我が家ではあんまり冷凍食品を買いません。
定期的に買ってるのは枝豆くらいでしょうか。
でもたまーに、どんな商品あるのかと眺めたりはしてるのです。
こんなの見つけました。
道南レッドポーク使用なこだわりの焼売らしい。
500円くらいだったかな?食べてみた。なんとも普通だった。
というかだね、今までいろいろ焼売食べたけど、美味しい焼売ってのがよくわからない。
餃子はかなり差が出るんだけど、焼売はなんかどれ食べても味の差がなんとも。
これ食べた人のレビュー検索してみたら、かなり評判いいみたい。
保存が微妙だったのか、作り方に難があったのか。
それともやっぱり私の舌が微妙なのか・・。
四万十の鮎シリーズの第三弾。
四万十の青のりだかがかかったヤツの感想。
普通に鮎でした。
アレだ、とりあえず鮎は干物に向いてない気がする。
次は生っぽいの購入しようと思います。