旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
カジカの子を醤油漬けにしていろいろ食べてみた

カジカの子を醤油漬けにしていろいろ食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

今日のご紹介はカジカの子です。 あの鍋壊しと言われるカジカさんの卵。 人によってはイクラより美味しいとゆー人も居るとのこと。 ...

記事を読む

NO IMAGE

Let it goのピアノ弾こうとしたら音楽動画見てるだけで一日終わった

日記的な何か 4

インターネットの普及って本当に凄いですよね そんなことを改めて実感した一日でした コトの発端はですね、以前買った電子ピアノさんピコピコ弾い...

記事を読む

NO IMAGE

読者さん達の声04 ~移住を受け入れてくださった方(道民)のコメント~

関東⇒札幌への移住記録 10

ブログ上で頂いたコメントについて紹介しています 内容については移住に関する部分を主に抜粋してます コメントに対する返信や元の全文についても読...

記事を読む

米加工品は怖いですねー

米加工品は怖いですねー

ニュース 10

お米がポンポンと基準値超えてますね ただ、今年って米でアウト宣言くらったのって福島だけ? 【計7袋基準値超え 郡山(旧富久山町)・大玉(...

記事を読む

川崎 全品270円居酒屋 金の蔵Jr 川崎駅前店

川崎 全品270円居酒屋 金の蔵Jr 川崎駅前店

川崎グルメ/飲食関連 0

飲み屋で二番目くらいに良く行く店がコイツです。とにかく値段がものすっごく安い。全品270円とは言ってるが、実際は携帯でぐるなびかホットペッパ...

記事を読む

NO IMAGE

福島での放射性物質の影響で遺伝子に傷

ニュース 2

とゆーことで旅行より帰宅しました 居ない間にニュース系たまってるかと思いきや 丁度オリンピックと重なってたこともあってそれほどニュースない...

記事を読む

NO IMAGE

Livedoor BlogからWordPress(さくらスタンダード)への引越しPart1

PC関連 0

今日も今日とて移行作業です 何度目のDB初期化だかわからなくなってきました 時間経ったら何やったのか忘れそうなので纏めます PC関係興味な...

記事を読む

円山登山 ~リスとか野鳥とか登山道とかの動画紹介~

円山登山 ~リスとか野鳥とか登山道とかの動画紹介~

札幌観光 / イベント関係 8

春になりました 花見のついでに円山登ってきたヨ 今回は写真は少なめで動画多めです 過去の円山登山記事はこっち↓ ...

記事を読む

NO IMAGE

情報の受け取り方Part2

ニュース 8

まず政治家や官僚が放射能関連に詳しいかって話ですが ぶっちゃけ全く詳しくないと思ってます 彼等の専門は政治とか国政関係なんで 放射線がどう...

記事を読む

NO IMAGE

酒飲み過ぎた~

日記的な何か 3

書こうと思ってたことあったんだが 酒飲み過ぎにつき今日はすぐ寝る~ 今日はモノ食わずにいきなし酒をかぱかぱ飲んだせいか とても酔っ払いまし...

記事を読む

東電が汚染水を計測もせずに海に放水しました

東電が汚染水を計測もせずに海に放水しました

ニュース 0

ねーねー、コイツ等マジでしっかり処分しないとヤバくないですか? いいんですか?こんなんで 【セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留...

記事を読む

小樽ワイン / 野菜まん / クロアチア産マグロ

小樽ワイン / 野菜まん / クロアチア産マグロ

道産食材 / 調理 / 通販 4

今年の小樽ワイン購入、初になるかな? 時期的には10月頭くらいからなんだけどね 富良野ヴィンテージとかと同時期? デラウェア種のワ...

記事を読む

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

ニュース 0

今日は皆既月食の日 雲でもくもくして全然見えませんでしたけどね うまいこと月食になるとこーなる↓ もくもく繋がりで原発の動画一つご...

記事を読む

NO IMAGE

取り敢えず初投稿

日記的な何か 0

HTMLを編集するとかならわかるのだが、一般的なブログとかどうやっていいのかワカラナイ。かなーり梃子摺っております。メインは川崎で食った飯や...

記事を読む

今年の夏は電気足りるの?足りないの?

今年の夏は電気足りるの?足りないの?

ニュース 4

去年や一昨年のこと考えると普通に足りそうですが いつもどーり足りないかもって話がチラホラ出てきてるようです 【東電の電力使用率92%...

記事を読む

NO IMAGE

去年の福島原発での汚染水漏れは120兆ベクレルだったそうな

ニュース 0

毎度のことながら数字が大きすぎてビックリです それも、後だしで出てくるから困ったモノだ 一年経ってから実は・・・って言われてもねぇ 【...

記事を読む

移住開始02 ~関東と北海道の物件の違い~

移住開始02 ~関東と北海道の物件の違い~

関東⇒札幌への移住記録 2

取り敢えず無職で賃貸物件探してたわけですが 無職でも普通に部屋かりることが出来ます 全ては大家さんの胸先三寸 或いは管理会社さんに対する印...

記事を読む

元祖居酒屋 三百円 南3条本店 一時間飲み放題も300円

元祖居酒屋 三百円 南3条本店 一時間飲み放題も300円

札幌グルメ / 飲食関連 3

去年札幌きてから何度か利用してるこのお店 最近他店との競争の結果か、めちゃくちゃ安くなったり 素材とかも産地記載してくれるよーになったの...

記事を読む

豚肉のコーラ煮に挑戦してみた、ていうかスゲー美味しかった

豚肉のコーラ煮に挑戦してみた、ていうかスゲー美味しかった

道産食材 / 調理 / 通販 3

噂には聞いてたアレをやってみることにしました。 豚肉をコーラで煮るとゆー不可思議な料理です。 コーラ煮とかビール煮って話には聞くけどなか...

記事を読む

NO IMAGE

除染作業で高校生使うと労働基本法違反だそうな

ニュース 0

栃木県で高校生のバイトが除染作業してたそうな それが発覚して、会社の社長が口頭注意されました まぁそんだけの話 【除染:高校生に作業…...

記事を読む

川内原発の再稼動、もう半年くらいかかるっぽい

川内原発の再稼動、もう半年くらいかかるっぽい

ニュース 0

新聞社によって期間に差はありますが とりあえず春に稼動は無理くさいって話のようです 【九州電力:川内原発再稼働 夏以降の公算大】 ...

記事を読む

海外産のビールについて

海外産のビールについて

道産食材 / 調理 / 通販 0

私はビール大好き人間なんですが 最近は産地とゆーか工場所在地の関係で もっぱらサッポロクラシックばっかり飲んでます 製造所固有番号がTだ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県相馬沖のコウナゴ137トン流通予定

ニュース 12

時々宮城産のメカブとか、なんか魚売ってるの見かけます 貝類も売ってたの見たことあるかもしれない さすがにソレはやめといた方が良くないですか...

記事を読む

とうがらし梅酒をお風呂に入れてみたよ!

とうがらし梅酒をお風呂に入れてみたよ!

自給自足的生活 3

先日買ってきたお酒でですね 唐辛子の産地が茨城or栃木の残念な酒があったんです 理屈的にはセーフラインなんですが、気持ち的に微妙なアレです ...

記事を読む

ステッキオ(フェンネル)買ってみた

ステッキオ(フェンネル)買ってみた

道産食材 / 調理 / 通販 2

ステッキオとゆー不思議なモノを見つけたので購入 自分の知らん植物でした 帰宅後に調べたら香草のフェンネルだったってオチ 和名だ...

記事を読む

シャトレーゼガトーキングダム01 スイートルーム宿泊

シャトレーゼガトーキングダム01 スイートルーム宿泊

札幌観光 / イベント関係 4

唐突にプールに行きたくなったので 定山渓のラグーンとココのガトーキングダムの二箇所で迷ったんですが 一泊5000円で最上階のスイートルームな...

記事を読む

NO IMAGE

美浜原発の断層が「活動性はない可能性が高い」という評価で概ね合意

ニュース 0

ふんわりし過ぎじゃねーですか? 可能性が高いという評価で概ね合意って何よ。 つまり活断層の可能性があるって意味じゃないですかソレ。 【...

記事を読む

茨城では未だにヨウ素検出中

茨城では未だにヨウ素検出中

ニュース 5

茨城県の那珂久慈浄化センターやら利根浄化センターの脱水汚泥から 未だに放射性ヨウ素さんがちょこちょこ検出されてるのはなんでじゃろ ...

記事を読む

北海道観光 ~宮島沼(美唄) 日本最北端のマガン寄留地~

北海道観光 ~宮島沼(美唄) 日本最北端のマガン寄留地~

北海道観光 0

美唄の近くにあります宮島沼です 丁度この時期はガンが飛んでくるので比較的有名?らしい ちなみに大造じいさんは居ませんでした ぼかー...

記事を読む

2012 大通公園ミュンヘン市 夜のイルミネーション

2012 大通公園ミュンヘン市 夜のイルミネーション

札幌観光 / イベント関係 2

ミュンヘン市ってのは売店での買い物&飲み食いと もう一つ、イルミネーションの設置があるんです このイルミネーションの周りにも売店設置すりゃも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ