旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

道産食材 / 調理 / 通販 0

輸入雑貨店行ってアレコレ買って来ました 今回購入してきたモノからカレーをご紹介 インドのカレーで御座います なんか材料見てると、...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発1号機の建屋カバーが解体されちゃうようです

ニュース 0

なんか唯一マトモに放射性物質の飛散を防げる対策だったと思うのですが その折角のカバーを解体しちゃうんだそうです 【福島第1原発:1号機...

記事を読む

NO IMAGE

学者さんとかマスコミの方、恥ずかしくないんですか?

ニュース 8

なんか事故ったりすると、水かけることすら出来ないとゆー 高速増殖炉のもんじゅさん ていうか水かけると爆発するしな 【原発全廃なら「もんじゅ...

記事を読む

NO IMAGE

新潟は比較的セーフだと思ってたけどそうでもない?

ニュース 6

新潟の学校で放射線量の調査したみたいです 「側溝で、1キログラム当たり5万ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表」 例の如く溜ま...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の地下水、トリチウム50万Bq/L

ニュース 0

いやはや、どんだけだよ東電 ちょっと前まで1Bq未満とか言ってなかったっけ いつまでコイツ等は誤魔化すのか そして、私達はいつまでソレを...

記事を読む

川崎 飲み屋 土間土間 飲み放題525円

川崎 飲み屋 土間土間 飲み放題525円

川崎グルメ/飲食関連 0

また携帯電話にクーポンが届いた。一時間飲み放題+カルボナーラきしめんプレゼントのお知らせ。はっはっは、喜んでホイホイついてっちゃうぜー。とは...

記事を読む

NO IMAGE

南相馬のお米のアレコレ

ニュース 0

先日のニュースで相馬市が、市の小中学生に地元の米を食わせるって話が出てました 今回は南相馬市からお米のニュースをお届けです 【南相馬市...

記事を読む

各地域に降り注ぐセシウムさんの現状

各地域に降り注ぐセシウムさんの現状

ニュース 2

ここ最近見てなかった定時降下物の話です 福島を除くと、今回のワーストは東京です 次点が千葉と茨城ってとこですかね 【環境放射能水準調査...

記事を読む

栃木県のお米のセシウム検査結果が出ましたのでドウゾ

栃木県のお米のセシウム検査結果が出ましたのでドウゾ

ニュース 0

栃木県で収穫された米の検査結果です 平成26年度米の結果です 出てますね、セシウム 【平成26年産米のモニタリング検査結果】 3...

記事を読む

コープさっぽろ月寒ひがし店

コープさっぽろ月寒ひがし店

北海道の生活 6

一昨日オープンした新しいコープに行ってきました 開店セールとかしてるかなー、とちょっと期待です 外観は、まぁ何度か紹介してる通りです ...

記事を読む

原発事故収束宣言を撤回

原発事故収束宣言を撤回

ニュース 0

空気的な話ばっか書いてて 原発系のほとんどスルーしてたから ちょっと最近の話を纏めて紹介 数が多いのでサラっと行きます 【安倍首相...

記事を読む

福島原発1号機の建屋カバー今月末に解体開始予定

福島原発1号機の建屋カバー今月末に解体開始予定

ニュース 2

皆さんマスクの準備はよろしいか? 特に季節柄北風が吹きますので 関東在住の方要注意ですよ 【下旬にも1号機建屋カバー解体着手 福島第1...

記事を読む

5月に入ってからのセシウム降下量とPM2.5

5月に入ってからのセシウム降下量とPM2.5

ニュース 2

ここしばらくPM2.5のマップ貼ってなかったですね まぁ概ね今まで通りな感じです 適当に抜粋して紹介します でもまぁその前に福島原発が飛ば...

記事を読む

川崎 ダイスビル6階 お好み焼き ぼてじゅう

川崎 ダイスビル6階 お好み焼き ぼてじゅう

川崎グルメ/飲食関連 0

日中友人とゆっくり話せる場所で且つメシが食える店・・で行ったのがこちら、お好み焼きの「ぼてじゅう」狙い通り物凄い勢いで誰も居なかった。いやむ...

記事を読む

JR札幌駅周辺 飲み屋 あいよ北6条店

JR札幌駅周辺 飲み屋 あいよ北6条店

札幌グルメ / 飲食関連 0

札幌駅北口の西側ちょっとの場所にあります ヨドバシカメラの裏辺りですね 今回あんまり写真撮れてないです お店外観こ...

記事を読む

急にパスタが食べたくなったんです

急にパスタが食べたくなったんです

道産食材 / 調理 / 通販 8

パスタって茹でる時間長いと光熱費もったいないじゃないですか ってゆーことでカッペリーニっつースゲー細いパスタ買ったんです 見ての通...

記事を読む

北海道観光 ~宮島沼(美唄) 日本最北端のマガン寄留地~

北海道観光 ~宮島沼(美唄) 日本最北端のマガン寄留地~

北海道観光 0

美唄の近くにあります宮島沼です 丁度この時期はガンが飛んでくるので比較的有名?らしい ちなみに大造じいさんは居ませんでした ぼかー...

記事を読む

NO IMAGE

汚染水の放射性物質濃度、東電発表は10分の1だったとか何とか

ニュース 1

関東の大雪やら選挙やらオリンピックやらで各所盛り上がってらっしゃるよーです 雪に関して、気象庁からは余程のことがない限り外出しないよーにと...

記事を読む

お刺身用のぼたん海老(古平産)が物凄く美味しかった / デザートは余市の桃

お刺身用のぼたん海老(古平産)が物凄く美味しかった / デザートは余市の桃

道産食材 / 調理 / 通販 0

時々見かけるボタン海老の大量売りがあるんです。 大きいボタン海老は超高いんですが、小さいヤツってお安いんですよ。 今回購入したのは古平産...

記事を読む

網走ビール 知床ドラフト ハマナスドラフト

網走ビール 知床ドラフト ハマナスドラフト

道産食材 / 調理 / 通販 1

なんか不思議なビール(発泡酒)を見かけたのでご紹介です 知床ドラフト(緑)ってゆーのとハマナスドラフト(ピンク) 見た目はこんなん ...

記事を読む

NO IMAGE

中国産の鶏肉が酷いことに

ニュース 3

中国産と一括りにしちゃダメかもですが 具体的には上海福喜食品とかゆー会社の鶏肉が酷かったって話 でも中国産はきっと似たりよったりだと思います...

記事を読む

NO IMAGE

オリンピックと汚染水問題

健康 / 防災 / 放射能対策 6

汚染水どうこうとゆーより要は福島原発問題ですな 安倍総理の発言でアレ?って思った方もいらっしゃるワケですが マスコミからもアレ?ってゆー記事...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の値上げ分は彼等の冬のボーナスなんだそうです

ニュース 5

いやー、コレ見た瞬間笑っちゃいました 凄いねホント 【東電の電気料金“値上げ分”が“冬のボーナス”に】 公的資金を1兆円もらって、...

記事を読む

NO IMAGE

福島産の食べ物は危険ですか?

ニュース 16

いいえ、別に危険というわけではないです 答えは「今はまだわからない」です この辺り、一度しっかり整理しとこーと思います まず大前提の話か...

記事を読む

NO IMAGE

過去の原発実験の数

ニュース 2

59.4nGy/h もう川崎大島局の数値書かんでもいいかな 60nGyは切ったけど減ってないよね それはそうと本日のお題 前回原子炉...

記事を読む

バターナッツのポタージュ?とリーキ

バターナッツのポタージュ?とリーキ

道産食材 / 調理 / 通販 5

バターナッツって聞いたことあります? カボチャらしいんですよ、珍しかったんで買って来ました 私はあんまりカボチャ買わないんですけどね、調理面...

記事を読む

皆はどんな椅子使ってる?

皆はどんな椅子使ってる?

道産食材 / 調理 / 通販 5

家に居る時の私は基本的にPCの前の椅子にずっと座ってるのね 場合によっては椅子に座ったまま寝てしまうことも そんなこんなで、ある日「いい...

記事を読む

川崎 市場食堂 いさりび たちばな通り店

川崎 市場食堂 いさりび たちばな通り店

川崎グルメ/飲食関連 0

魚系の飲み屋から一軒。川崎東口の仲見世通り辺り、歌広の近くですね。こーしてみるとめっちゃ見つけにくいよなココ。四階にあります。ちなみにこの店...

記事を読む

NO IMAGE

環太平洋造山帯における地震が最近多すぎです

ニュース 0

M7オーバーの地震のニュース なんか多い気がするので纏めてみました 【南米西部】 要はチリ付近の地震ですね 2014年4月3日 ...

記事を読む

NO IMAGE

川崎の放射線量下がったよ!!でも・・・

ニュース 0

67.6nGy/h 下がった、見事に下がった 良かった よーやく70の壁を破った感じ 減った理由については昨日の雨が一番大きい理由なん...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ