旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

もしまた事故が発生したらどうする?

ニュース 8

コメント返信記事なので 書き方が特定の方向けになってますが 適当に気にせずいつもどーり読み流してください@w@ -------------...

記事を読む

茨城県東海村の事故の件

茨城県東海村の事故の件

ニュース 8

ライラック祭り書いてたからコレ系の話が遅くなりました 茨城県の東海村の原子力的な実験施設の事故の話です 【内部被ばくは33人=55人の測...

記事を読む

北海道の冬の生活01 ~11月はまだまだ余裕~

北海道の冬の生活01 ~11月はまだまだ余裕~

北海道の生活 7

11月も下旬にさしかかり普通に雪の日もちらほら見られますが まだ普通に暖かいですな 室温ギリギリ20度ってトコです 暖房もまだつけ...

記事を読む

NO IMAGE

3/28

ニュース 0

放射線量が見た目でわかりやすいサイト↓

記事を読む

去年の冬の晩御飯あれこれ集

去年の冬の晩御飯あれこれ集

道産食材 / 調理 / 通販 4

去年分です。 なんとなく撮影したけど使わずにお蔵入りなってた子達。 アレだ、いつもどーりの冬の食事ですよーって報告ですな。 ...

記事を読む

川崎 ミューザ スシロー(昼)

川崎 ミューザ スシロー(昼)

川崎グルメ/飲食関連 0

新装開店から一週間ちょい経ちましたが、ランチタイムにも行ってみましたミューザのスシローさん。同じ店のレビュー書くのって今回初?前回は人が多す...

記事を読む

セラフィールドやラアーグ

セラフィールドやラアーグ

ニュース 2

札幌移住して荷物も片付き始めた今日この頃 大分放射線やら放射性物質への危機感が消えつつある よくない傾向ですなー いや、精神的にはいいのか...

記事を読む

NO IMAGE

フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?

ニュース 0

石油コンビナートの火災やら漏洩やらの事故件数 去年は248件で集計開始の1976年以降最多になりました ちなみに一昨年は震災影響を除いて21...

記事を読む

北海道 月ヶ岡駅周辺 レストHouseくうべぇ

北海道 月ヶ岡駅周辺 レストHouseくうべぇ

札幌グルメ / 飲食関連 9

駅なんか見かけた記憶ないですが 275号線沿いにある飯屋です 最寄り駅が一応月ヶ岡駅らしい でもココは車で来るトコですな 電車では来...

記事を読む

セイコーマートの道産商品がなかなかに優秀です

セイコーマートの道産商品がなかなかに優秀です

道産食材 / 調理 / 通販 2

コンビニ利用することってあんまりないのですが 最近割りと行くよーになったのがセイコーマートさんです 北海道でとっても普及してるコンビニですな...

記事を読む

川崎 飲み屋 土間土間 仲見世通り店

川崎 飲み屋 土間土間 仲見世通り店

川崎グルメ/飲食関連 0

飲み屋で自分が一番行くのはココですね。JR川崎駅東口っつーかまぁ仲見世通りのトコの土間土間。京急側にもあるのだが、行ったことない。コレのビル...

記事を読む

立呑みパラダイス / 札幌駅周辺の立ち飲み屋二軒目

立呑みパラダイス / 札幌駅周辺の立ち飲み屋二軒目

移転作業済み 0

三幸を出て次に向かったのはこちらのお店。 19:00頃に入店で、さっきより大分ここは人が多かった。 席の埋まり具合は6割といったとこでし...

記事を読む

北朝鮮のミサイルとパトリオットの迎撃率について

北朝鮮のミサイルとパトリオットの迎撃率について

ニュース 4

気にしてる人も居るのかな? 私は全く気にしてない人です 【北朝鮮は「危険な一線に近付いている」、米国防長官】 なんか日本ではミサイ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県富岡町でモロコシの種まき開始

ニュース 0

植物を栽培して除染しようとかゆー試みの一つとして 福島県の富岡町にてモロコシの種まきが開始されました なんかモロコシってのはトウモロコシ...

記事を読む

ネバリスターと富良野メロン

ネバリスターと富良野メロン

道産食材 / 調理 / 通販 0

山芋?とろろ芋?長芋? 若干その変のくくりがわかりませんが、 ソレ系の品種の一つネバリスターを食しました。 ...

記事を読む

3/17 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/17 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

昨日と同じ店でサンドイッチな朝飯を食らって神戸へ移動。 これは大阪のよくわからん建物。 ちょっと上ってみたくなった。...

記事を読む

パソコンを新調しました / 一応初めての自作PC?

パソコンを新調しました / 一応初めての自作PC?

PC関連 0

すいません、パソ関係の話です 例の如く機械関係よくわからん人はスルーでお願いします ある程度はわからん人でもわかるように書きたいトコです...

記事を読む

週末の日本列島は春の嵐に襲われます

週末の日本列島は春の嵐に襲われます

ニュース 9

なんか今日明日辺り、台風なんか目じゃねーぜってクラスの 大規模な嵐が到来するようです その話はちょっと置いといて、どーでもいい小話から 電...

記事を読む

NO IMAGE

福島から長野に避難した子供達の甲状腺に異変

ニュース 2

実際今までも不審な心不全とか 熱中症とは思えない熱中症の話とか 秋バテとかゆーワケのわからん症状とか いろいろ放射線が原因っぽい症状のニュ...

記事を読む

いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた

いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた

道産食材 / 調理 / 通販 2

割とよく見かけるお肉セットがあります。 2980円(税込み3218円)のお高い焼肉セット。 アレをとうとう購入してみました。(半額で) ...

記事を読む

バルティカNo9の味がヤバかった / さっぽろ大通ビアガーデン2017

バルティカNo9の味がヤバかった / さっぽろ大通ビアガーデン2017

札幌観光 / イベント関係 0

今年も行って来ましたビヤガーデン。 いつも平日に行ってたんですが、今回は休日。 そのせいで若干困ったことに。 ...

記事を読む

さっぽろオータムフェスト2013 Part1 今日から開催

さっぽろオータムフェスト2013 Part1 今日から開催

札幌観光 / イベント関係 4

今日から始まりましたオータムフェスト 今年も食べます礼文島の殻付ウニ焼き! もうアレが楽しみで楽しみで・・・去年の様子はコチラ この連...

記事を読む

NO IMAGE

台風26号による福島原発への影響Part2

ニュース 0

情報が出揃ってきたので 改めて纏めてみましょう 【「水中カーテン」1枚目破損 第1原発、台風26号影響】 シルトフェンスとかゆーヤツ...

記事を読む

イクラの醤油漬けを自宅で作って好きな梅酒と一緒に頂きました

イクラの醤油漬けを自宅で作って好きな梅酒と一緒に頂きました

道産食材 / 調理 / 通販 4

唐突ですが、私は梅酒が大好きです ちっちゃいコップに50mlくらいの梅酒を注いでチビチビ舐めてます 大量に飲まなくても満足出来るお得...

記事を読む

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

道産食材 / 調理 / 通販 0

最近の物価上昇はビックリです。 野菜類とかが倍くらいになってる。 給料は増えず物価のみ上がるとか何とオソロシヤ。 ...

記事を読む

福島原発からの流出放射性物質アメリカ到着

福島原発からの流出放射性物質アメリカ到着

ニュース 0

震災瓦礫なんかはとっくに届いてましたが 海の水の汚染ってゆー意味では今回初検出とのことです その濃度は1立方メートル辺りで2Bqだそーな ...

記事を読む

NO IMAGE

世界で6秒に1人が交通事故で死or重度障害を負ってます

日記的な何か 0

読者さんから「移住しました~」と報告いただく度に 「気を抜いて交通事故等に遭わぬよう(以下略」と言ってます 北海道も雪の季節に入りますし、交...

記事を読む

NO IMAGE

風疹が流行中、感染者は去年の14倍

ニュース 4

そろそろアレが原因で健康被害が出てると認めて マトモに対策しないと危険なんじゃねーかなと思いますが 国視点で考えると、年金やら医療費考えて...

記事を読む

福島原発の瓦礫、1mSv/hのモノを再利用しようと計画中

福島原発の瓦礫、1mSv/hのモノを再利用しようと計画中

ニュース 4

これ一体何の冗談ですか? 福島原発で発生した瓦礫についてですね 低線量の金属/コンクリ/撤去タンク片を再利用とかホザいてます 【福島第...

記事を読む

札幌市内観光 ~藻岩山スキー場~

札幌市内観光 ~藻岩山スキー場~

札幌観光 / イベント関係 12

藻岩山のスキー場いてきたー 下界ではそろそろ雪が溶け始めてきてて 微妙に初心者(というかスキー初めて)が行くには不向きらしいが そんなコト...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ