵庫で一年寝かせておいた納豆です 大体一年前くらいの、この記事からずーっと今日を待っておりました いざ、賞味期限一年切れ...
ディズニー映画ですね Let it goの曲とか至るとこで耳にするかと思います 私も曲だけ知ってて、映画は後から見たクチです 英語Ver...
久方ぶりにサッポロファクトリーに行ってみました もうすっかりクリスマスへ向けた内装になっちゃってて ツリーやらサンタやらがそこかしこに ...