旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
道央観光 ~支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり~

道央観光 ~支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり~

北海道観光 7

支笏湖さんに会いに行ってきました 冬場の高速道路、以外と雪ないのね 毎日こーなってるかはわからんけど 結構大丈夫そーですよ 引越し...

記事を読む

NO IMAGE

東電値上げで顧客が反乱

ニュース 5

放射性物質ばら撒かれても今一効果わからんけど 電気料金17%値上げっつーのは効果がバッチリわかるだけあって この問題に関してはいろんな方々...

記事を読む

NO IMAGE

あなたの避難する基準は何処ですか?

ニュース 5

震災当日とかにね、友人とか結構連絡とってたんですよ するとよ?爆発する前は皆こー言ってたのよ「爆発したら逃げる」って なんだけど、実際爆発...

記事を読む

阪元屋の鮒寿司(琵琶湖)をお茶漬け風にして食べてみた

阪元屋の鮒寿司(琵琶湖)をお茶漬け風にして食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

ふと気付くと携帯のポイントが貯まってました。 特に携帯を変えようとも思いませんし、貯まる度に通販に使ってます。 今回は3000ポイント使...

記事を読む

さっぽろ雪祭り2017年Part2 ~小雪像関係 / 雪ミクとかピコ太郎関係~

さっぽろ雪祭り2017年Part2 ~小雪像関係 / 雪ミクとかピコ太郎関係~

札幌観光 / イベント関係 0

小雪像関係はピコ太郎だらけでした。 視界の中に必ず1個はPPAP関係の雪像があるんじゃねーかってレベル。 大人気ですねー。 でもピ...

記事を読む

2014富良野旅行Part5 ~パッチワークの丘の木~

2014富良野旅行Part5 ~パッチワークの丘の木~

北海道観光 2

美瑛のこの辺りの雰囲気大好きです 前回行った時は徒歩だったので パッチワークの丘の木を全部巡れませんでした 今回は車だったので片っ端から...

記事を読む

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

ニュース 16

最近はデマ情報が多くなってきていろいろ面倒ですねー コレ結構以前から頻繁に出てきてる話なのかな? 自分はついさっき知ったわ あ、福島が26...

記事を読む

自給自足的生活の準備19 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part5~

自給自足的生活の準備19 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part5~

自給自足的生活 2

失敗しました いやまぁ目的が稲を育てるというプロセスの試行錯誤なんで そいういう意味では目的達成してるのですが やはり実らせることができ...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の電気料金、更に値上げな模様

ニュース 3

確定な話じゃないです 経産省がそーゆーこと検討しよーかって話 【福島第1原発の廃炉費用、電気料金算入を検討 経産省】 本来は原発の廃...

記事を読む

東京でも花粉飛びまーす

東京でも花粉飛びまーす

ニュース 8

東京都が今春のスギ花粉の飛散が24日から始まったと発表したそーです ちょっと今更感があるけど方々お気をつけくださいませ とはいえ、一番...

記事を読む

3/20 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

3/20 東北地方太平洋沖地震 避難旅行

関東⇒札幌への移住記録 0

三ノ宮から新大阪へ移動~ この日は宿見つけて周辺うろついて終わりかな なんか寂れた印象 ...

記事を読む

NO IMAGE

過去最高値を更新し続ける汚染水問題

ニュース 0

汚染水というか、福島原発の地下水というか なんつーかな、なんて表現していいか難しいとこだが 要は福島の環境が酷い勢いで汚染されてますって話...

記事を読む

500mlペットボトル「福島の水」モンドセレクションへ出品

500mlペットボトル「福島の水」モンドセレクションへ出品

ニュース 0

国際的な品質評価機関のモンドセレクションに 福島の水を出品し、金賞を狙うそうです ちなみにこのお水は一本100円で販売されます ...

記事を読む

NO IMAGE

放射線量の見方

ニュース 4

現在の線量61.2nGy/h 度々記事に書いてはいるけど放射線量の見方とゆーか 判断の仕方とゆーか、分析の仕方について記載します 今日は...

記事を読む

2014富良野旅行Part3-2 ~あのパスタを通販で買ってみた~

2014富良野旅行Part3-2 ~あのパスタを通販で買ってみた~

北海道観光 0

あのパスタです 検索したらソレっぽいのが見つかったので ポチったあのパスタが家に届きました 結局何買ったんだっけかな えーと ...

記事を読む

移住開始06 ~札幌市におけるモラル~

移住開始06 ~札幌市におけるモラル~

関東⇒札幌への移住記録 4

札幌のマンションに入居して三日が経過 ここでちょいと思ったことをいくつか まず地下鉄の座席について 関東では車両の端のほーに「優先席」あ...

記事を読む

冬場の定時降下物でも見てみましょ

冬場の定時降下物でも見てみましょ

ニュース 0

変わらず降り注いでますね まぁ画像で見てみましょう 【環境放射能水準調査結果(月間降下物)H26年12月】 降ってるモノがどの程度...

記事を読む

今夜はカニ鍋~

今夜はカニ鍋~

道産食材 / 調理 / 通販 0

私は普段カニ買う時って通販とかで買い物するんです ところが本日スーパーで買い物してる際にですね なんか急にカニ食べたくなりました、買いました...

記事を読む

北海道観光 ~能取湖 / 旅館かがり火~

北海道観光 ~能取湖 / 旅館かがり火~

北海道観光 0

今回北海道の北東の方行ってきました 第一回目は最初の宿泊場所の能取湖の紹介~ 能取湖はノトロコ、って読みます 能取でノトロね IMEさん...

記事を読む

NO IMAGE

ガンになった原発作業員の労災認められませんでした

ニュース 0

発病した原因が被曝かどうかワカランから認めないとゆーことです 原発で作業してる皆さん、辞めた方がよくないですか? 皆が辞めたらどうするん...

記事を読む

NO IMAGE

なんかインフルエンザが流行中らしーですよ

ニュース 0

今年の冬は例年よりも3週間早い流行だそーな インフルエンザの患者数は16万3716人 スゲー人数ですね 【インフルエンザが全国的に警報レベ...

記事を読む

イネディット、ラーデベルガー、ブルームーンを飲んでみた

イネディット、ラーデベルガー、ブルームーンを飲んでみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

先日楽天ぼーっと眺めてたらビールの4本セットが1000円で売ってたんです。 4本入りで送料無料で1000円ってお安くないです? とゆーこ...

記事を読む

野菜類減ってきたけど増えてきたー

野菜類減ってきたけど増えてきたー

道産食材 / 調理 / 通販 9

あー、実はちょっとかなり酔っ払ってます なんか記事の内容とかも特に思い浮かばナイので 最近とった写真とか公開 右上...

記事を読む

ハロワまでの道中紹介?

ハロワまでの道中紹介?

北海道の生活 4

失業保険貰うには就職活動を定期的にせねばならんとです で、まぁ具体的には定期的にハロワ行かなきゃいけないのですよ つーコトで、ハロワまでの...

記事を読む

お魚安い時はこんな感じです

お魚安い時はこんな感じです

道産食材 / 調理 / 通販 2

最近の晩御飯シリーズでお魚さん沢山食べてますが お安いですねーとのコメント頂いたので 本当に安い時がどんなもんか丁度いいのがあったので紹介...

記事を読む

小樽のシャコさんを発見しました

小樽のシャコさんを発見しました

道産食材 / 調理 / 通販 2

北海道に来てから、食べてみたかったけど手が出なかったモノ。 シャコさんです。 たまーに店で売ってるんだけど、昔食べた冷凍の水っぽいの...

記事を読む

原発廃炉に向けていろいろ動いてはいるようです

原発廃炉に向けていろいろ動いてはいるようです

ニュース 2

東海村の再処理施設が廃止になるのと 40年以上の老朽原子炉について 廃炉路線で進む話が始まった模様 【核燃料搬出時期「未定」】 ま...

記事を読む

関東でまた放射線量増加したねぇ

関東でまた放射線量増加したねぇ

ニュース 2

なんか線量増えてますね 直接の原因は雨ですけど 自然要因的な増分より増幅大きいなコレ なんか飛んできてて、上空にたまってたのが一...

記事を読む

NO IMAGE

味の染み込む仕組み

日記的な何か 3

来週また関東から友人が遊びに来るのでオデンとか作ってみたよ! なんか急に大根が食べたくなった、とゆー理由もある 今日はスーパーで大根が50...

記事を読む

NO IMAGE

地盤沈下な話とヤバイ食料系の話

ニュース 0

食物に含まれる放射性物質の話が鎮火してきましたね ただ、思うんですけど大きい数字というか、目だった数字のは減りましたが 10Bq/kg前後...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ