旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
純国産北海道ラスク / 余市の葡萄 ナイアガラ種

純国産北海道ラスク / 余市の葡萄 ナイアガラ種

道産食材 / 調理 / 通販 4

いつものルーシーなコープでこんなお菓子見つけました つーかラスクってお菓子なのかどーかちょっと自信ないですが まぁ細かいコトは気にしない方...

記事を読む

NO IMAGE

耐性菌に聞く1000年前のクスリの話がおもしろかった

ニュース 0

MRSAって聞いたことあります? メチシリン耐性ブドウ球菌ってゆーの 院内感染とかでよく話題になる子です 現状、こいつらに効くマトモな薬は...

記事を読む

真鯛の間違った捌き方Part1

真鯛の間違った捌き方Part1

道産食材 / 調理 / 通販 0

正直なところ、物凄く恥ずかしいので公開したくない気持ちMAXですが 失敗もちゃんとUPらんと人としてダメですよねー こーゆー失敗の次に成...

記事を読む

珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

道産食材 / 調理 / 通販 1

ラクダのお肉食べますよー こちらの産地はオーストラリアになります ハンバーグ状に加工されたパティです そしてもう一つはウズラ肉 ウ...

記事を読む

食料品の放射性物質含有量減ってきた感じですかね

食料品の放射性物質含有量減ってきた感じですかね

ニュース 0

最近の検査結果見てると大分減ってきたように感じます 検出限界の値が高めな設定なので警戒度落とせませんが 少しづつマシになってきてるのかしら ...

記事を読む

NO IMAGE

食品表示の新法策定の話

ニュース 0

今日見たニュースで飛びぬけてイヤだなぁと思ったのがコレ 【食品表示の新法策定へ 見やすく分かりやすく 消費者庁が3法を一元化】 ...

記事を読む

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

ニュース 0

今日は皆既月食の日 雲でもくもくして全然見えませんでしたけどね うまいこと月食になるとこーなる↓ もくもく繋がりで原発の動画一つご...

記事を読む

JUPITERで買った外国レトルト食品調理してみたPart1

JUPITERで買った外国レトルト食品調理してみたPart1

道産食材 / 調理 / 通販 0

札幌駅の地下にある輸入雑貨店ジュピターで買ってきましたイタリアレトルトパスタ あいつを調理してみました 今回作るのは魚介のなんちゃらってゆ...

記事を読む

福島第1原発副長逮捕

福島第1原発副長逮捕

ニュース 3

いやまぁ表題はアレですけどネタ記事です ただ単に原発で働いてる東京電力の社員さんが 値札を付け替えて買い物しよーとして捕まったっつー...

記事を読む

ダイキンから新しい空気清浄機が届きました

ダイキンから新しい空気清浄機が届きました

健康 / 防災 / 放射能対策 4

ウチで長らく愛用されてた空気清浄機があります。 空気清浄機についてPart2 こんなんだったんですが去年にですね、ダイキンからハガキ...

記事を読む

札幌周辺 ~吉田川公園~

札幌周辺 ~吉田川公園~

札幌観光 / イベント関係 4

観光とゆーか散策とゆーか 近所のホーマック行く途中にあったので撮影してみたってゆー感じ といっても雨が降ってまして公園全体を見...

記事を読む

原発事故から5年経って変わったことアレコレの纏め

原発事故から5年経って変わったことアレコレの纏め

ニュース 2

最近のニュース系で適当にまとめてみます。 1:甲状腺ガンにかかる子供が増えた。 【子供の甲状腺がん増加 原発事故との関連は】 ...

記事を読む

NO IMAGE

今後の火山状況予知のまとめがまた出ました

ニュース 0

前回も似たよーなマトメ出てましたが、 あの時は誰もこんなの読まねーよって内容でした。 今回は記者も叱られたのか知らんがちゃんと纏められて...

記事を読む

福島県産のモモからセシウム2.9Bq/kg検出な話

福島県産のモモからセシウム2.9Bq/kg検出な話

ニュース 0

検出されたセシウム量としては微量です 私は食べませんけど2.9Bq/kgですし とりたてて大騒ぎするモノでもないと思います つーかソレくら...

記事を読む

NO IMAGE

原発動かさないと赤字だから電気料金値上げ、の理屈が未だにわからない

ニュース 0

ちょっと本気で理解できてないので 出来れば誰か説明してもらえんじゃろか 【泊再稼働「年度内は困難」 北海道電力社長、再値上げ含め検討】 ...

記事を読む

福島県の人口動態平成24年版

福島県の人口動態平成24年版

ニュース 0

人口動態っつーのは生まれたり死んだり 引っ越したりなんだりで、人口がどう変わったかってヤツです コレの福島の24年版についてちょっと見てみ...

記事を読む

2012 大通公園ミュンヘン市Part3

2012 大通公園ミュンヘン市Part3

札幌観光 / イベント関係 0

二度目のミュンヘン市でーす もしかしたら明日また行くことになるやもしれん 去年は人が少なかった気がするけど平日だったからかな? ...

記事を読む

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 後編

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 後編

北海道観光 2

岬の灯台へ続く道歩いてみました編です。 この岬、やたらと風が強いです。 帽子とか飛ばされないよーに注意です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

建屋カバー解体は来月以降になりそうだそーな

ニュース 0

福島原発1号機の建屋カバー解体の話。 本当は先月から解体したかったけど、 なんか不具合が見つかったってことで最短でも来月に延期だそうです...

記事を読む

NO IMAGE

川崎飲食店 オススメランキング

目次 / 纏め記事 0

ランキングつっても三段階にしか分けてないけどね もっと行ったのに記事全然書けないまま移住しちゃったなぁ また食べに行きたいものです ...

記事を読む

北海道の冬の生活04 ~初めての本格的な雪~

北海道の冬の生活04 ~初めての本格的な雪~

北海道の生活 9

いつもどーりの定例ハロワ参りに行ってきました いい感じに雪が積もった後に割りと晴れたので外出てみた次第 多分根雪と呼ばれる現象のスタートです...

記事を読む

今が旬なんですかね?連日アンコウ鍋ばっか食べてます

今が旬なんですかね?連日アンコウ鍋ばっか食べてます

道産食材 / 調理 / 通販 0

なんか知らんがアンコウが安いのです。 近所のコープは基本的に魚介類が鬼高いんですが、アンコウだけ安かった。 何が違うんだろう不思議。 ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の新生児における先天異常率の調査

ニュース 3

福島県で事故後に生まれた子の先天異常について 事故前の全国調査データと比較してみたようです 【先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の...

記事を読む

NO IMAGE

恐怖の花粉シーズン到来

ニュース 2

その前に一つ 今日ちょっとトイレ行った時にドアに手ぶつけたんですよ 大した勢いでもなく、ペチって感じで ただ、取っ手のトコは微妙に...

記事を読む

自給自足的生活の準備13 ~お米(稲)の水耕栽培に挑戦Part1~

自給自足的生活の準備13 ~お米(稲)の水耕栽培に挑戦Part1~

自給自足的生活 3

玄米あるじゃないですか アレって水につけとくと芽が出るらしいのですよ 芽が出るならそのまま育つのでは?と思いました やってみました ま...

記事を読む

去年の年末に買い込んだモノとか紹介

去年の年末に買い込んだモノとか紹介

道産食材 / 調理 / 通販 2

年末年始ってお店いろいろ閉まってるじゃないですか まぁ最近は普通に開いてたりもするんですけど 何となくそーゆーイメージありますよね とゆー...

記事を読む

鯛と鮟鱇を鍋にして混ぜて雑炊しました

鯛と鮟鱇を鍋にして混ぜて雑炊しました

道産食材 / 調理 / 通販 0

ウチの読者様には想像されてた方も居るでしょう アンコウとタイを同時に買ってきたら そりゃーやるしかないでしょう鍋 ただ、以前のカニ...

記事を読む

なんか北朝鮮がミサイル撃ったらしーですね

なんか北朝鮮がミサイル撃ったらしーですね

ニュース 0

自分の領海に向けて撃ったらしーですが 何がしたいのやらサッパリですな 日本海にゴミ捨てるのやめてほしいモンです 【北朝鮮が短距離ミサイ...

記事を読む

NO IMAGE

臨時給付金とは何でしょう、アナタは貰えますか?

ニュース 0

子育て支援&低所得な人向けに1万円配る制度のようです 現在の日本における対象者は3600万人 皆さんは当てはまりますか? 【「臨時給付...

記事を読む

移住開始08 ~住民票の異動~

移住開始08 ~住民票の異動~

関東⇒札幌への移住記録 8

ちなみに異動で合ってるのかな? 移動なのかちょっと悩んだ でまぁ、今日てくてく歩いて行って来た すっげー、道に迷いまくった 地図で見る...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ