旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
デシカント式の除湿機購入しました日立/HJS-8L

デシカント式の除湿機購入しました日立/HJS-8L

北海道の生活 3

コタツが壊れてしまって直す目処もたたぬので暖房器具購入しました。 日立さんのデシカント式の除湿機です。 この右側のヤ...

記事を読む

NO IMAGE

下がったと思えばまた上がる

ニュース 0

前日の生田浄水場9.2Bq/kg 本日の川崎放射線68.1nGy/h 下がった下がったーつって喜んでたのもつかの間 また微増、まぁ許容範囲...

記事を読む

NO IMAGE

千葉県の湾岸に最終処分場を作るんだそーな

ニュース 2

指定廃棄物、まぁつまり放射性物質8000Bq/kgオーバーなゴミです コレを処分する最終処分場を、千葉県の湾岸に作る話が進行中 千葉がどんど...

記事を読む

さっぽろオータムフェスト2014 Part2 今年食べたモノいろいろ

さっぽろオータムフェスト2014 Part2 今年食べたモノいろいろ

札幌観光 / イベント関係 0

そいでは食べたモノ紹介いきまーす まずは券売書で買えるモノたち 何ちゃらバーガーとかラーメンとかですね ホタテバーガー・・・な...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の作業員事故

ニュース 0

頻繁に事故ってるよーです機械も人間もボッコボコですな【福島第一原発で作業員が転落 死亡】タンクから転落して作業員が死亡されましたこれで何人目...

記事を読む

NO IMAGE

福島の汚染水が海に⇒遮水壁作ったよ⇒壁の上から漏れました

ニュース 3

ところで、この流れ出る水の名称ですが、最初は「地下水」でした 丁度一ヶ月前の7月頭では0.1Bq/Lとか発表されてたと思います 7月20日...

記事を読む

今日はちょっとばかり吹雪いてて大変でした

今日はちょっとばかり吹雪いてて大変でした

日記的な何か 5

今年はちょこちょこ雪降りつつも 積もった雪がサクサク溶けて 12月半ばだというのにアスファルトが見える生活でした 今日の雪で変わりました ...

記事を読む

東電原発ゼロで1800億円黒字

東電原発ゼロで1800億円黒字

ニュース 4

相変わらずこの企業わけわかんないですね 今日は選挙終わったこともあって 物凄いニュース溢れてるので駆け足でいきますよー 【東京電力:原発...

記事を読む

原発半径80km圏内の放射線マップが公開されました

原発半径80km圏内の放射線マップが公開されました

ニュース 0

開されましたっつーニュースばっかで、公開されたマップがなかなか見つからなかったわ。 とりあえず両方紹介してきます。 まずはニュースから。...

記事を読む

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

ニュース 16

最近はデマ情報が多くなってきていろいろ面倒ですねー コレ結構以前から頻繁に出てきてる話なのかな? 自分はついさっき知ったわ あ、福島が26...

記事を読む

八紘学園 ツキサップじんぎすかんクラブ

八紘学園 ツキサップじんぎすかんクラブ

札幌グルメ / 飲食関連 2

去年くらいに紹介されて ちょくちょく近くへは行くものの ついぞ入るコトはなかった店へよーやく行ってきました ツキサップじんぎすかん...

記事を読む

自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

道産食材 / 調理 / 通販 0

すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...

記事を読む

NO IMAGE

雪による被爆の有無とその影響について

健康 / 防災 / 放射能対策 2

結論を先に書きます 有るか無いか、というならあります 健康被害が出るかどうか、ということであれば、雪でカキ氷!とかしなきゃ問題ないでしょ...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の電気料金値上げは20%弱だとさ

ニュース 4

ドコまでも東京電力だけは損しない方向でやるようです 記事の題名が10%「後半」って表現なんだが つまり20%だよね要は んで企業向け...

記事を読む

NO IMAGE

宇都宮の下水道でセシウム濃度上昇だそうな

ニュース 0

栃木県ですね。 何かあったとかゆーより、普段同様の誤差な気もします。 それともカバー解体のハナシで何かあったのかしら。 【下水汚泥の焼...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の甲状腺検査やら甲状腺ガンのあれこれ

ニュース 3

何回か同じよーな題名で書いてるよーな気がしなくもないですが 私が一番注目してるのがコレ系のニュースなんですよね 正直、汚染水がどうとか、廃...

記事を読む

大根が1袋500円(15本)だったので購入 / 大量の沢庵漬け作戦開始

大根が1袋500円(15本)だったので購入 / 大量の沢庵漬け作戦開始

道産食材 / 調理 / 通販 3

買っちゃいました。 正直どうしようか困ってます。 干す分には問題ないんだけど、漬ける方法考えてなかった。 ...

記事を読む

川崎 京急 ジョナサン

川崎 京急 ジョナサン

川崎グルメ/飲食関連 0

ジョナサンとかサイゼリアとかって、特にコレが食べたい!ってのが無い時にサクっと入れるのがいいところと思ってます。っとゆーワケで京急川崎駅前す...

記事を読む

NO IMAGE

4号機が倒壊したら避難しますか?

ニュース 7

「4号機倒壊したら逃げる」 皆さん、この言葉聞いてどう思います? 私は99%の人は実際に4号機倒壊しても逃げないと思ってます 実際に4号...

記事を読む

八紘学園 ~学園産野菜 / そうめんカボチャ(金糸瓜)~

八紘学園 ~学園産野菜 / そうめんカボチャ(金糸瓜)~

札幌観光 / イベント関係 8

最近ご無沙汰だったあの向日葵な空き地が無くなっちゃいました いやまぁ結構前からなんですけどね 何やら大きい建物が建つようです ショッ...

記事を読む

NO IMAGE

出生数は過去最小、死亡数は戦後最多

ニュース 0

どんどん人が減ってる模様です。 いやこれホント、自分が老人なる頃どーなっちゃうんでしょ。 税金+年金+保険で収入の8割とかなったりして。...

記事を読む

NO IMAGE

北海道で今年の初雪が! / 震災廃棄物が東京へ

ニュース 2

旭川で雪降ったらしーです 札幌は雪は降ってないけど、温度が最高が10度くらいで 明日は6度くらいになるらしい ていうか冬早すぎ 秋...

記事を読む

福島原発1号機の建屋カバー今月末に解体開始予定

福島原発1号機の建屋カバー今月末に解体開始予定

ニュース 2

皆さんマスクの準備はよろしいか? 特に季節柄北風が吹きますので 関東在住の方要注意ですよ 【下旬にも1号機建屋カバー解体着手 福島第1...

記事を読む

ところで八角って魚、皆さん見たことあります?

ところで八角って魚、皆さん見たことあります?

道産食材 / 調理 / 通販 0

何度か名前は出してると思うんですよ お魚の八角さん 白身のとても美味しいお魚です 一匹まんまって撮影したことあったっけ? とゆー...

記事を読む

黒鯛(クロダイ)と真鯛(マダイ)の食べ比べ

黒鯛(クロダイ)と真鯛(マダイ)の食べ比べ

道産食材 / 調理 / 通販 0

幼少期にですね、タイを釣ったことあるんですよ 函館の岩場だったかな?ソレが凄く美味しかったのです マダイよりも美味しかったのだ ま...

記事を読む

JR琴似駅前 串鳥

JR琴似駅前 串鳥

札幌グルメ / 飲食関連 0

友人がめでたくブラック企業から退社するってことで お祝いの飲み会が開催されました 4人中2人は知らない人でしたけどね! ...

記事を読む

モスバーガー / 札幌エスタ店

モスバーガー / 札幌エスタ店

札幌グルメ / 飲食関連 5

ハンバーガー食べたくなりました なので行って来ましたモスバーガー JR札幌駅隣接のエスタ地下です モスバーガーは素材の原産地が表示...

記事を読む

北海道の冬の生活09 ~ヤバイ寒い-10度甘く見てた~

北海道の冬の生活09 ~ヤバイ寒い-10度甘く見てた~

北海道の生活 18

先週辺りから最低気温が-10度前後に突入しました めっちゃ寒いです、コレは外出たくないな! 室温は室内で起きてれば一応16度維持出来てるけ...

記事を読む

北海道の冬の生活10 ~ツララとソリ~

北海道の冬の生活10 ~ツララとソリ~

北海道の生活 15

題名こんなんだけど最初はまず近所のスーパーから 自分がよく行くスーパーがコープ(生協)なんだが 最近気づいた海鮮類の売り場の表示 ...

記事を読む

HUGマートでお買い物 ホップを買ってみた

HUGマートでお買い物 ホップを買ってみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

買ってみた 買ってみたはいいんだが コレ何に使えばいいんだろう 困ったのでそのまま齧ってみた 苦いっす 本格的に使い道が思い...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ