旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
EUが日本食品の規制を緩和する方向へ

EUが日本食品の規制を緩和する方向へ

ニュース 0

食べ物いろいろ気をつけて生活してる今日この頃ですが 事故直後に比べて検出される数値も大分減ってきました そろそろ食べ物について、ある程度緩め...

記事を読む

北海道揺れたねぇ

北海道揺れたねぇ

ニュース 10

つっても自分のトコは大した揺れでもなかったけどな 15秒くらい?おー、グラグラしてるなーくらいな感じだった 場所的に六ヶ所村がめっち...

記事を読む

道央観光 ~南幌温泉~

道央観光 ~南幌温泉~

北海道観光 15

観光って銘打ってますが観光はしてないです しかし、観光はしてないけど北海道の都心部の冬しか見てないと コレでも十分観光になるとゆーことがわ...

記事を読む

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

道産食材 / 調理 / 通販 2

夜のお散歩魚屋さん探索Part2です。 ちなみに夜のお散歩つっても出発したの16:00なんですよね。 北海道は真っ暗になる時間が早いので...

記事を読む

NO IMAGE

今更東京電力に電話かけてみた

ニュース 2

「福島原子力補償相談室」なるものを東京電力の方で開設してるよーで 賠償金請求が出来るらしーので電話してみた で、出てきた人といろい...

記事を読む

NO IMAGE

子供の尿検査結果132人中119人セシウム検知

ニュース 6

最初は取り敢えず温度計な話題 また温度上昇で故障扱いだそーですよ 他の温度計より13度から18度高い値を示したため 信頼性が薄いとし...

記事を読む

北のめぐみ愛食フェア&きたキッチン

北のめぐみ愛食フェア&きたキッチン

札幌グルメ / 飲食関連 5

北のめぐみ愛食フェアってのやってるらしいと聞きまして 行って参りました 札幌駅と大通駅を繋ぐあの通路ですね まぁなんだろ、何も無か...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識13 ~花粉症(アレルギー)に対する考え方 後編~

健康 / 防災 / 放射能対策 2

【花粉症とアトピーの私の体験談】 ここで私の体験談をば 実は私、アトピーと花粉症になったことがあります ただまぁ花粉症については微妙ですが...

記事を読む

生アンコウの肝を買ってきてアン肝作ってみるよ!

生アンコウの肝を買ってきてアン肝作ってみるよ!

道産食材 / 調理 / 通販 0

いつものあのスーパーでこんなモノ見つけました 生アンコウの肝です よし、ウチでアン肝作るか!...

記事を読む

2013 ミュンヘン市 Part1 会場設営中

2013 ミュンヘン市 Part1 会場設営中

札幌観光 / イベント関係 0

札幌大通公園の定例イベントの一つであるミュンヘン市 今月末の11/29から開始のようです、終わりは12/25ね んで、着々と会場の方が設営...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発2号機の温度上昇の行方

ニュース 6

起きたことを簡潔に並べると 微妙に温度が上昇しだした   ↓ 20度くらい上昇して一旦安定した   ↓ 更に温度上昇して冷温停止と言えな...

記事を読む

日本各地で放射線量増大中、韓国の原発事故影響?Part2

日本各地で放射線量増大中、韓国の原発事故影響?Part2

ニュース 9

昨日の記事の続きとゆーか補足です 放射線量の増加が0.02~0.05μSvと小さく ラドン等の雨による影響と差がない なのに、私はコレが...

記事を読む

着る毛布比較「グルーニー」と「ウォーミー」

着る毛布比較「グルーニー」と「ウォーミー」

道産食材 / 調理 / 通販 7

ウォーミーが届きました これでウチにグルーニーとウォーミーが揃ったので 早速比較してこーと思います 左の白いのがグルーニー...

記事を読む

福島原発にて汚染水(セシウム約25億Bq)の漏出

福島原発にて汚染水(セシウム約25億Bq)の漏出

ニュース 2

最早なんとも感じなくなって来てますなぁ 先週は火事もあったのに記事にもせんかったしね 今の状況ってどんななんだろ 【ずさん管理で汚染水漏...

記事を読む

ここ最近の福島のイキモノのベクレル数

ここ最近の福島のイキモノのベクレル数

ニュース 1

そーいやこの辺り書いてなかったよーな気がするので ちょいと見てみましょうか 【魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内>】 ...

記事を読む

今年三回目の安納芋を通販購入しました

今年三回目の安納芋を通販購入しました

道産食材 / 調理 / 通販 3

もう干し芋の記事は結構ですって? 自分でもそう思う まぁまぁ細かいことは気にしない方針でGO 前回は宮崎県...

記事を読む

大通公園 さっぽろオータムフェスト2011

大通公園 さっぽろオータムフェスト2011

札幌観光 / イベント関係 5

オータムフェスト行ってきました 秋の美味しいモノ祭りみたいなものらしい いつもどーり大通公園ぶち抜きでイベント 会場図はこんな感じ ...

記事を読む

史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー

史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー

ニュース 0

日本では汚染水の濃度、中国では大気汚染が 毎日ちゃくちゃくと過去最低というか最高値を更新し続けてるワケですが 本日、その最悪なモノが日本にド...

記事を読む

NO IMAGE

健康を害するということ

ニュース 10

60.1nGy/h 生まれてこのかた、大きな怪我も病気もしてない自分が 健康についてちょこっと語ってみる 正直、放射能的なモノ以外の...

記事を読む

北海道の冬の生活02 ~雪の中歩いてみた~

北海道の冬の生活02 ~雪の中歩いてみた~

北海道の生活 6

大した積雪量ではなかったけど 取りあえず雪降ってる最中に外出歩くと寒いのかな? とか思いつつ散歩してみた まぁ積雪量としては大したこ...

記事を読む

円山登山 ~リスとか野鳥とか登山道とかの動画紹介~

円山登山 ~リスとか野鳥とか登山道とかの動画紹介~

札幌観光 / イベント関係 8

春になりました 花見のついでに円山登ってきたヨ 今回は写真は少なめで動画多めです 過去の円山登山記事はこっち↓ ...

記事を読む

風の読み方についてPart2

風の読み方についてPart2

ニュース 0

昨日に引き続き風の話第二段です 今日は高度についてお話します そもそも遠方地からの粒子が届くかどうか考える時に 地上の風だけ考えてもしょう...

記事を読む

NO IMAGE

島根原発⇒点検書類を偽造、大飯原発⇒火事、苅田発電所⇒11年間点検なし

ニュース 0

電力関係のトラブル・・・トラブル?偽造はトラブルじゃなくて犯罪なような。 まぁ犯罪なんだか事故なんだか知らんけど、相変わらず盛りだくさんで...

記事を読む

移住完了08 ~札幌の交通機関~

移住完了08 ~札幌の交通機関~

関東⇒札幌への移住記録 2

札幌の交通機関のメインは地下鉄だと個人的に考えてます JRもまぁ使うには使うのでしょうが、基本的に札幌の中心部ドコ? って聞かれたら、なんと...

記事を読む

真駒内競技場でのスケート

真駒内競技場でのスケート

札幌観光 / イベント関係 3

以前より行ってみたかった真駒内の屋外スケート場行ってきました 一応事前に、この日やってるか調べて行ったのですが 実は屋内スケート場は開いてて...

記事を読む

札幌中心部への引越/生活費の変化01 ~市内で引越先考えてみた~

札幌中心部への引越/生活費の変化01 ~市内で引越先考えてみた~

関東⇒札幌への移住記録 22

唐突ですが引っ越しました 今までの月5万生活費な節約生活は 言うなれば避難生活とゆーのに相応しい生活でした とゆーことで、避難生活を終えて...

記事を読む

NO IMAGE

福島県で家庭からの持ち込み検査におけるセシウム率26.1%

ニュース 2

持ち込んで検査してもらうワケですから ある程度アヤシイと思ってるでしょうので 普通に買い物とかする分にはもう少し低いとは思います 【ご...

記事を読む

大通公園のモニタリングポスト / ホール黒胡椒食べてみた

大通公園のモニタリングポスト / ホール黒胡椒食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

先日ミュンヘン市行ってきました~ その時の肉やら酒やらイルミネーションやらは また別途記事にします 今日は大通公園に設置されたモニタリン...

記事を読む

ボタン海老とマチルダとななみつき(りんご)

ボタン海老とマチルダとななみつき(りんご)

道産食材 / 調理 / 通販 0

いつもの食材シリーズ。 今回は「ななみつき」とゆー珍しいリンゴと、芋のマチルダさんをご紹介。 でもマチルダはこないだテレビでも見たのでそ...

記事を読む

中国のヤバイ大気が日本に飛んできてるようです

中国のヤバイ大気が日本に飛んできてるようです

ニュース 4

ちょっと表題の件は下に書きますが その前にちょっと関東に降る雪についてです コレは福島からの放射性物質とか気にする方向の話ネ 基本的に雨...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ