北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

北海道の冬の生活15 ~収支報告(2月)とインカのひとみ~

2012/2/26 関東⇒札幌への移住記録 5

恒例の二月分の家賃+光熱費的なモノ 家賃     20000円(0) 電気料金   2479円(-799) ガス料金    466...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識03 ~シャンプー / 洗い方~

2012/2/25 雑記 14

髪の洗い方っての一般常識だと思ってたら 各家庭で全然違ってたりと、結構おもしろいもんだったりします ホントどーでもいいハナシですが ...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識02 ~牛乳の必要性~

2012/2/24 雑記 6

はい、私牛乳ほっとんど飲まない人です 若い頃・・・と言っていいのかどうかわからんけど 昔はイラっとくることがあると、カルシウム足りてない...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識01 ~身体は求めてますか?~

2012/2/23 雑記 2

これから何回かに渡って私個人が感じる 各食材についての思う所をいろいろ書いてみる ただ、最初に書いときたいコトがいくつかあるので ...

記事を読む

2012年 札幌雪祭りPart2

2012/2/20 札幌イベント情報 3

先週終わってしまいましたね~ 今では崩された雪像とゆーか雪の塊が残ってるらしいですが ソレはまだ見に行ってない私 ...

記事を読む

北海道の冬の生活14 ~中島公園と食材紹介~

2012/2/18 関東⇒札幌への移住記録 15

調味料系をメインに、私がスーパーで買ってるものとか紹介してみます 一部産地とか覚えてないのありますけど、一応わかる範囲で書いてみますね ...

記事を読む

道央観光 ~支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり~

2012/2/17 北海道紹介 7

支笏湖さんに会いに行ってきました 冬場の高速道路、以外と雪ないのね 毎日こーなってるかはわからんけど 結構...

記事を読む

円山 ラ・ブランシュール(La Blancheur)

2012/2/15 札幌グルメ情報 0

ブランシュールさんは円山の領事館の前にあります。 なんとゆーかちょっと見つけづらい感じの場所かもしれん。 ここの三階...

記事を読む

札幌市内観光 ~藻岩山~

2012/2/13 札幌スポット情報 4

藻岩山行って来たとですよ ココ個人的には札幌市内で観光するなら一番いい場所! 札幌でちょっと観光してみたいけど特に場所決まってないとかな...

記事を読む

北海道の冬の生活13 ~銀波露 / 八鉱学園直売所 / 月寒体育館 ~

2012/2/10 関東⇒札幌への移住記録 4

前から気になってたラーメン屋いてきた 銀波露さんとゆーラーメン屋です いつもハロワ行く道の途中にあるので ...

記事を読む

2012年 札幌雪祭り初日

2012/2/7 札幌イベント情報, 札幌スポット情報 16

正確には「さっぽろ雪まつり」というらしい 今日は初日とゆーことで、まだ行ってない人も居ることですし 雪像とか氷像はちょこっとだけにし...

記事を読む

小樽観光07 ~冬の小樽はどんな感じPart2~

2012/2/6 北海道紹介 9

冬の小樽にまた行ってきたヨー まず驚いたのが電車の下のとこだね スッゲー雪が詰まってるとゆーかへばりついてる...

記事を読む

札幌駅ビッグカメラの「円山グリル」 / HUGマート前の「パナシェ」

2012/2/2 札幌グルメ情報 0

最近行った飯屋を二件紹介。 一軒目はJR札幌駅横のビッグカメラの上にある円山グリルです。 肉類が食べられます。 1...

記事を読む

北海道の冬の生活12 ~1月の収支/他写真イロイロ~

2012/2/1 関東⇒札幌への移住記録 7

一月分の家賃+光熱費的なモノを記載~ 家賃     20000円(0) 電気料金   3278円(+712) ガス料金    41...

記事を読む

サッポロファクトリー「ブレノアール」

2012/1/29 札幌グルメ情報 0

なんどかオススメ頂いてたサッポロファクトリーのお店行ってきました。 ファーマーズキッチンブレノアールなるお店。 北海...

記事を読む

札幌雪祭り準備+冬の時計台他

2012/1/28 札幌イベント情報 9

着々と雪像が作られてます 自衛隊の方々頑張ってー 開催されるのは2/6~2/12のまでらしい...

記事を読む

北海道の冬の生活11 ~札幌に仕事はあるか~

2012/1/24 関東⇒札幌への移住記録 24

あります 具体的にどう仕事があるのか 先日ちょいとハロワで件数を調べてきました 現在の札幌での求人件数が23927件 フルタ...

記事を読む

北海道の冬の生活10 ~ツララとソリ~

2012/1/21 関東⇒札幌への移住記録 14

題名こんなんだけど最初はまず近所のスーパーから 自分がよく行くスーパーがコープ(生協)なんだが 最近気づいた海鮮類の売り場の表示 ...

記事を読む

北海道の冬の生活09 ~ヤバイ寒い-10度甘く見てた~

2012/1/18 関東⇒札幌への移住記録 18

先週辺りから最低気温が-10度前後に突入しました めっちゃ寒いです、コレは外出たくないな! 室温は室内で起きてれば一応16度維持出来...

記事を読む

札幌賃貸の探し方04 ~物件の主要条件~

2012/1/15 関東⇒札幌への移住記録 12

大体の地域や沿線、最寄り駅とかが定まってもまだまだ苦難の道が続きます 部屋の広さやら築年数やら何階なのかとかガスの種類だのオートロックがど...

記事を読む

小樽観光06 ~冬の小樽はこんな感じ~

2012/1/13 北海道紹介 3

何度目になるやらまた小樽へ行ってきました 今回は冬ってことで、冬の海どんなもんかと こんなもんのよーだ ちょっと寒そうで外...

記事を読む

東札幌駅ダイエー2Fレストラン「ライラック」

2012/1/10 札幌グルメ情報 0

友人に誘われて行ったお店。 道産食材系なお店らしいです。 普通のファミレスぽい雰囲気。 肉類は海外産で野菜...

記事を読む

北海道の冬の生活08 ~除雪状況/最近の食事~

2012/1/8 関東⇒札幌への移住記録 6

いつもの通り道をまた撮影してきたよ! 場所は八紘学園の農地っぽい場所の横です こんだけどっちゃり雪降ってても、見てのとーり道...

記事を読む

サッポロファクトリーをうろうろ

2012/1/4 札幌スポット情報 20

前々から行こう行こうと思ってたが ちょいと場所が難儀な所にあってなかなか行けず仕舞いだったんだが こないだついに行ってきた! なん...

記事を読む

道央観光 ~南幌温泉~

2012/1/3 北海道紹介 7

観光って銘打ってますが観光はしてないです しかし、観光はしてないけど北海道の都心部の冬しか見てないと コレでも十分観光になるとゆーことが...

記事を読む

あけましておめでとー御座る

2012/1/1 雑記 13

大晦日に引き続き、正月はウチのサイトも来る人が大幅に少ないよーで 安心して記事書くのサボってたりなんだり 見に来る人も少ないとゆーことで...

記事を読む

北海道の冬の生活07 ~暖房器具使用開始~

2011/12/29 関東⇒札幌への移住記録 9

室温が15度を下回って14.5度とかになる日がチラホラと 基本的に16度ちょいくらいあれば毛布着てれば問題ないんですが 15度切ると手首...

記事を読む

NO IMAGE

札幌賃貸の不動産屋の選び方

2011/12/26 関東⇒札幌への移住記録 1

物件の選び方・・・ではなく 今回は不動産屋の選び方編~ まず覚えておいて欲しいことがあるんだけど 不動産屋によって家賃違う可能性あ...

記事を読む

またミュンヘン市行ってきたよ!

2011/12/25 札幌イベント情報 0

前回行った時にショボさに泣いた、あのミュンヘン市にまた行ってきました ※以前の記事 大通公園イベント ミュンヘン市 というかまぁ大通...

記事を読む

北海道の冬の生活06 ~川が凍った!~

2011/12/21 関東⇒札幌への移住記録 10

凍ったつーても全て完全カチカチってんじゃなくて表面に氷張った程度ですけどな 見てのとーり薄っすらと氷が まぁ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 61
  • 62
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類...
  • パナソニックのLEDシーリングライト 6畳 HHC...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • マルちゃん焼きそばシュウマイがおもしろかった...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • カボチャとリンゴとニンジンのホットケーキ...
  • 安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • サーモスのステンレスポットをサーモスのソフトクーラ...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (496)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.