旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

福島原発の作業員が更に減りそうです

ニュース 2

福島原発で作業されてる作業員の皆さん、の話ではなく ソレをやとってる下請け企業の皆さんがギブアップ宣言です まぁ何次受けかによるんでしょうけ...

記事を読む

自給自足的生活の準備25 ~燻製(干し肉)のその後について~

自給自足的生活の準備25 ~燻製(干し肉)のその後について~

自給自足的生活 7

干し肉関係の話って試行錯誤してましたー ってゆー所で止まってたよーな気がするので 一応完結編みたいな感じで一本纏めます とゆーのも、最近...

記事を読む

王秋梨(オウシュウナシ)という名の梨を購入して冷蔵庫で長期保存

王秋梨(オウシュウナシ)という名の梨を購入して冷蔵庫で長期保存

日記的な何か 0

八百屋でなんか珍しい梨が売ってました。 お値段は2個で500円とかだったかな? 若干お高めな感じだったと思います。 ...

記事を読む

阿寒の豚丼(ロース) / ブルックスカレー食堂

阿寒の豚丼(ロース) / ブルックスカレー食堂

札幌グルメ / 飲食関連 7

HUGマートの横のアレで飯食ってきましたぜ 以前阿寒の豚丼で、次はロース!つってたので 実際にロース食べるべく行って来ました あ...

記事を読む

青森県六ケ所村に関する外国からのプチ圧力

青森県六ケ所村に関する外国からのプチ圧力

ニュース 2

圧力って言い方が妥当かどうか知らんですが 元記事にもそう書いてますし、とりあえずそのまま書きます 記事は短い記事です 【米誌、日本は再...

記事を読む

常温保存可能なカマンベールチーズを食べてみた

常温保存可能なカマンベールチーズを食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 2

いつものよーにスーパーでお買い物してましたら 何やら心惹かれる商品に出会いました 常温保存可能なカマンベールチーズです この右下に写...

記事を読む

台湾に輸出された日本の食材が偽装されてた件について

台湾に輸出された日本の食材が偽装されてた件について

ニュース 0

ちょっと前にご紹介した記事の続報 台湾から日本に対して、規制強化策が提示されました 台湾が日本の産地偽装輸入食材にお怒りです 【宮城の...

記事を読む

NO IMAGE

福島における子供の甲状腺ガン50人が確定

ニュース 0

どんどん増えてるように感じます けど、コレ増えてるワケじゃないです 初期調査の結果がようやく纏まっただけです その辺り若干ニュアンス違う...

記事を読む

3/15 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/15 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

まず吉野家で朝飯を食って。 同じ場所に居続けると震災情報とあいまって精神的にヤバくなってくることが判明したので、別の場所に...

記事を読む

八紘学園のアイスクリームが売り切れでした

八紘学園のアイスクリームが売り切れでした

札幌観光 / イベント関係 0

ちょっと前に北海道でやたら暑い土日がありました。 5月末くらいだったかな? いい天気だってんで、八紘学園へアイスクリーム食べにいきました...

記事を読む

NO IMAGE

2/1そんなに飛んできませんでしたね

ニュース 4

2/1に北京の汚染大気が北海道にも来るとかありましたけど 私の個人主観だと何も来てない感じでしたね ただ、南風の影響で気温が上がりまして...

記事を読む

NO IMAGE

汚染水が7トン漏れて6人が水浴び

ニュース 5

福島原発で3400万Bq/Lの水がドバシャーっと漏れたようです で、ソレを作業員の方が浴びた、ってゆー話 何やってんですかねー 【配管...

記事を読む

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

ニュース 0

そーいや先週に3の第一回やってたの書くの忘れてた えーと明日MEGAQUAKEⅢ 第2回「揺れが止まらない」やるぽいです 興味ある人はどー...

記事を読む

3/14 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/14 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

この日は一日中漫画喫茶で情報収集してました。 ノートパソコンを脱出時に持ち出さなかったことをかなり後悔したなぁ・・・。 で、...

記事を読む

NO IMAGE

代々木公園行ってないのにデング熱発症

ニュース 0

着々と感染者が増えております デング熱の感染者数66人とのことです 死亡者は今のところゼロです 【新たに感染確認 代々木公園以外で2人...

記事を読む

札幌-苗穂駅 サッポロビール園 ガーデングリル

札幌-苗穂駅 サッポロビール園 ガーデングリル

札幌グルメ / 飲食関連 0

札幌駅と苗穂駅の間にある札幌ビール園行ってきた! でも今回は見学がどうこうとかは一切ナシで ただ普通にジンギスカン食べに行ってきた感じです ...

記事を読む

北海道熱供給公社について

北海道熱供給公社について

関東⇒札幌への移住記録 2

札幌駅の北側歩いてる時にですね こんな煙突見つけたんですよ 街中にズドーンと赤白の巨大煙突 コレ一体なんだろうって調べたら北海道熱...

記事を読む

NO IMAGE

先日の地震は不気味な感じでしたね

ニュース 0

震度とかは別に特段大きいモノじゃなかったけど あんだけ長い地震はやっぱり不気味です 次のデカいのの前触れとかじゃないといいのですが 【...

記事を読む

NO IMAGE

ジャガイモは足掻き続けるだけである、という小説を読みたいです

日記的な何か 2

誰か知りません?ネット小説なんですけど 既に消されてしまったらしくて見つけられないのです 情報提供求む 【題名】ジャガイモは足掻き続ける...

記事を読む

NO IMAGE

原発事故から2年、チェルノブイリの例のごとく気が緩み始めてる模様

ニュース 5

唐突ですが、皆さん「又貸し」ってのどう思います? 私は「悪いこと」の一つだと認識してます そんな私のちょっとした思い出話 小さい頃、小学...

記事を読む

移住開始09 ~仮宿の紹介~

移住開始09 ~仮宿の紹介~

関東⇒札幌への移住記録 4

北海道に居住地を決めるにあたって 取り敢えず飛行機で、どーんと飛んできたんだが 住居決めるまでの仮住まい場所を紹介しようと思います ...

記事を読む

サーカスとか恐竜展が開かれてるらしい

サーカスとか恐竜展が開かれてるらしい

日記的な何か 2

北翔クロテック月寒ドームの辺りでいろいろイベント開催中です 黄河恐竜展とかゆーので、化石の全身骨格が9体と 3/4スケールのロボと...

記事を読む

北朝鮮関係に引き続き放射能関係ニュース記事も復活させてみます

北朝鮮関係に引き続き放射能関係ニュース記事も復活させてみます

ニュース 2

とりあえず25日は核実験なくてよかったですね。 ニュース見てる限りだと、北朝鮮が大分引いた感じに見受けられます。 まぁ今更引いたところで...

記事を読む

NO IMAGE

日本海側の魚も汚染されとる

ニュース 2

新潟沖のマダイの内臓からセシウム検出 まぁ量はさほど多く無いが魚汚染が広範囲に広まっちゃってるよーですね 内臓からで、1kg辺り20...

記事を読む

日本では安全アピール、海外からは輸入拒否

日本では安全アピール、海外からは輸入拒否

ニュース 7

まずは福島の漁業ネタです 試験操業するだとかなんだとかゆーてたヤツ 26日には福島県外にも流通開始 【25日に試験操業再開 福島県漁連「...

記事を読む

5mSv/yの被曝が作業員の労災基準ですが民間人はどうなのよ

5mSv/yの被曝が作業員の労災基準ですが民間人はどうなのよ

ニュース 2

福島原発の事故における作業員さん 事故から9ヶ月で20000人中9640人が 5ミリシーベルト超の被曝しました 【1万人、白血病労災基準...

記事を読む

札幌中心部への引越/生活費の変化04 ~断熱カーテンライナー/部屋の仕切り~

札幌中心部への引越/生活費の変化04 ~断熱カーテンライナー/部屋の仕切り~

関東⇒札幌への移住記録 6

部屋が広いのが悩みです 狭い家に住んでる人に殴られそうですが 実際問題、広いと寒いのです 家中を暖房で暖め続けるのが一般的らしいですが 私...

記事を読む

イネディット、ラーデベルガー、ブルームーンを飲んでみた

イネディット、ラーデベルガー、ブルームーンを飲んでみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

先日楽天ぼーっと眺めてたらビールの4本セットが1000円で売ってたんです。 4本入りで送料無料で1000円ってお安くないです? とゆーこ...

記事を読む

珍肉特集01/ウサギ肉が届いたので食べてみた

珍肉特集01/ウサギ肉が届いたので食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 2

珍肉つーても珍プレー的な意味とかじゃなくて 単純に珍しい肉の略ですのでアシカラズ とゆーことでGW中に頼んでたアレが届いたのです ...

記事を読む

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 4

実はですね、観光的なコトはほとんど出来ませんでした とゆーのも問題が発生してましてな コレです 残念なコトに知床五湖をまわるルー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ