
札幌大通周辺 東急ハンズ
燻製の話を書いてましたら 東急ハンズでアレが売ってたヨとのお便りが! 早速行って参りました 大通駅とススキノの中間くらいとゆーか 大...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
燻製の話を書いてましたら 東急ハンズでアレが売ってたヨとのお便りが! 早速行って参りました 大通駅とススキノの中間くらいとゆーか 大...
ここ最近、八百屋さんでよく見かけるんです。 やったら太いゴボウさん。 親指と人差し指で作る輪っかより太い。 ...
今回の移住で使ったスーツケースとかカバンやら小物は そもそもは何かあった時用の緊急脱出用の荷物というか まぁ防災用だったものが多数含まれてる...
札幌駅と苗穂駅の間にある札幌ビール園行ってきた! でも今回は見学がどうこうとかは一切ナシで ただ普通にジンギスカン食べに行ってきた感じです ...
ハンバーガー食べたくなりました なので行って来ましたモスバーガー JR札幌駅隣接のエスタ地下です モスバーガーは素材の原産地が表示...
えーと、滑る道もあるし 滑らない道もあります 雪だらけの道もありますし 雪の無い道もあります ただ、基本的に関東で雪降った時の道とは全...
本当はノルベサに新しく出来たあの店に行こうとしてたんですよ。 以前ちょっと紹介した何とかダイニングさん。 でも今回行ってみて、メニュー見...
ラーメン的なモノを食ってきました 店名が初代一国堂とゆーので それなりに有名らしい? 札幌駅前のビッグカメラ前とヨドバシカメラ前に...
近所のスーパーよりいつもの道産食材紹介~ 本日は空芯菜と金時草です まずは空芯菜、炒め物、お浸し、鍋物って書いてありますな 確か昨...
駅前で見かけました石焼芋 私の部屋の温度もいい感じに低下傾向 生活空間な部屋が25度、ダイニングキッチン側が18度くらいです まだ...
いつぞや昔書いた記事に子宮頸がんワクチンの話書いて コメントで、打った後に激烈痛かったぞーとかコメントもらいましたが ソレって普通なコトでは...
今年もやりますよ、家庭内稲作。 去年の稲は、まだとっといてあります。 もしかしたら、もう一度実をつけてくれるんではなかろうかと期待。 ...
シシャモってゆーとメスの卵のヤツが主流だと思います。 なのだけど、どーも最近オスのシシャモをやたら見かける。 やっぱ味が違うんですかね、...
例の如く月寒体育館のスケートに遊びに行ったりしとるわけですが なんかキッズ教室とかゆーのが時々あるみたいですね コレがある日は非常に...
ふぐ~。2/9はフグの日です。そんなワケで、この前後一週間くらいはてっさ(ふぐの刺身)が1円とか29円とかで食べれるので普段行かない人もオス...
ここのとこ3~4連続くらいで札幌は土日が雨でした。 とゆーか昨日も雨だったしね。 今日はよーやく晴れ間が見えたのでちょっとお散歩です。 ...
単純に各火山のパワー比較動画なんですが パワー云々の数字なんかもさておき グーグルマップで各地の火山の上空写真が見れるのがオススメポイント ...
手に入りづらいとかいいつつ道産100%鍋でした。 今回は特に意識してなかったんだけど、 ふと見たらそーなってたのでご紹介。 ...
久々に外食でラーメン食ったよーな気がする エスタの上にあるラーメン共和国とかゆーとこです 店舗数が8?一通り一度は行ってみようかしら ...
今日はなかなか素敵な太鼓を見れたので ソレをメインにしつつ、札幌で見かけた風景的写真を二つ まず最初はサイクリングロードで行われてたマラソ...
串鳥行って来ました。 北海道メインでやってる焼き鳥屋さんで、最近は仙台や東京に進出したようです。 ちなみに鶏肉の産地ですが、岩手産のあは...
なんかコメントで質問頂くことが多いので纏めてみます まずは、電気やガスが止まるよーな事態って どーゆー状態なのかを考えてみましょう ...
基本的にハンバーグってそんな好きなわけでもないのだが、普通のステーキは家で焼いた方が美味しい。そしてハンバーグは外で食べる方が美味しい、とい...
三ノ宮から新大阪へ移動~ この日は宿見つけて周辺うろついて終わりかな なんか寂れた印象 ...
もう一回行って来たんですよ日曜日 そしたら雨が降りやがりました 雪じゃなくて雨ですよ、寒いったらないですね もうちょっと温度下がれ...
以下まんまコピペです。 ---------------------------------------------------------...
ビアガーデンにビール飲みに行ったらテレビ塔に変なのがありました。 そしてそれを見物してる人多数。 何だろうと思ったら飛び降り的な何かが設...
ススキノの狸小路のカラオケ館がですね 昔はフリータイム500円とかだったんですが なんかお値段上がりまして700円とかに変わったんですよ ...
常に置いてあるワケじゃないですが、全くないワケでもない白菜さん。 今日は半額になって置いてあったので買ってきました。 ...
今回はマカロニパスタとかリゾットとか作りましたよー レトルトのくせに普通に作るのと同じくらい時間かかるとか ドコがレトルトなのか小一時間・...