旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
シャトレーゼガトーキングダム02 ~施設 / 食事~

シャトレーゼガトーキングダム02 ~施設 / 食事~

札幌観光 / イベント関係 2

シャトレーゼガトーキングダムの続き~ いろいろ施設とかも見てきました 全体的にはこーゆーサイズで左側のがホテル 右側がフェアリーフ...

記事を読む

NO IMAGE

富士山はいつ噴火するのーPart2

ニュース 0

東日本大震災直後から心配してた富士山の話です 数日前のどっかの研究がコレね その前にモノの考え方についてちょっと 放射能問題については...

記事を読む

甘長 / 緑ナス / 黒サンゴキュウリ / つるむらさき

甘長 / 緑ナス / 黒サンゴキュウリ / つるむらさき

道産食材 / 調理 / 通販 4

なんか珍しげな名前の野菜が沢山あったので購入 まぁでも食べた感じとしては普通に普通の野菜でした 一番左がつるむらさき なんかヌメー...

記事を読む

NO IMAGE

雪による被爆の有無とその影響について

健康 / 防災 / 放射能対策 2

結論を先に書きます 有るか無いか、というならあります 健康被害が出るかどうか、ということであれば、雪でカキ氷!とかしなきゃ問題ないでしょ...

記事を読む

NO IMAGE

大阪で震災瓦礫の焼却が始まりました

ニュース 0

【大阪で岩手の震災がれき試験焼却 周辺の線量を公表へ】 今日と明日で100トンの瓦礫を燃やして試験焼却とするようです コレで安全性を確認...

記事を読む

ガイガーカウンターで食べ物の放射線量を測る方法

ガイガーカウンターで食べ物の放射線量を測る方法

ニュース 0

61.7nGy/h 雨で上がって下がってまた上がるぅー それはさておき今日のお題はガイガーカウンターの使い方 自分持ってないからあ...

記事を読む

NO IMAGE

アルファベットの書き順について

日記的な何か 3

いやもうホントどうでもいいことなんだけど書かせてくれ 最近クリミナルマインドっつードラマを観ててな 今シーズン4まで見終わったんだが、見てて...

記事を読む

とゆーことで喉センサー

とゆーことで喉センサー

ニュース 13

はい、空気悪いです 喉センサー反応中 折角なので風向きとかの画像もはってみる 福島は関係ない気がします 黄砂は観測されてないです ...

記事を読む

賞味期限が一年切れた納豆を食べてみたPart2

賞味期限が一年切れた納豆を食べてみたPart2

道産食材 / 調理 / 通販 2

賞味期限一年超えの納豆を食してから24時間以上が経過しました お腹?全然余裕っす、なんの影響もナシ 納豆の保存能力凄いですねー ところで...

記事を読む

大通公園のモニタリングポスト / ホール黒胡椒食べてみた

大通公園のモニタリングポスト / ホール黒胡椒食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

先日ミュンヘン市行ってきました~ その時の肉やら酒やらイルミネーションやらは また別途記事にします 今日は大通公園に設置されたモニタリン...

記事を読む

北海道熱供給公社について

北海道熱供給公社について

関東⇒札幌への移住記録 2

札幌駅の北側歩いてる時にですね こんな煙突見つけたんですよ 街中にズドーンと赤白の巨大煙突 コレ一体なんだろうって調べたら北海道熱...

記事を読む

インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

道産食材 / 調理 / 通販 0

輸入雑貨店行ってアレコレ買って来ました 今回購入してきたモノからカレーをご紹介 インドのカレーで御座います なんか材料見てると、...

記事を読む

東日本大震災を境に日本の総人口がみるみる減少

東日本大震災を境に日本の総人口がみるみる減少

ニュース 0

私今まで生きてきてちょっと誤解してたことがあります 日本の人口って自分が学生の頃には 既に減少傾向にあるんだと思ってたわ 違ったみたい ...

記事を読む

NO IMAGE

電気予報がピークに近づいてるとかどーとか

ニュース 2

【使用電力がピークの90%に迫る!……東京電力など】 だそーです 安定供給のラインは90%までを指すとのこと んで、現在のパーセントが...

記事を読む

NO IMAGE

もんじゅでまたも点検不備、女川原発も点検不備

ニュース 0

点検する気ないですねこの人たち。 規制委員会の委員長のコメントが秀逸です。 「もう話をするのも嫌」 【もんじゅに規制委員長「もう話をす...

記事を読む

札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~

札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~

札幌観光 / イベント関係 1

札幌周辺でプールに入れるホテルを探してる際 シャトレーゼガトーキングダムと、こっちのラグーンのどっちか迷って 結局前はガトーキングダム行...

記事を読む

鶏ハムを作った後の鶏出汁使って鍋三昧

鶏ハムを作った後の鶏出汁使って鍋三昧

道産食材 / 調理 / 通販 0

我が家では鶏肉さんが大活躍です。 業務用な2kgの胸肉は鶏ハムに、同じく2kgなモモ肉は主にカレーに使われます。 今回は胸肉さんでハム作...

記事を読む

【警報】今福島で何か起きてるかも

【警報】今福島で何か起きてるかも

ニュース 2

詳細は今から確認します PM2.5の画像見たらこんなんだった 福島周辺で705、多分何か出てます マスク着用どうぞ 取り急ぎUP ...

記事を読む

NO IMAGE

6/11 川崎放射線量増加(多分雨の影響)

ニュース 0

62.0nGy/h なんか増えてる 一体何があった? ってのでちょこっと調べてみたが 四号機がいつもより煙多く出してる程度、とのこと...

記事を読む

あけましておめでとー御座る

あけましておめでとー御座る

PC関連 13

大晦日に引き続き、正月はウチのサイトも来る人が大幅に少ないよーで 安心して記事書くのサボってたりなんだり 見に来る人も少ないとゆーことでPC...

記事を読む

NO IMAGE

阿武隈川ってどーなってるの?

ニュース 2

阿武隈川ってのは福島のど真ん中流れてる川です この川を流れるセシウムさんの量について 2011年の9月、台風が通過した9日間で6兆ベクレル...

記事を読む

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart2 ~プリンスメロン~

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart2 ~プリンスメロン~

関東⇒札幌への移住記録 7

方言話ぱーとつー 今日のお題はプリンスメロンです 何がどう方言なのかわかりますか? というかプリンスメロンって何だかわかりますか? プリ...

記事を読む

NO IMAGE

1日も保たなかった汚染水処理設備、再稼動したけどまたトラブル

ニュース 3

根本的にダメなんじゃねーですか? まずね、作業員の給料をちゃんと上げようよ いろんな意味で激務な作業員にさ、日給1万未満じゃ人来ないって ...

記事を読む

自給自足的生活の準備32 ~安納芋で干し芋作りますPart1~

自給自足的生活の準備32 ~安納芋で干し芋作りますPart1~

自給自足的生活 0

以前通販で購入しました安納芋が届きました 3kgで2000円だったやつかな? 一応訳有り商品で、サイズやら形が不揃いだった模様 ん...

記事を読む

札幌YOSAKOIソーラン祭り2014

札幌YOSAKOIソーラン祭り2014

札幌観光 / イベント関係 0

ちょっくら見て参りました この祭りでも大通公園には沢山出店でてまして そーゆーの食べ歩きたかったのですが、若干お腹の調子が悪くて残念でした ...

記事を読む

原発事故から5年経って変わったことアレコレの纏め

原発事故から5年経って変わったことアレコレの纏め

ニュース 2

最近のニュース系で適当にまとめてみます。 1:甲状腺ガンにかかる子供が増えた。 【子供の甲状腺がん増加 原発事故との関連は】 ...

記事を読む

前から気になってたハタハタ食べてみました

前から気になってたハタハタ食べてみました

道産食材 / 調理 / 通販 0

ハタハタってご存知でしょうか? 秋田辺りでの名物品なお魚さんです。 北海道でも割りと取れます。 今回のヤツ...

記事を読む

NO IMAGE

味の染み込む仕組み

日記的な何か 3

来週また関東から友人が遊びに来るのでオデンとか作ってみたよ! なんか急に大根が食べたくなった、とゆー理由もある 今日はスーパーで大根が50...

記事を読む

バルティカNo9の味がヤバかった / さっぽろ大通ビアガーデン2017

バルティカNo9の味がヤバかった / さっぽろ大通ビアガーデン2017

札幌観光 / イベント関係 0

今年も行って来ましたビヤガーデン。 いつも平日に行ってたんですが、今回は休日。 そのせいで若干困ったことに。 ...

記事を読む

札幌周辺 ~吉田川公園~

札幌周辺 ~吉田川公園~

札幌観光 / イベント関係 4

観光とゆーか散策とゆーか 近所のホーマック行く途中にあったので撮影してみたってゆー感じ といっても雨が降ってまして公園全体を見...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ