胡麻油とラーメンスープ気に入ったので再購入

いつぞや紹介した、中国産以外のゴマ使ったゴマ油の件。
いろんなメーカーの7種類くらい試したんだっけかな。
それで気に入ったものを、どかっと購入しました。

それで気に入ったゴマ油が九鬼製品のやつでした。
何が違うかっていうと、香りと粘度と味です。
ここのは粘度はさらっとしてて、香りが私の好みでした。

このちっちゃいのを卓上に購入して、でっかいのを料理用に。
デカい方のゴマ油は、画像では2本ですが、実際4本購入してます。
あとは以前購入したエバラのラーメンスープの塩タイプも購入。

これは、めちゃめちゃいいですね。
ラーメンに限らず、ソバやら素麺やらでも活躍中。
これをベースにして、味噌とか追加して食べてます。

使ってるところの写真とかほとんどないので、餃子で辣油使った時の。
ちょびっとだけ入れると、香りがとってもいいです。
油はある程度いいもの使った方が、なんか体調いいですね。

気のせいかもですが、植物油脂を完全に絶つと、肌の調子がめっちゃいい。
あいつ何にでも混ざってるから完全排除はかなり難しいですけど。
ほんと何なんでしょうね植物油脂とかいう不思議な名称のブツは。