
円山公園の花見2013
円山登山の帰り道にちょっくら寄ってきました 円山公園の花見です 一昨年熊が出た場所ですね~ 去年ここに来たときは、あんまり桜咲いて...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
円山登山の帰り道にちょっくら寄ってきました 円山公園の花見です 一昨年熊が出た場所ですね~ 去年ここに来たときは、あんまり桜咲いて...
あ、焼く前の写真撮り忘れてた そっちは通販の紹介ページの写真参照でどうぞ 見た目は白い肉で、白透明の魚系の見た目です クロコダイルケバブ...
サッポロビールのトコ行くって言ってましたが 諸事情により世界のビール広場へ行くこととなりました というか、前回に引き続き二度とも雨ってどー...
PC新調に伴いましてマウスも購入しました 今回購入したのはロジクールのゲーミングマウスとゆーもので まぁゲームするのに適したマウスって子...
【水道水】 水道水については、放射性物質的な意味で気にするべきかどうか すっごく微妙なラインだったりします 一番下の項目が事故直後...
ビートとビーツって違うモノらしいです こないだ知床半島系行った時に ビート(さとうだいこん・てんさい・シュガービート)の畑見たんですよ...
札幌大通公園の定例イベントの一つであるミュンヘン市 今月末の11/29から開始のようです、終わりは12/25ね んで、着々と会場の方が設営...
前回の続き~ 開拓記念の塔の裏側にこんなよくわからんスポットがあります コレなんだい? ストーンヘンジもどき? 中央のアレに上っ...
自分は6/27から札幌に移住してきたワケですが その時期から今の時期までについての気候について書いてみます ちなみに例年がどうかは知りません...
皆さんカナガシラって魚ご存知です? ホウボウさんの仲間みたいです。 ホウボウさんは君魚(キミウオ)とか公魚とも呼ばれ、殿様に謙譲される超...
平日昼間のランチに行ってきた。店は日航ホテルの10階で入口というかレジはこんな感じ。ランチは3タイプあって1:ワンプレートランチ(980円)...
こないだ積丹の神威岬行ってきました。 そっちの記事はまた今度として、道中のお昼ご飯な話。 札幌市内にもある回転寿司のとっぴーです。 ...
関東の方ではまだ暑いとかなんとか聞きますが こっちはスッカリ夏終了とゆー感じです 私はもうコート着出しました そんな中、水曜どうで...
以下記事は、当サイトの閲覧者で札幌への移住を決意した方向けのメッセージですが そうでない方も、移住しよう!って思い立ったら見てくれるといいか...
原発事故以降食べる機会が減ったモノの一つ餃子です 実際二回程食べてますけどね 今日は道産食材で作ってみることに~ 道産つっても餃子の...
北海道のモノで作った各種ゼリーを買ってみた お値段はそれぞれ300円くらいです 1パックに2個入ってるので1個150円ですね こんな...
移住先を決める際の参考にどうぞ ----------------------------------------------------...
私の食生活って、生野菜の摂取量が比較的少なめです なので、時折野菜ジュースとか飲んだりしてるのですが 今回HUGマートで素敵な野菜ジュースに...
今まで書いたかわかりませんが 自分歌うの大好きです 実は川崎に居た頃は週に2~3回くらいのペースで行ってました つーのも職場の帰り道にある...
北海道の気候に慣れてきたのかもしれない ちょっと前まで5度とかあると暖かいよなーとかゆー気分だったのだが なんかもう0度以上なら暖かいんじゃ...
コレは観光って程でもないので分類にちと困る 何せ行ってみたはいいが雪で埋まって何もわからんとゆー なんていうか・・・雪原と木って感じ...
最近空気がどうのこうのって記事をいろいろ書いてますので 空気清浄機についてちょこっと語ってみます 放射線対策01 ~家の除染/掃除~ 放射...
いつもの牛角なビルに入ってる飲み屋です もう一軒の土やさいも興味ありますが 本日は「はなちゃん」の方行って来ました お店は特に...
地震発生三日目、原発からの避難旅行~。 シティホテル名古屋さんで朝食サービス、無料です。 ドリンクも選べるのですが、紅茶...
残念ながら全開の挑戦が失敗に終わり 稲が枯れてしまいました 何が悪かったのは不明です 予備知識ナシで見切り発車GOなのがダメなんですけど...
ガーデンなんちゃらを眺めつつ通り過ぎていよいよビール祭り。 西8丁目辺りがベルギービールのイベント会場になります。 どっちの駅から行って...
そーいや行って来たのに書いてなかった。 すっかり忘れてたわ。 まだ台風とか来てるしギリギリ夏ってことでOKよネ! ...
ハバネロってご存知ですか? 世界一辛い唐辛子なアレです まぁ今ではジェロキアとかゆーのが上みたいですけど いやぁ、半額で35円で売...
花粉症の話です 何から話そうかな まずは花粉症が何かって話からですかね 【花粉症とは何か】 まぁ一言でゆーとアレルギーですね んじゃ...
さてさて本日が出立の日で御座います 今日は朝っぱらから微雨 何せ先日の原発がアレでピカでモクなものなんで かなりビビってた次第 ...