移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart1 ~生寿司~

ある日、こんな面子で飲み会になりました
参加者は以下のいずれかにカテゴリされるメンバーです

①北海道民
②北海道民の親を持つ、関東生まれの関東民の移住者
③先祖代々、関東に家がある関東民の移住者
④先祖代々、東北に家がある東北民の移住者

こんな感じの面子で、北海道の方言集みたいなモノを見ながら
コレ通じる?いやいやコレ方言でしょ!?
何言ってんの、コレは標準語だよ!

みたいな会話を繰り広げた結果
激しく盛り上がった方言について
ちょこっとご紹介させて頂きます

第一位【生寿司】

コレ凄い発見だったわ
今まで全然気付かなかった

北海道では握り寿司のことを「生寿司」って言うようです
関東民的には「生寿司」と聞くと「生+寿司」で
生の寿司、ボイルされてない寿司、冷凍モノじゃない寿司ってイメージ抱きます

つーとですよ?関東出身の方が飲み会の買出し係とかなって
道民の方に「生寿司買ってきて」と言われたとします

ココでお店行って、火の通ってないネタのモノだけ買う、とか
冷凍モノじゃないネタのモノだけ買うってのは間違いのようです
特に、冷凍&ナマな鉄火巻きとか買ってくるとヌッコロされるとのこと

巻き寿司は生寿司じゃねぇ!ってコトなんだそうで

この話をしてて気付いたんですが
北海道のスーパーで売ってる寿司のパックには巻き寿司が確かに入ってません
完全に別枠で売られてます

関東で売ってるスーパーのパック寿司は
握りの寿司も巻き寿司(鉄火とかカッパ巻きとか)も両方入ってます
バラでも買えますが、基本的にセットで入ってるのが一般的です

場合によっては押し寿司(例えばマス寿司)とかも入ってるコトありますが
北海道来てから見かけた寿司パックは握り寿司オンリーでした

また、関東で寿司屋に入った際に
松やら竹やら上やら並やらのコース?っていうかセット?モノを頼むと(ランチとかレベルのね)
皿に握り寿司+巻き寿司がセットで乗っかって出てきます

北海道では回転寿司と、カウンターで直接単品を握ってくれるトコしか行ってないので
その他のケースはまだ未体験ゆえ、そのへんはどうなるかわからんです

画像で見ると
関東のスーパーで売ってるパックの寿司はこうです

c4aa67f2 s - 移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart1 ~生寿司~

大体巻物とかがセットで入ってます
高級店の宅配サービスとかになると
関東でも水増し的な巻物が入る率減るんですけどね

コレが北海道というか札幌では
巻物が入ってるのを今のところ見たことがない
上記画像から巻物を排除したモノをご想像ください

まんまですけどね

更に細かいコト言うと「握り寿司」ってのも関東の人が抱くイメージと違うようです
コッチでは握り寿司っていうと、高級料亭のよーなトコで出てくるよーなモノみたい
んで、生寿司っていうのが、いわゆる関東民が思う所の握り寿司っぽい

関東では寿司の分類つったら「回るか回らないか」くらいなんですけどね
北海道は魚介が豊富なせいか、微妙にいろいろニュアンスがあるようです

ちなみに、軍艦巻きは生寿司だそうです
まぁカッパやら鉄火やらがパックに入ってると
「水増ししやがって」って思うこともありますしな

そーゆーモノは生寿司からは省かれると覚えとけば吉

同様の言葉に「ややしばらく」という表現があります
これも「やや+しばらく」ではなく
「ややしばらく」で一つの単語でして「かなりしばらく」くらいの意味

雪の中、電車やらバスやら待ってる時
「ややしばらく来ないと思います」とかだったら
もう当分来ねーよ、くらいの意味なんだそうです

会話してる分にはニュアンス伝わるとは思いますけどね
関東的には、2~3分で来るのかな?って感じに聞こえるんですけどねー

とまぁ、こんな感じの方言系を
これからちょこちょこ紹介してこうと思います~

『移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart1 ~生寿司~』へのコメント

  1. 名前:モズ 投稿日:2013/01/06(日) 04:00:13 ID:50a2dece9

    これは俺もカルチャーショックだった。。。
    「生寿司」の定義は、ウチ嫁さんと生粋の道産子の友人にも一応確認したから、その認識で間違いナシ!(笑

  2. 名前:りんか 投稿日:2013/01/06(日) 10:37:18 ID:d50489331

    これは面白いですね、生粋の道産子なので私もカルチャーショックでした(笑)
    ちなみに関東ではおねっちゃんがいる飲み屋の事をキャバクラといいますが、こっちのキャバクラっつったらお触りありの店がキャバクラ、おさわりなしはパブとかニュークラといいます。
    道産子の女の子にキャバクラ行ったなんて言ったら修羅場になりますのでお気をつけ下さい( ̄―+ ̄)

  3. 名前:kurahasi 投稿日:2013/01/07(月) 22:58:22 ID:316b326e1

    今日スーパーで見てきた
    確かに寿司パックに「生寿司」って書いてて
    放送でも「生寿司半額シール貼りましたー」とか流れてた
    って、キャバクラの定義とかもいろいろあるんか!
    パブはわからんでもないけど、ニュークラ?
    はじめて聞く単語です
    他にもいろいろありそうですね
    今後方言系も気付く度にいろいろ更新してくので
    いろいろ突っ込みよろしく~

  4. 名前:りんか 投稿日:2013/01/08(火) 23:14:36 ID:3fa7a1320

    ニュークラとは、ニュークラブ?の略だと思います。底辺から、スナック・ラウンジ・パブ・ニュークラ・クラブですすきのは分かれてると思います( ̄―+ ̄)最近だとガールズバーもありますよね。
    ニュークラはクラブより高くないけどパブよりラフじゃない感じかと。
    どうでもいい情報でごめんなさい(笑)

  5. 名前:kurahasi 投稿日:2013/01/09(水) 22:58:04 ID:434785fb3

    いあいあ、いろんな情報お待ちしてますヨ
    情報共有大事です@w@

  6. 名前:わさび(i223-217-100-25.s41.a025.ap.plala.or.jp) 投稿日:2014/05/06(火) 08:54:00 ID:42e5e2e9c

    違いま~す
    北海道ではボイルや調理したネタ江戸前寿司とかいうんですかね?などを使いません
    シンプルな生で新鮮なものが当たり前に手元に入るからです
    ちらしずし・巻きずしなどたわいのない事で生をつけているだけです。
    ですが、生寿司については冷凍でも何でもそこまでこだわった意味ではありません。
    ただただ、巻きではなく(入っていても良い)手巻きではなく、ちらしではないものといういみです。
    生寿司と巻きずしなどは、食べ分けしています。
    例えば運動会に生寿司と巻きずしよりは、巻きずしオンリーでもっていきますよね?その辺りがはっきりしているので、店頭ではあまりまざっていません。細まきの場合は寿司ランクの並みなのであまり売っていません。
    昔でいう飲みにいった帰りにお土産を持ってくるような軽い感じでは夜の街ではたくさん売っていました。
    意外と寿司は大事に高貴に見ていますよ。
    ニュークラは新しく出来た名前であって、道外の人が勘違いすることと、中間の店がはっきり無かったので出てきたものです。
    北海道ではものごとを曖昧にしないので
    ややしばらくとはあまり使いません。なので解釈は結構アバウトだと思います。その質問は微妙ですね。
    方言は箇所により異なり、北海道同志でも全く通じない言葉が分からないところもあります。
    それは他の県も意外と多いですよ。
    あたしは根っからの北海道人で外に出たことがなく
    今回外に出てきましたが、関東の人かとよく言われます。
    言葉が標準語だそうです。

  7. 名前:www(i223-217-100-25.s41.a025.ap.plala.or.jp) 投稿日:2014/05/06(火) 09:01:00 ID:42e5e2e9c

    ニュークラは客1人に1人~
    クラブより安い
    後は上記で会っている
    キャバクラはイメクラの変わり?
    トップレスでダンスタイムなどのオプションがあるところなので10分1000円前後
    お気を付けを。

  8. 名前:どうぞ(i223-217-100-25.s41.a025.ap.plala.or.jp) 投稿日:2014/05/06(火) 09:15:00 ID:42e5e2e9c

    巻きずしは。見た目遠方巻きのことを言う
    基本的な具は、キュウリ卵かんぴょう紅しょうがさくらでんぶ
    からあげとざんぎはそれぞれの家庭で作っている人が決めているためアバウトである。
    何でも砂糖を混ぜる人がいるがそれも北海道ならではでなく、そこの家庭の食事を作っている人が好んでいるだけ。
    統計をとっても類は友を呼ぶため多少の周りで聞いても確実性は無い。

  9. 名前:ドーミ 投稿日:2016/01/25(月) 21:46:01 ID:7b9d24b8f

    ここを見て生寿司とは何かと『生寿司』と検索をかけました
    そしてトップに来た記事をクリックしたらまたここへきてしまいました
    生寿司のSEOすごいですね

  10. 名前:kurahasi 投稿日:2016/01/26(火) 08:35:18 ID:fb366e5d9

    道民には当たり前の言葉過ぎて普段使わず
    それ以外の人は全く触れることがないからネット上にその言葉がないのかしら
    なんとビックリですねぇ

  11. 名前:ど~さんこ 投稿日:2016/10/30(日) 02:54:12 ID:80f73be49

    根っからの道産子で~す(/・ω・)/
    こちらの地域のスーパーでは生寿司と巻物が一緒のパックで売られてるのもありますよー!
    あと↓
    >あたしは根っからの北海道人で外に出たことがなく…云々…
    え?(; ・`д・´)?!
    「ややしばらく」は結構~(な~まら)つかいますけどねぇ~Σ(゚Д゚)
    逆に、ホントに道産子ナノカ?!(; ・`д・´)って思ってしまったけども…。
    例えば:「ん~~~…まだ、ややしばらくかかるわ~」『えー(/ω\)そんなにかい?orz…』みたいな感じで、かなり時間がかかると思ってしまうかな~。

  12. 名前:kurahasi 投稿日:2016/10/30(日) 04:13:41 ID:6c2d40288

    北海道は四国とかよりデカいから地域差とかいろいろあるんじゃないですかね
    親がドコの地域(道内の)出身かでも言葉いろいろ変わってくるよーです
    北海道各地の人で集まって言葉のニュアンス違いとか話すと楽しいですヨー