
南郷13丁目駅近くのパン屋 シロクマベーカリー
前回のお散歩で、コープからダイイチに向かって歩いてた時に発見しました。 南郷13丁目駅すぐ横に新しいパン屋が出来てたみたいです。 その名...
前回のお散歩で、コープからダイイチに向かって歩いてた時に発見しました。 南郷13丁目駅すぐ横に新しいパン屋が出来てたみたいです。 その名...
今回のコレはとっても気をつけた方がいいかと思います その言葉は「よかったです」 何を意味するかとゆーと 家にやってきたセールスマンに対し...
最近の記事で、札幌やら福岡やら西日本やらのお話書かせて頂きました もし、まだ読んでなければそちらからどうぞ 札幌にも何か飛んできてる気がし...
昨日に引き続き風の話第二段です 今日は高度についてお話します そもそも遠方地からの粒子が届くかどうか考える時に 地上の風だけ考えてもしょう...
福島県における18歳未満の甲状腺ガンの検査が行われてます ガン確定な人と未確定ながらガンっぽい人の人数が100人超えました その手前の結節や...
今日も継続してテクテク歩くよ! 中島公園目指して歩くが今日はちょいと暑かった気がする というかいつも外出るのが14時くらいからなのがダメな...
恒例の二月分の家賃+光熱費的なモノ 家賃 20000円(0) 電気料金 2479円(-799) ガス料金 4663円(...
10分くらいで髪をカットしてくれる1000円カットですが 消費税の増税と共に金額が1080円にUPしちゃいました 5%の時は1000円のま...
北海道の気候に慣れてきたのかもしれない ちょっと前まで5度とかあると暖かいよなーとかゆー気分だったのだが なんかもう0度以上なら暖かいんじゃ...
大丈夫なのかよと思いつつも、これで吹き飛んだ原発の処理に 今まで以上に力入れることになりそうで、個人的には嬉しいです 喜び方が一般の方とちょ...
札幌の線量大丈夫ですか?的な記事第三弾です 他の地域はどうなのか、ってのが今日の主題 Part1で札幌もチラっと上がってるやも?Part2で...
東電の映像公開で滞ってた流れがまた一気に開通した感じですね あの映像のピー音やらモザイクやらは怪しすぎでしょ 【福島第1原発事故 原因究...
いろいろ料理するなかで、いろんな調味料使ってきました。 その中で使ったことなかったのが味醂。 日本酒or砂糖でいいじゃんって思ってたので...
つっても北海道は大したことないんですけどね。 ネトゲやってて全茶が盛り上がってて気づいたとかそーゆーレベル。 ゆらーゆらーって微妙に揺れまし...
動かしても構わんので、事故った時の責任の取り方を明確にしてください 誰が、いつ、どのタイミングで、どのような責任を取るのか明確にしてくださ...
いつものよーにスーパーでお買い物してましたら 何やら心惹かれる商品に出会いました 常温保存可能なカマンベールチーズです この右下に写...
なんかいろいろあったよーです でもまぁ今後何か変わるかっつーと何も変わりませんがね 強いて言えば国民意識的何かが微妙に変わりつつあると言えな...
ところで、いつぞやゲームセンターで捕獲してきたリラックマ 最近はもっぱら椅子の背もたれクッションとして愛用してます そしたら、なんか顔が...
まずは最初に久方ぶりな各地の線量~ 川崎は大島局の線量が58.4nGy/h 一時期55nGy/hくらいまで下がった気がするが 減らなく...
人体実験という言葉が適切かどうかはわからんですが やってること自体は人体実験なワケでして 情勢はそこまで追い込まれてるんだなぁと思えばいい...
そこかしこに運ばれてる震災瓦礫ですが 現地でも結構燃やしてるみたいですねー 【がれき処理「明かり見えた」 宮城・岩手で焼却本格化】 ...
いろいろと行き詰まってる模様です 個人的なイメージですと、行き詰ってるというよりも 最初っから何一つ進んでない、って感じですけどね 【...
今日二回も揺れた、珍しい 一度目は地震速報見ても載ってなかった 震度が微妙だったのだろう 二度目は今さっきの02:36 札幌は震度2 震源...
実は原発爆発前からレントゲン検査嫌いだったんですよね私 事故る前から、放射線とかそもそも安全なモノと思ってなかったのと 下痢ったり鼻からの出...
ちょっとまだ元の映像見て無いので断言は出来ませんが どうも昨晩テレビで結構ショッキングな番組やってたみたいです と同時に古館さんとゆー方が...
人生で初の食べ物イチジクさんです。 もしかしたらどっかで食べてる可能性なくはないですけどねー。 どんな味がするやらちょっと楽しみ。 ...
行ってきました神威岬。 読み方はカムイミサキですね。 漫画とかでよく使われる名前なアレです。 場所は小樽の...
東電の事故の話なんですけど 最早「またか」くらいにしか思わないようになってますよね この感覚よくないと思うんだけど、どうしたもんだか ...
4月から電力が自由化されますね。 私は特に今のところ変更予定ないですけど、皆さんどんな感じでしょう。 ちなみに北電が泊再稼動したら変更す...
今年は雪の降り方が変な感じですね。 基本的にあんまり降らないんですが、降る時一気にどっちゃり来る感じです。 移住してまだ5年ってとこです...