旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
サッポロファクトリー ビヤケラー札幌開拓使Part2

サッポロファクトリー ビヤケラー札幌開拓使Part2

札幌グルメ / 飲食関連 0

二回目です 前回はジンギスカンメインで食べてきたので 今回は単品料理をメインで行って参りました ちょっとデジカメの画質調整失敗して全体的に...

記事を読む

三国峠/オンネトー ~バスで10分見学~

三国峠/オンネトー ~バスで10分見学~

北海道観光 1

バスの添乗員さん曰く、一番オススメの風景らしい 実際現地で見た時はそれほど感動なかったんだが こうして写真で見るとなんか結構よさげな...

記事を読む

大阪の生ゴミから33bq/kgのセシウムさん

大阪の生ゴミから33bq/kgのセシウムさん

ニュース 0

最近アレの図をあんまりUPってなかったので 最初にちょこっと出しときます まず3/31の図 これは兵庫県?神戸の辺りですかね なん...

記事を読む

夏休み期間の月寒体育館でスケート

夏休み期間の月寒体育館でスケート

日記的な何か 1

道中いつもの向日葵畑を通るのですが よーやく花が咲いた模様です 6月末くらいに種撒いて子供たちの夏休みINに合わせてるのかな? 咲...

記事を読む

札幌中心部への引越/生活費の変化07 ~これで新居1年分公開できたかな?~

札幌中心部への引越/生活費の変化07 ~これで新居1年分公開できたかな?~

関東⇒札幌への移住記録 2

前回が2014年の5月から8月までだったので 今回は9月から2015年の2月くらいまで行っちゃいます 今年は去年と違って暖房費が大分減り...

記事を読む

NO IMAGE

美浜原発の断層が「活動性はない可能性が高い」という評価で概ね合意

ニュース 0

ふんわりし過ぎじゃねーですか? 可能性が高いという評価で概ね合意って何よ。 つまり活断層の可能性があるって意味じゃないですかソレ。 【...

記事を読む

NO IMAGE

米ぬかの放射線量が基準値を超えました

ニュース 2

何当たり前のこと言ってるんだ、って感じですよね 米自体が基準値超えたってのにヌカの部分が超えないワケがない まぁ米自体は再検査しまくって全て...

記事を読む

NO IMAGE

赤木大沼のワカサギ持ち帰りが再度自粛になりました

ニュース 0

群馬県、赤木大沼のワカサギさんの検査結果が 8回連続で100Bq/kgをギリギリ下回ってんで 県あもって帰っていいよーって判断出しました ...

記事を読む

NO IMAGE

コンゴ民主共和国のエボラも減少傾向ぽいです

ニュース 0

リベリアの非常事態宣言解除に続いてコンゴからも宣言が出ました 正直なところ、来春目安で山の中にでも逃げ込もうかとか思ってましたが この勢い...

記事を読む

こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです

こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです

ニュース 8

原発事故以降食べてないモノの一つにコンニャクがあります コレって産地が90%以上群馬なんですよ ちなみに中国産のシラタキは2度食べました ...

記事を読む

昨日の北海道は沖縄よりも暑かったらしい / でもまだ雪残ってます

昨日の北海道は沖縄よりも暑かったらしい / でもまだ雪残ってます

北海道の生活 2

皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 よーやく雪も溶けて来ましたし、久しぶりのお散歩です。 まぁ行ってみたら河川敷には雪残...

記事を読む

楽天のセールに合わせていろいろ通販してみましたPart2

楽天のセールに合わせていろいろ通販してみましたPart2

道産食材 / 調理 / 通販 2

昨日に引き続き本日は雑貨系なモノ紹介します まずは一品目、着る毛布とセットで着用予定の手袋です iphoneやスマートフォンも楽々操作【...

記事を読む

NO IMAGE

電力会社9社の株式総会で脱原発の提案却下

ニュース 2

沖縄以外の全電力会社ってことかな? 株主提案で脱原発案が出てきて 全部却下されたよーです 【9電力 株主総会 全社で脱原発株主提案】 ...

記事を読む

黄金そだちの美瑛豚(ロース肉)で今日は焼肉

黄金そだちの美瑛豚(ロース肉)で今日は焼肉

道産食材 / 調理 / 通販 0

スーパーで売ってる豚肉なんですが、結構な種類があります。 1:カナダorアメリカ豚 2:鹿児島黒豚 3:北海道豚 4:北海道SPF豚...

記事を読む

小樽ワイン ナイヤガラ / キャンベルアーリ / ミュラー・トゥルガウ&ピノ・ブラン

小樽ワイン ナイヤガラ / キャンベルアーリ / ミュラー・トゥルガウ&ピノ・ブラン

道産食材 / 調理 / 通販 0

私が大好きな小樽ワインさんが珍しいモノ売ってたので買ってきた 他にも幾つか商品あったんだけど 北海道産葡萄100%じゃなかったりしたのでそ...

記事を読む

NO IMAGE

東電が高濃度汚染水の処理完了した、って言いましたが嘘でした

ニュース 0

こーゆー言葉遊びいい加減にしてほしいです。 何も完了してないじゃないさ。 東電の発表が悪いのかマスコミの報道の仕方が悪いのか定かじゃないです...

記事を読む

厚別川を北上して新札幌駅へ / 休日のお散歩Part01

厚別川を北上して新札幌駅へ / 休日のお散歩Part01

札幌観光 / イベント関係 2

白石区のほーに引っ越してから、休日の度にお散歩するよーになりました。 やっぱり完全な街中よりも、ちょっと歩くと郊外に出れる場所のがいいね。...

記事を読む

福島原発の汚染水タンクって蓋ついてないの?

福島原発の汚染水タンクって蓋ついてないの?

ニュース 6

なんかタンクが傾いてて上から水漏れたとか言ってます 何を言ってるのか意味不明、笑うしかないです ていうか普通に笑いました、笑う状況じゃない...

記事を読む

NO IMAGE

原子力規制委員会がダメ組織化してきたようです

ニュース 4

最初の頃は頑張ってたような気もするんですけどね ここ最近酷い方向に突っ走ってるようです 何があったのでしょうか 【福島第1原発:国際尺...

記事を読む

川崎の千鳥局は何かあったんかね?

川崎の千鳥局は何かあったんかね?

ニュース 0

川崎の一部で線量が一時的にぴょこんと増えてた ナニがあったんでしょーね 直接的な原因は雨でしょーけど とっくにもう収まってますが 普...

記事を読む

さっぽろ雪祭り2018後編 / 雪ミク像とか雪の結晶とかテレビ父さんとか

さっぽろ雪祭り2018後編 / 雪ミク像とか雪の結晶とかテレビ父さんとか

札幌観光 / イベント関係 0

前編の続き、残りの雪像とか他に食べたのとかの紹介です。 まずは毎年ある滑り台コーナー。 なんか去年と同じ形のだった気がするけど気のせいだ...

記事を読む

NO IMAGE

100の質問に答えてみた

日記的な何か 4

Q1 ニックネームは? kurahasi なんでshiじゃないの?って聞かれるけど深い意味はない Q2 誕生日は? 乙女座な日で...

記事を読む

移住開始03 ~札幌の町並み紹介①~

移住開始03 ~札幌の町並み紹介①~

関東⇒札幌への移住記録 5

家については場所を決めて契約をしたとこですが 保証人の印鑑もらったり、自分の住民票が必要だったりと 入居というか鍵貰うまではしばし時間がかか...

記事を読む

今日もまたハロワですよ

今日もまたハロワですよ

日記的な何か 8

失業保険を貰うために、せっせこハロワ通いです もとい就職活動の為に、ですね ヒマワリ畑がイイ感じに枯れてる しかし...

記事を読む

NO IMAGE

今日の各地の放射線量をざっくり

ニュース 0

札幌   38nGy/h 川崎   58nGy/h 成田  102nGy/h(空港) 我孫子 340nGy/h(手賀沼公園) 放射能関連...

記事を読む

カニとアンコウを一緒に鍋に入れてみた

カニとアンコウを一緒に鍋に入れてみた

道産食材 / 調理 / 通販 12

ある日スーパーに寄ったらね 鮟鱇売ってたんですよアンコウ 割と珍しいなぁと思ってアンコウ鍋にすることにしました ふと横を見るとね、蟹が売...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識06 ~健康診断 / レントゲン検査~

健康 / 防災 / 放射能対策 8

実は原発爆発前からレントゲン検査嫌いだったんですよね私 事故る前から、放射線とかそもそも安全なモノと思ってなかったのと 下痢ったり鼻からの出...

記事を読む

NO IMAGE

海産物関係の補足

ニュース 10

一昨日の記事の補足です 【魚介類の分析結果について】 茨城沖の魚の検査結果一覧です 10Bq/kg以上?とかなんか適当に検出されたモ...

記事を読む

麺類から続々と放射性物質検出

麺類から続々と放射性物質検出

ニュース 18

今日は珍しく食べ物系の話題から 一つ目の出所元は沖縄そばのニュースですね ニュースつーか厚生労働省の発表 下が検査結果の一覧でその最...

記事を読む

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

道産食材 / 調理 / 通販 0

最近の物価上昇はビックリです。 野菜類とかが倍くらいになってる。 給料は増えず物価のみ上がるとか何とオソロシヤ。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ