生なホタテを干したら若干失敗ぽくなりましたので、
今回はしっかりと火を入れて乾燥させようと思います。
用意しましたのはいつものオホーツク産なホタテです。
常呂ってゆーのは網走と紋別の間くらい。
サロマ湖があるとこですね。
醤油に胡椒でじゅーじゅー焼いたものです。
普通に食べても十分美味しいですね。
ホタテ万歳。
とゆーことでダンボール乾燥機にINです。
右側に若干色の悪くなったヒラメが見えますが、
光の加減で色悪いだけなのでご安心あれ。
このヒラメは火で炙って美味しく胃袋の中に収められました。
五日経過したものがコチラです。
前回の乾燥生ホタテと比較すると、
こっちのほーが売ってる干しホタテに近づきました。
割ってみました。
あー、コレですよコレコレ。
この子はまだ若干乾燥足りてませんけど方向性としてはバッチリな感じです。
食べてみました。
味も食感も想定通りなホタテ貝柱です。
やっぱり火を通さないとダメだった模様。
とても美味しく頂けました。
しかしながらホタテさんって原価が高いんですよね。
前回干したヒラメは100g100円ですけどホタテは100g500円です。
干してる間につまみ食いしてると完全に乾燥する前になくなっちゃいますし、
なくならん量やろうとすると金額がががが。
つーことで、多分今後やることは無さそうに思います。
コレは干されたモノを買った方が安いですね。
今度は普段見かけない干しアワビとかやってみようかしら。
なんか干して欲しいモノとかありましたらリクエストどうぞー。