
3/19(前編) 東北地方太平洋沖地震 避難旅行
どうもいろいろ調べた結果。 神戸周辺で一番栄えてるのが三宮らしい。 神戸駅や新神戸駅は違うんだね。 街をう...
どうもいろいろ調べた結果。 神戸周辺で一番栄えてるのが三宮らしい。 神戸駅や新神戸駅は違うんだね。 街をう...
昨日と同じ店でサンドイッチな朝飯を食らって神戸へ移動。 これは大阪のよくわからん建物。 ちょっと上ってみたく...
京都駅の地下の店で朝飯。 朝10時だと開いてる店が少ないんだよね。 確かコレで4...
まず吉野家で朝飯を食って。 同じ場所に居続けると震災情報とあいまって精神的にヤバくなってくることが判明したので...
この日は一日中漫画喫茶で情報収集してました。 ノートパソコンを脱出時に持ち出さなかったことをかなり後悔したなぁ・・・。 で、晩飯。気分が...
川崎に戻るのはヤメて、名古屋駅前に戻ってきました。 んで適当にホテル確保。 まだこの頃はガラガラでしたね。 ...
地震から三日目、旅行二日目の後半。 城見た後にメシを食うべと。 実はこの日は、夕方に帰るつもりだったのですよ3割りくらいの確率で。 ...
地震発生三日目、原発からの避難旅行~。 シティホテル名古屋さんで朝食サービス、無料です。 ドリンクも選べるのですが、紅茶頼んだら出てこな...
夜ですが、水素爆発見てコエーと思ったので、逃げました。 まぁ言い換えると旅行に行きました。 出立前のラゾーナの様子。 ...
02:00 仮眠終了&起床 何事もなけりゃまた寝ようかと思ったんだが なんか福島の原子炉さんが、内部圧力増加により 圧力を逃がす...
やたらスゲー地震の現状報告 富士山噴火してねーよな・・・? 14:46に地震発生らしい 正直寝てた 今日はサクサク打つの目的とし...
スシローと土間の記事は、撮影してないメニューが無くなるまでは多分頻繁に出てきますので宜しく。 前回エビの味噌汁...
魚系が食べたくなって行ってきました。 花の舞なのか華の舞なんだとおもってたけどヒラガナらしい。 パっと見わかりづらいよね場所...
先週また行くっつーたので、宣言通り行って来ました。 注文も前回と同じペアランチ。(一人当たり1890円) 同じ注文で内容の違いを適当...
ラゾーナのベルギーレストラン?に行こうとしてたんだが、混み具合が半端なかったので比較的空いてるコチラのお店へ。 ちなみにココは...
日中友人とゆっくり話せる場所で且つメシが食える店・・で行ったのがこちら、お好み焼きの「ぼてじゅう」 狙い通り物凄い勢いで誰も居...
ジョナサンとかサイゼリアとかって、特にコレが食べたい!ってのが無い時にサクっと入れるのがいいところと思ってます。 っとゆーワケ...
ぷち高級系の店です。結構気合入ったシェフが居るくせに気軽に入れるタイプのお店。 写真見るとどーんっとトラットリアって書いてあり...
チッタ通ったらなんかイベントやってたので雰囲気紹介。 野菜の直売会? 今一謎な雰囲気。 なんか野菜もそんな売ってるワケ...
また携帯電話にクーポンが届いた。 一時間飲み放題+カルボナーラきしめんプレゼントのお知らせ。 はっはっは、喜んでホイホイついてっちゃ...
通販で注文してた牛トロフレークさんが届いた。 コレで送料込み1900円。 但馬牛なのだそーだ。 ...
先日テレビでラゾーナでのお買い物番組が流れてたこともあり、なんとなく昼飯でも食いに行こうかな、とラゾーナへ。 いつもの如く、食欲をそそ...
今日は焼肉パーティーだー。 向かった先は川崎東口チッタの先の、結構駅から遠い場所。 地下一階だが、電波は普通に入る。 ...
ふぐ~。 2/9はフグの日です。そんなワケで、この前後一週間くらいはてっさ(ふぐの刺身)が1円とか29円とかで食べれるので普段行かない...
新装開店から一週間ちょい経ちましたが、ランチタイムにも行ってみましたミューザのスシローさん。同じ店のレビュー書くのって今回初? ...
飲み屋で二番目くらいに良く行く店がコイツです。 とにかく値段がものすっごく安い。 全品270円とは言ってるが、実際は携帯でぐるなびか...
1/26より川崎ミューザでスシローさんがオープンしたんで、早速行ってきた。 待ち時間は大体30分くらい。 平日夜としては多い...
こないだデザートで行ったつばめグリルさんのハンバーグ~。 やっぱデザートも美味しいですが、メインはハンバーグですからねぇ。 ...
川崎東口すぐのモアーズで、ランチタイムにきじまへGOしてきた。 イカとカニがメインな店です。 カニ道楽みたいな場所を想像して頂ければ...
魚系の飲み屋から一軒。 川崎東口の仲見世通り辺り、歌広の近くですね。 こーしてみるとめっちゃ見つけにくいよなココ。 四階に...