旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
純国産北海道ラスク / 余市の葡萄 ナイアガラ種

純国産北海道ラスク / 余市の葡萄 ナイアガラ種

道産食材 / 調理 / 通販 4

いつものルーシーなコープでこんなお菓子見つけました つーかラスクってお菓子なのかどーかちょっと自信ないですが まぁ細かいコトは気にしない方...

記事を読む

ピュアホワイト / ヤングコーン

ピュアホワイト / ヤングコーン

道産食材 / 調理 / 通販 5

もしかしてトウキビって呼び方は北海道的な方言? 関東とかではトウモロコシって名前で売ってたよーな気がするけど こっちだとトウキビって名前で...

記事を読む

冬場に北海道の野菜手に入るかとか通販の蜂蜜とか

冬場に北海道の野菜手に入るかとか通販の蜂蜜とか

道産食材 / 調理 / 通販 4

最近のコメントでそんな話したよーな気がするのでご紹介。 といっても何が買えるかは大体コメ返信で書いたので、 いつもどーり最近のメシの写真...

記事を読む

旭山動物園観光 ~層雲峡への道すがら~

旭山動物園観光 ~層雲峡への道すがら~

北海道観光 0

札幌から旭山動物園までは距離にして大体130kmくらい 時間だと二時間半くらい?まぁ高速使うかどうかによるか そんなワケで取り合えず...

記事を読む

川崎 ラゾーナ 焼肉屋 くろ兵衛

川崎 ラゾーナ 焼肉屋 くろ兵衛

川崎グルメ/飲食関連 0

基本的に土日のラゾーナは混むので、ご飯食べようとは思わないのだけども、なんとなく気が向いたので久しぶりにラゾーナっ。 ちょっと遅い時間...

記事を読む

NO IMAGE

フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?

ニュース 0

石油コンビナートの火災やら漏洩やらの事故件数 去年は248件で集計開始の1976年以降最多になりました ちなみに一昨年は震災影響を除いて21...

記事を読む

八紘学園 ツキサップじんぎすかんクラブ

八紘学園 ツキサップじんぎすかんクラブ

札幌グルメ / 飲食関連 2

去年くらいに紹介されて ちょくちょく近くへは行くものの ついぞ入るコトはなかった店へよーやく行ってきました ツキサップじんぎすかん...

記事を読む

NO IMAGE

瓦礫処理に向けて新法作るってよ

ニュース 3

汚染がれき、国が直接処理へ…新法で枠組み 正直何が言いたいのかさっぱりわからん文章 内容を要約すると、「瓦礫処理に関わるコトを国が...

記事を読む

NO IMAGE

原発再稼動にあたっての要望を一つ

ニュース 2

動かしても構わんので、事故った時の責任の取り方を明確にしてください 誰が、いつ、どのタイミングで、どのような責任を取るのか明確にしてくださ...

記事を読む

NO IMAGE

食ってみた / 作ってみた

目次 / 纏め記事 0

【納豆】 賞味期限が一ヶ月半過ぎた納豆食べてみた 賞味期限が一ヶ月半過ぎた納豆食べてみたPart2 賞味期限が一年切れた納豆を食べてみ...

記事を読む

北海道観光 ~アルテピアッツァ美唄 / 安田侃の彫刻公園~

北海道観光 ~アルテピアッツァ美唄 / 安田侃の彫刻公園~

北海道観光 4

北海道マラソンの記事でオススメされたココ行ってきました アルテピアッツァ美唄とゆー公園です 公園つってもモエレ沼公園よりは、なんとゆーか美...

記事を読む

NO IMAGE

大飯原発再稼動っていつ決まったんだっけ?

ニュース 2

あれ、再稼動するっていつ決まったんだっけか なんか自分の知らんうちにいつの間にかいろいろ進んでるよーです 【橋下市長の理解が決め手、大飯...

記事を読む

美味しんぼ鼻血問題についての捏造報道

美味しんぼ鼻血問題についての捏造報道

ニュース 7

美味しんぼの鼻血問題って 思ったより大きな話題になってるよーです 個人的には割りとどーでもいい話なんですけどね 何せデータ出てきてませんか...

記事を読む

北海道観光 ~新篠津村 しのつ公園展望台~

北海道観光 ~新篠津村 しのつ公園展望台~

北海道観光 5

アルテピアッツァ美唄への旅における最後の観光?ポイントです 新篠津村のしのつ公園、道の駅や直売所もあります 道の駅の中にも直売...

記事を読む

NO IMAGE

瓦礫・焼却灰&義捐金の行方

ニュース 2

有名なホットスポットな柏市から 【柏市 南部CC20日再稼働 工場地下に灰保管へ】 今まで気にもとめてなかったんですが 柏市ではゴ...

記事を読む

NO IMAGE

移住完了10 ~11月突入意外とまだ寒くない~

関東⇒札幌への移住記録 4

移住してこれで4ヶ月が経ちました 移住前は11月とかだともう雪の中ってイメージだったのだけど 意外と寒くないかもしれない 夏の終わりはやた...

記事を読む

下水汚泥の行方

下水汚泥の行方

ニュース 7

久々にウンザリするお話 まずは十日くらい前からの東京の水道局のコレから話始めるヨ ----------------------...

記事を読む

さっぽろオータムフェスト2013 Part4 売り切れ続出

さっぽろオータムフェスト2013 Part4 売り切れ続出

札幌観光 / イベント関係 9

八丁目会場に陣取ってまずは最初に礼文ウニ! 行ってみたら、アレアレ?見当たりません いえ、店はあるんですが、あの品物がナイ 何だろう...

記事を読む

NO IMAGE

札幌中心部への引越/生活費の変化06 ~春から夏の生活費纏め~

関東⇒札幌への移住記録 12

新居での生活費5月からの分纏めていきまーす 想定ではガス代が大幅に安くなってる筈です 筈も何も実際下がってるんですけどね -------...

記事を読む

円山 oggi イタリアン

円山 oggi イタリアン

札幌グルメ / 飲食関連 2

まず最初にWEBサイトの方からご覧下され 何やらやたら高級感溢れる感じです サイト見てる限りドレスコードとか大丈夫かよとか なんか行きづ...

記事を読む

福島原発井戸のセシウム100倍だー

福島原発井戸のセシウム100倍だー

ニュース 0

なんかもうテレビとかでもバンバンやってるよーで 細かいコト書くこともなさそーな気がしますが まずはココからサラっと行ってみましょー ...

記事を読む

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ニュース 2

一頃に比べて受け入れ表明してた地域が10分の1に減ったそうです ----------------------------------...

記事を読む

北海道の春の生活29 ~6月の収支 / 向日葵はいつ代替わりするのさ~

北海道の春の生活29 ~6月の収支 / 向日葵はいつ代替わりするのさ~

北海道の生活 25

結局先月の電気料金がいくらかわからんぉ 今月が124kwで2792円で 先月が142kwなんで基本料金的なのさっぴけば計算できるかも まぁ...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識02 ~牛乳の必要性~

健康 / 防災 / 放射能対策 6

はい、私牛乳ほっとんど飲まない人です 若い頃・・・と言っていいのかどうかわからんけど 昔はイラっとくることがあると、カルシウム足りてないのか...

記事を読む

北海とかち農園 アップル草原ポーク 無添加肉餃子

北海とかち農園 アップル草原ポーク 無添加肉餃子

道産食材 / 調理 / 通販 0

JR駅の中の北海道さっぽろ「食と観光」情報館で買った餃子のご紹介 お店の写真とかはコッチでどうぞ 餃子です、いろいろ無添加な餃子らしいで...

記事を読む

自給自足的生活の準備41 ~稲作三年目Part6 / 収穫~

自給自足的生活の準備41 ~稲作三年目Part6 / 収穫~

自給自足的生活 0

稲の収穫しました! 今更かよって感じですね。 こんな真冬ですが、割と青々と茂ってます。 収穫直前の画像がコ...

記事を読む

生パスタ試してみました

生パスタ試してみました

道産食材 / 調理 / 通販 7

いつものパスタシリーズです 平べったいヤツと生パスタ購入してきました 今回は生パスタさんから紹介ー 一袋150円くらいだったか...

記事を読む

川崎の千鳥局は何かあったんかね?

川崎の千鳥局は何かあったんかね?

ニュース 0

川崎の一部で線量が一時的にぴょこんと増えてた ナニがあったんでしょーね 直接的な原因は雨でしょーけど とっくにもう収まってますが 普...

記事を読む

NO IMAGE

体内に入ってしまった放射性物質の確認

ニュース 0

二年くらい前のニュースの模様です 長崎大学で亡くなった方の組織から 死の灰の放射線を確認したっつーニュースがあったようです しかも、その...

記事を読む

NO IMAGE

デモ=テロはさすがに暴論ですよねー

ニュース 2

アレですよ、特定秘密保護法案の話です どっかの幹事長様が、デモはテロだ発言して なんかイロイロと報道がはっちゃけてます 【「殺傷目的以...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ