旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
スケートと八紘学園直売所横の並木通りな話

スケートと八紘学園直売所横の並木通りな話

札幌観光 / イベント関係 0

例の如く月寒体育館のスケートに遊びに行ったりしとるわけですが なんかキッズ教室とかゆーのが時々あるみたいですね コレがある日は非常に...

記事を読む

北海道産小麦のパンが増えてきた?

北海道産小麦のパンが増えてきた?

道産食材 / 調理 / 通販 8

あれ?前からありましたっけこーゆーパンって 主材料が見ての通り北海道産で作られてるようです パン屋さんとかで道産小麦使用、ってのは...

記事を読む

久々に幸運のスーパーマリオに出会いました

久々に幸運のスーパーマリオに出会いました

ニュース 2

幸運のつっても、自分が何となく幸せな気持ちになるってだけで 何かしらの占い的なモノとか霊的なモノとかは関係ないです ところでこのピーチ姫っ...

記事を読む

アジの刺身が食べたくなりました!

アジの刺身が食べたくなりました!

道産食材 / 調理 / 通販 0

しかし、アジは北海道ではあまり見かけません。 こいつら暖流の魚なんですよね。 運がよければ積丹半島南側くらいまで来るコトもあるとかなんと...

記事を読む

原発廃炉に向けていろいろ動いてはいるようです

原発廃炉に向けていろいろ動いてはいるようです

ニュース 2

東海村の再処理施設が廃止になるのと 40年以上の老朽原子炉について 廃炉路線で進む話が始まった模様 【核燃料搬出時期「未定」】 ま...

記事を読む

NO IMAGE

過去に東電が発表した汚染水の濃度173件が嘘っぱち

ニュース 0

去年の8月からタンクの水漏れだのなんだので 汚染水がじゃんじゃか漏れたワケですが その数値がいろいろ間違ってたことが発表されました 【福...

記事を読む

NO IMAGE

Livedoor BlogからWordPress(さくらスタンダード)への引越しPart3

PC関連 0

Wordpressの設定でやっとくことのメモ書きPart3 やっぱ自分でやったことは残しておかないと忘れるヤバイ 完全移転は週末の予定! 大...

記事を読む

NO IMAGE

北海道で今年の初雪が! / 震災廃棄物が東京へ

ニュース 2

旭川で雪降ったらしーです 札幌は雪は降ってないけど、温度が最高が10度くらいで 明日は6度くらいになるらしい ていうか冬早すぎ 秋...

記事を読む

札幌大通公園 よさこいソーラン祭り2013

札幌大通公園 よさこいソーラン祭り2013

札幌観光 / イベント関係 7

今年は去年と比べて天気が凄く良かった気がします 去年の記事はこちら 出店系がちょっと残念でした 北海道の各地の名物料理みたいな店...

記事を読む

今年の冬は北海道産の葉っぱモノが尽きることなかったです

今年の冬は北海道産の葉っぱモノが尽きることなかったです

道産食材 / 調理 / 通販 7

去年の冬場は北海道産の野菜類で 葉っぱモノが少なかったんですよ 時期によってはほぼ全滅でした 今年はなんだろう 水耕栽培とかそーゆ...

記事を読む

北海道産100%鶏鍋 / この時期になると道産野菜が手に入りづらいです

北海道産100%鶏鍋 / この時期になると道産野菜が手に入りづらいです

道産食材 / 調理 / 通販 0

手に入りづらいとかいいつつ道産100%鍋でした。 今回は特に意識してなかったんだけど、 ふと見たらそーなってたのでご紹介。 ...

記事を読む

リベリアでのエボラが終息宣言出ました

ニュース 0

ギニア、リベリア、シエラレオネ。 エボラが流行したトップ3国です。 そのうちのリベリアのエボラが終息とのことです。 【「無力感だけ残っ...

記事を読む

さっぽろ雪祭り2017年Part2 ~小雪像関係 / 雪ミクとかピコ太郎関係~

さっぽろ雪祭り2017年Part2 ~小雪像関係 / 雪ミクとかピコ太郎関係~

札幌観光 / イベント関係 0

小雪像関係はピコ太郎だらけでした。 視界の中に必ず1個はPPAP関係の雪像があるんじゃねーかってレベル。 大人気ですねー。 でもピ...

記事を読む

NO IMAGE

原発廃炉の金は新たに今後徴収される模様です

ニュース 0

経済産業省から新しい会計制度が施行されました 老朽原発を廃炉した場合、電力会社に損失が発生しないようにする方式です 【廃炉損失10年間...

記事を読む

風の読み方についてPart2

風の読み方についてPart2

ニュース 0

昨日に引き続き風の話第二段です 今日は高度についてお話します そもそも遠方地からの粒子が届くかどうか考える時に 地上の風だけ考えてもしょう...

記事を読む

NO IMAGE

東海再処理施設ダクトに穴

ニュース 0

福島原発の影響か、他の原発での事故がよくニュースになるよーになりました まぁ東海のは原発っつーか処理施設なんだけどね 要は排気する煙突に...

記事を読む

NO IMAGE

久々にニュース記事纏めてみましたけど今後もコレ系書きます?

ニュース 8

コレ系の記事って皆さん読みたいです? 需要ありそーなら復活させよーと思います。 適当にコメントくださいませ。 つーことでとりあえず...

記事を読む

ヒラメの美味しい季節ですPart2

ヒラメの美味しい季節ですPart2

道産食材 / 調理 / 通販 3

大好きなヒラメさんなのですが 一匹だと半身を焼いて、半身を刺身にすると 干す分が足りないのですよね つーことで二匹購入してきた こ...

記事を読む

NO IMAGE

エボラ対策、オーストラリアに続いてカナダもビザ発給停止

ニュース 0

オーストラリアに比べると若干ソフトな対応ですが カナダもエボラ三国からのビザ発給に制限をかけました 日本でも早急にお願いします 【エボラ...

記事を読む

福島原発の瓦礫撤去で4兆ベクレル放出され稲汚染

福島原発の瓦礫撤去で4兆ベクレル放出され稲汚染

ニュース 0

過去の話です、去年の8月の話 後出しな話ですが割りと大事 というか発表が遅くないですか? 【がれき撤去で飛散、コメ汚染 福島第一の20...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発4号機の燃料棒取り出しが延期

ニュース 2

燃料棒取り出しにあたって、事前に一応実験とかしてたんだけど それだけじゃ意味ねーだろっつー突っ込みが入ったのか 追加実験やることに決まった...

記事を読む

一向に減らない定時降下物の放射性物質

一向に減らない定時降下物の放射性物質

ニュース 4

なんかもう正直どーでもいいよーな話題ですが 忘れちゃってる方も居るのかもしれんので ちょくちょく同じコト書きますぜ 降ってますねコ...

記事を読む

松戸市の内部被曝検査結果

松戸市の内部被曝検査結果

ニュース 0

こんな検査やってたんですね 自主検査がメインなのかな? 【松戸市 内部被ばく検査結果】 千葉県松戸市にて、内部被曝の検査を受けた妊...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の新生児における先天異常率の調査

ニュース 3

福島県で事故後に生まれた子の先天異常について 事故前の全国調査データと比較してみたようです 【先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の...

記事を読む

北大マルシェ / ハマナスマルシェ

北大マルシェ / ハマナスマルシェ

札幌観光 / イベント関係 5

久方ぶりに北大行ってきました マルシェっていうかメインは農学部の文化祭みたいなもんなのかな? 一応地方から農産物とか持ってきてる方も居るよ...

記事を読む

NO IMAGE

東電の値上げ料金にコンナモノまで入ってました

ニュース 11

さてさて、東電さんの値上げの内訳に 彼等の年収UP分やボーナス分がゴッソリ入ってるのは もう皆さんご存知のコトだとは思いますが 更にコンナ...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の電気料金、更に値上げな模様

ニュース 3

確定な話じゃないです 経産省がそーゆーこと検討しよーかって話 【福島第1原発の廃炉費用、電気料金算入を検討 経産省】 本来は原発の廃...

記事を読む

北海道の新米出たよーーー(遅い?

北海道の新米出たよーーー(遅い?

道産食材 / 調理 / 通販 6

今更ですが新米が出ましたので買いました 北海道産の米って銘柄多いですが 今一味の差がわからんのぅ 今回のお米は「おぼろづき」さ...

記事を読む

NO IMAGE

国産和牛の味が思い出せなくなってきた

ニュース 2

またまた酷いニュースです 岐阜県で見つかった「宮城産の牛肉」からキロあたり1400ベクレル検知だってさ 9/2までにその肉は全て消費...

記事を読む

札幌駅周辺 飲み屋 炭火ビストロEZOキッチン

札幌駅周辺 飲み屋 炭火ビストロEZOキッチン

札幌グルメ / 飲食関連 7

ここいい店だった! お値段がちょっとお高いのが難点ですが モノについてはとても満足でしたよー こんなお店です 外の看板に道産食材的...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ