旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
3/21 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/21 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

帰宅日 新大阪駅すっげー混んでた 新幹線が五時間待ちとかだったかな 待つの面倒なのでグリーン車に乗ることに ...

記事を読む

北海道産100%鶏鍋 / この時期になると道産野菜が手に入りづらいです

北海道産100%鶏鍋 / この時期になると道産野菜が手に入りづらいです

道産食材 / 調理 / 通販 0

手に入りづらいとかいいつつ道産100%鍋でした。 今回は特に意識してなかったんだけど、 ふと見たらそーなってたのでご紹介。 ...

記事を読む

原材料だけでなく、製造地も大事みたいです

原材料だけでなく、製造地も大事みたいです

ニュース 4

放射性物質を避ける上で 食材の産地には目一杯気を配ってますが 生産工場についてはどれくらい気にしてます? とりあえず飲料水については関東東...

記事を読む

NO IMAGE

オリンピックの東京開催が決まりました

ニュース 11

大丈夫なのかよと思いつつも、これで吹き飛んだ原発の処理に 今まで以上に力入れることになりそうで、個人的には嬉しいです 喜び方が一般の方とちょ...

記事を読む

原発再稼動に関する最近の動向

原発再稼動に関する最近の動向

ニュース 2

商用の原発が稼動停止してどんくらい経ったっけ? いまいち覚えてませんが1年以上は止まってる気がします そんで、再稼動に向けて頑張ってる方や...

記事を読む

NO IMAGE

今後の火山状況予知のまとめがまた出ました

ニュース 0

前回も似たよーなマトメ出てましたが、 あの時は誰もこんなの読まねーよって内容でした。 今回は記者も叱られたのか知らんがちゃんと纏められて...

記事を読む

NO IMAGE

除染されたモノの行方

ニュース 0

日本の国としての方針は取りあえず除染しましょうって方向のようですね 細野環境相が自ら除染作業を行ったそーですよ 福島県伊達市で作業を実...

記事を読む

NO IMAGE

四国の伊方原発が審査合格な模様

ニュース 0

いつもの確定合格じゃなくて、事実上の審査合格とかゆーアレです。 実際に動くまでにはまたいろいろあるのでしょう。 正直よくわかんないけど、まだ...

記事を読む

ごっこ汁に初挑戦、とっても美味しかったけどやっぱり見た目が・・・

ごっこ汁に初挑戦、とっても美味しかったけどやっぱり見た目が・・・

道産食材 / 調理 / 通販 0

冬場鍋シリーズ第何弾だろう。 今日は積丹産の子持ちなごっこ汁に挑戦です。 昔ゴッコが1匹丸まる売ってたけど、さすがにアレは買えませんでし...

記事を読む

2013 ミュンヘンクリスマス市 Part2 規模縮小?

2013 ミュンヘンクリスマス市 Part2 規模縮小?

札幌観光 / イベント関係 2

今回Part1って銘打ったけど Part2以降やるかどーか不明です なんつーかスゲー微妙だったから 今年は規模縮小Verなのだそうです ...

記事を読む

円山動物園のアフリカゾーン見てきました

円山動物園のアフリカゾーン見てきました

札幌観光 / イベント関係 0

見てきました。 でもほとんど未完成というか、動物さんの準備がまだっぽいです。 そんなワケで、まだ行ってない人は来年の春以降とかでいいよう...

記事を読む

小樽観光08 ~音玉を買ってきた~

小樽観光08 ~音玉を買ってきた~

北海道観光 7

何度目の小樽かわからんですが 今までとは違う発見とか音玉とか いつものメシだとか書きまーす まずは北菓楼です バームクーヘンと...

記事を読む

今日(8/29)は焼肉の日なので蘭豆な平和園行ってきました

今日(8/29)は焼肉の日なので蘭豆な平和園行ってきました

札幌グルメ / 飲食関連 0

8/29は語呂合わせな感じで焼肉の日らしい。 なんか割引とかないかなーとか思って焼肉行って来ました。 特に割引とかは無かったです。やっぱ...

記事を読む

新しい汚染物質海洋投棄の方法

新しい汚染物質海洋投棄の方法

ニュース 6

指摘されて気付いた ウチの記事はその当日に行ったコトを書くコトはほぼ無いです 大体翌日~二週間内外くらいで書いてるのだ なので、病み上がり...

記事を読む

今日もまたハロワですよ

今日もまたハロワですよ

日記的な何か 8

失業保険を貰うために、せっせこハロワ通いです もとい就職活動の為に、ですね ヒマワリ畑がイイ感じに枯れてる しかし...

記事を読む

福島原発井戸のセシウム100倍だー

福島原発井戸のセシウム100倍だー

ニュース 0

なんかもうテレビとかでもバンバンやってるよーで 細かいコト書くこともなさそーな気がしますが まずはココからサラっと行ってみましょー ...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の味方は誰ですか?

ニュース 6

去年の事故以降、隠し事だらけの東京電力さんですが 電力の供給力についてもいろいろ誤魔化してましたネ 電気足りてるのに足りて無いって言ってグラ...

記事を読む

回転寿司 花まる JRタワーステラプレイス店

回転寿司 花まる JRタワーステラプレイス店

札幌グルメ / 飲食関連 0

前回は地下の回転しないほーの花まるとゆー寿司屋行ってきました その記事書いた時に、回転するのもアルヨ!って紹介頂きましたので 今回そっちの...

記事を読む

移住完了01 ~ハロワで失業保険申請~

移住完了01 ~ハロワで失業保険申請~

関東⇒札幌への移住記録 2

家電や家具も揃ったので、移住自体は一応完了としたけど まぁまだやることがいくつか残ってます ・雇用保険関連 ・厚生年金関連 ・健康保険関連...

記事を読む

北海道産のアスパラが出てきましたよー

北海道産のアスパラが出てきましたよー

道産食材 / 調理 / 通販 0

クッキング記事が久しぶりとのコメント頂きまして そーいや最近書いてなかったかしらと思い なんとなくソッチ系を書いてみよーかと思います 作...

記事を読む

福島原発三号機の燃料取り出しで事故

福島原発三号機の燃料取り出しで事故

ニュース 0

いつ事故起きるかなー、って3割くらい冗談で言ってましたが やっぱり起きましたね燃料取り出しでの事故 とりあえず今回は大事なかったよーです ...

記事を読む

美瑛観光02 ~ビルケの森/青い池~

美瑛観光02 ~ビルケの森/青い池~

北海道観光 0

美瑛には青い池があるそーです 以前雲仙普賢岳の土石流だか火砕流のニュースを見て 北海道でも対策せねば!つって対策した結果 青い池が出来上が...

記事を読む

魚沼産コシヒカリを200円(送料込み)で購入して食べてみた

魚沼産コシヒカリを200円(送料込み)で購入して食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

皆さん魚沼産コシヒカリって食べたことあります? 流通量が生産量の10倍もあるってゆー偽装されまくりなお米のアレです。 市町村合併の影響も...

記事を読む

自給自足的生活の準備36 ~家庭内稲作三年目Part1~

自給自足的生活の準備36 ~家庭内稲作三年目Part1~

自給自足的生活 0

今年もやりますよ、家庭内稲作。 去年の稲は、まだとっといてあります。 もしかしたら、もう一度実をつけてくれるんではなかろうかと期待。 ...

記事を読む

どこまで上がるの汚染水310万ベクレル

どこまで上がるの汚染水310万ベクレル

ニュース 4

どこまで上がると思います? 1000万の大台に到達するんですかね っていうかコレ1リットル辺りでしょ、トータル量どんなんよ 【2号機海...

記事を読む

NO IMAGE

そろそろ原発全部停まるので再稼動申請がラッシュのようです

ニュース 2

そろそろつっても二ヶ月後ですか 今動いてるのって関西電力の大飯原発なんですが 9月に定期検査で停止するよーです 【原発稼働、9月に再び「...

記事を読む

北海道観光 ~新篠津村 しのつ公園展望台~

北海道観光 ~新篠津村 しのつ公園展望台~

北海道観光 5

アルテピアッツァ美唄への旅における最後の観光?ポイントです 新篠津村のしのつ公園、道の駅や直売所もあります 道の駅の中にも直売...

記事を読む

札幌賃貸の探し方02 ~札幌市内のドコがいい?~

札幌賃貸の探し方02 ~札幌市内のドコがいい?~

関東⇒札幌への移住記録 6

北海道のドコに住みますか? なんか知り合いが居たりとか 定年退職してて隠居予定だとか 農業とか畜産業やりたいんだ、とか そーゆー強い意志...

記事を読む

3/13(中編) 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/13(中編) 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

地震から三日目、旅行二日目の後半。 城見た後にメシを食うべと。 実はこの日は、夕方に帰るつもりだったのですよ3割りくらいの確率で。 ...

記事を読む

なんか今日スッゲー寒かったです

なんか今日スッゲー寒かったです

日記的な何か 4

最低気温が8度だったのね 普通にコート着てても寒かったですよ今日 真冬だと8度だと「暑っ」ってノリなのに人間の順応性凄いです ちょっ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ