
2012年 札幌雪祭り初日
正確には「さっぽろ雪まつり」というらしい 今日は初日とゆーことで、まだ行ってない人も居ることですし 雪像とか氷像はちょこっとだけにして、遊...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
正確には「さっぽろ雪まつり」というらしい 今日は初日とゆーことで、まだ行ってない人も居ることですし 雪像とか氷像はちょこっとだけにして、遊...
なんか珍しげな名前の野菜が沢山あったので購入 まぁでも食べた感じとしては普通に普通の野菜でした 一番左がつるむらさき なんかヌメー...
GW中な話なんですが藻岩山行って来たんですよ まだ木々が葉っぱをつけるギリギリちょい前くらいですね 前回は電車と市電で行ったワケですが、今回...
サッポロファクトリー行ってきました とってもクリスマス的なイルミネーションになってます 毎度のことながら、中央のあの木はドコから運んでる...
電気代が高い! 冬も終わったのになかなか電気代が安くなりません。 やっぱアレだな。炊飯器の電気代が高いんだきっと。 炊飯器って60...
もう一回行って来たんですよ日曜日 そしたら雨が降りやがりました 雪じゃなくて雨ですよ、寒いったらないですね もうちょっと温度下がれ...
皆さん魚沼産コシヒカリって食べたことあります? 流通量が生産量の10倍もあるってゆー偽装されまくりなお米のアレです。 市町村合併の影響も...
うーなーぎー。 正直なとこ土用の丑の日とかゆーのがよくわかってない私。 なんかウナギを食べる日らしいです。 一応その辺りの説明も簡...
凍ったつーても全て完全カチカチってんじゃなくて表面に氷張った程度ですけどな 見てのとーり薄っすらと氷が まぁ基本的な気温が0度下回っ...
北海道の2月です 完全に雪に閉ざされてます 野菜とか手に入りますか? ハイ、ぜんぜん問題ないですね いつものHUGマートに野菜の買出し行っ...
なかなかにおもしろい魚達が売ってたので購入です。 まずはいつも買ってるカジカさん。 今回はまるごと一匹で購入! ...
きっかけは温度だと思うんですよー 暖房つけるとプツーってPC落ちる現象が発生したんです なのですが、そのプツって落ちる過程で他の何かがぶっ壊...
八丁目会場に陣取ってまずは最初に礼文ウニ! 行ってみたら、アレアレ?見当たりません いえ、店はあるんですが、あの品物がナイ 何だろう...
物件の選び方・・・ではなく 今回は不動産屋の選び方編~ まず覚えておいて欲しいことがあるんだけど 不動産屋によって家賃違う可能性あります...
スーパーで売ってましたラーメン。 1食入りで600円くらいだったかな? やたら高いけどどんなもんだろとお試し。 ...
すっかり秋って感じになりました。 8月は10日過ぎくらいだっけ?34度になった日はヤバかったです。 でもそれ過ぎたら後はなんとゆーことも...
皆さんカナガシラって魚ご存知です? ホウボウさんの仲間みたいです。 ホウボウさんは君魚(キミウオ)とか公魚とも呼ばれ、殿様に謙譲される超...
食材系の画像がなんかたまってて どーゆーふーに紹介するつもりだったのか記憶から飛んでるので 片っ端から載っけてみようと思う 主に粉モノで...
買い物行ったら何かやってました残念ながら演奏については記憶にない なんか踊ったりしてたんだろうか 風船とかは作ってたみたい個人的にはどっち...
ある日、こんな面子で飲み会になりました 参加者は以下のいずれかにカテゴリされるメンバーです ①北海道民 ②北海道民の親を持つ、関東生まれの...
ひさかたぶりの外食記事です。 ここんとこ寒くてあんまり外出てないんですよねー。 そーいやそろそろ札幌雪祭りの季節かー。 ...
ニュース集めしようとしてビックリしました どこ見てもAKBノコギリ事件とやらで持ちきりです 芸能関係とスポーツ関係サッパリな私としては何と...
最低気温が8度だったのね 普通にコート着てても寒かったですよ今日 真冬だと8度だと「暑っ」ってノリなのに人間の順応性凄いです ちょっ...
富良野の地形も美瑛のよーに微妙に丘が混じってます まぁ美瑛よりは平地な感じですがね で、そんな道を走ってる所でこんな店を見つけました...
小樽は10年くらい前かもっと前か記憶が定かじゃないけど 二度目になるのかな、三度はさすがに行ってない気がする 今日もどんより蝦夷梅雨的な空...
今年も一年お疲れ様でした とゆーことで今日は残ってた写真を使おうと思います 一枚目はコイツです 北海道ではドクターペッパーってマイ...
籾から芽が出た方の稲ですが スクスクと育っております 序盤は楽なんだよねー もうちょっと伸びてくると 先の部分が枯れだしてきて 水...
前々から行こう行こうと思ってたが ちょいと場所が難儀な所にあってなかなか行けず仕舞いだったんだが こないだついに行ってきた! なんという...
N99マスク買ってみたので、N95や安物マスクとの差とか紹介しようかと 実際にN99マスクつけてる人見たことないんだが 自分以外にも居る...
実は毎回前を通る度に気になってたんだよねこの店 ってことで突入してきました 2時間飲み放題+米食べ放題で980円とゆーコースがあり...