旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

福島原発の建屋カバー解体作業が進んでます

ニュース 0

天井のカバーがの2枚目が取り外されました つーか天井って6枚のカバーで構成されてるので 3分の1が取り外されたことになります 【建屋カ...

記事を読む

川崎 ラゾーナ 焼肉屋 くろ兵衛

川崎 ラゾーナ 焼肉屋 くろ兵衛

川崎グルメ/飲食関連 0

基本的に土日のラゾーナは混むので、ご飯食べようとは思わないのだけども、なんとなく気が向いたので久しぶりにラゾーナっ。 ちょっと遅い時間...

記事を読む

メタルマッチ買っちゃた♪

メタルマッチ買っちゃた♪

健康 / 防災 / 放射能対策 2

私のキーホルダーのお仲間が一人増えました メタルマッチというかファイアスターターとゆーか そんな感じの子です 一番上の金属の塊ね ...

記事を読む

NO IMAGE

今後の移住先の選び方にいくつか追加

ニュース 11

今回は県単位の大きな範囲じゃなくてもちょっと細かいお話 自分が今の住処決めるにあたっては 原発からの距離だとか方角、間に挟まる山脈有無 ...

記事を読む

福島原発の湯気問題、付近は2170mSv

福島原発の湯気問題、付近は2170mSv

ニュース 6

2170mSv/hっつーと、ただちに影響あるレベルですね ていうか普通に人が死ぬる数値です ただまぁ・・・前からこーだったんじゃないですか?...

記事を読む

イクラの醤油漬けを自宅で作って好きな梅酒と一緒に頂きました

イクラの醤油漬けを自宅で作って好きな梅酒と一緒に頂きました

道産食材 / 調理 / 通販 4

唐突ですが、私は梅酒が大好きです ちっちゃいコップに50mlくらいの梅酒を注いでチビチビ舐めてます 大量に飲まなくても満足出来るお得...

記事を読む

NO IMAGE

体内に入ってしまった放射性物質の確認

ニュース 0

二年くらい前のニュースの模様です 長崎大学で亡くなった方の組織から 死の灰の放射線を確認したっつーニュースがあったようです しかも、その...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発1号機の建屋カバーが解体されちゃうようです

ニュース 0

なんか唯一マトモに放射性物質の飛散を防げる対策だったと思うのですが その折角のカバーを解体しちゃうんだそうです 【福島第1原発:1号機...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の格納容器の中に入ったロボが回収断念されました

ニュース 2

燃料を回収する為に、中の様子を調べるべくロボが投入されました ロボが壊れて動けなくなりました ロボの回収を断念しました 【原子炉格納容...

記事を読む

NO IMAGE

東電値上げで顧客が反乱

ニュース 5

放射性物質ばら撒かれても今一効果わからんけど 電気料金17%値上げっつーのは効果がバッチリわかるだけあって この問題に関してはいろんな方々...

記事を読む

2012年 札幌雪祭りPart2

2012年 札幌雪祭りPart2

札幌観光 / イベント関係 3

先週終わってしまいましたね~ 今では崩された雪像とゆーか雪の塊が残ってるらしいですが ソレはまだ見に行ってない私 今回はテレビ父さ...

記事を読む

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 後編

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 後編

北海道観光 2

岬の灯台へ続く道歩いてみました編です。 この岬、やたらと風が強いです。 帽子とか飛ばされないよーに注意です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

新燃岳の火口に直径10m以上の穴があきました

ニュース 0

鹿児島県と宮崎県の境目にある火山です 日本全体の地下活動が活発化してるよーですが 九州はその傾向がとても強そうですね 【新燃岳:火口に...

記事を読む

NO IMAGE

富士山噴火の兆候はない、と火山噴火予知連絡会が発表

ニュース 3

うわー、とうとう出たよ怪しい安全宣言 こーゆーの出てくると本気でヤバいのかとゆー気がしてくる私は天邪鬼 【富士山「噴火の兆候なし」 予知...

記事を読む

NO IMAGE

原発ゼロで光熱費が二倍に!!

ニュース 8

いやいや、驚きです 原発ゼロにすると電気代が2倍になるとか そんなワケのわからんこと言ってる人が居る模様 【エネルギー・環境会議 「原...

記事を読む

福島県いろいろ燃えすぎじゃない?

福島県いろいろ燃えすぎじゃない?

ニュース 0

何が起きてるんでしょうね そういえば先日の山火事は鎮火したんでしょうか 今探してみたら鎮火記事がないどころか、火災発生の記事が消されてました...

記事を読む

2014富良野旅行Part1 ~桂沢ダム~

2014富良野旅行Part1 ~桂沢ダム~

北海道観光 2

富良野に行ってきましたー 数回に分けていろいろ紹介です 大体昔行ったのと同じよーな感じですけどね 場所は札幌と富良野のちょうど真ん...

記事を読む

NO IMAGE

コンゴ民主共和国のエボラも減少傾向ぽいです

ニュース 0

リベリアの非常事態宣言解除に続いてコンゴからも宣言が出ました 正直なところ、来春目安で山の中にでも逃げ込もうかとか思ってましたが この勢い...

記事を読む

そろそろ春な感じです

そろそろ春な感じです

日記的な何か 5

沖縄とかはもう海開きとかしてて 春っつーより夏な感じですが 北海道はまだまだ雪一色な状態です 時計台の前通ったのでなんとなく撮影 ...

記事を読む

たまにはピザとか食べたくなるんです

たまにはピザとか食べたくなるんです

道産食材 / 調理 / 通販 12

昨日、食材気をつけろー的な記事書いて 翌日にコレってどーなんでしょう?と思わなくもないですが そんな感じの適当人間です宜しく 何か私って素...

記事を読む

福島県の急性心筋梗塞での死亡率が男女共に日本一

福島県の急性心筋梗塞での死亡率が男女共に日本一

ニュース 2

急性心筋梗塞での死亡率、福島県が日本一! とかゆーニュースをネットで見かけました あれ?ソレって一昨年くらいからじゃなかったっけ? 今一記...

記事を読む

NO IMAGE

ネットワークでつくる放射能汚染地図5

ニュース 6

一昨日の記事で言ってたテレビの放送が上がってたんでご紹介 ヨウ素がかなり飛び交ってた話 前編   後編 一応もう一度書...

記事を読む

NO IMAGE

今日の午前中の東京電力発表の纏め(らしい

ニュース 0

まとめらしきものを見つけたのでコピペで張ってみる 発表内容 ・午前中にメガフロートへの汚染水移送の際に配管にトラブル発生、現在停止中。...

記事を読む

北海道の冬の生活14 ~中島公園と食材紹介~

北海道の冬の生活14 ~中島公園と食材紹介~

北海道の生活 17

調味料系をメインに、私がスーパーで買ってるものとか紹介してみます 一部産地とか覚えてないのありますけど、一応わかる範囲で書いてみますね ...

記事を読む

札幌市白石区 スープカレー マジックスパイス

札幌市白石区 スープカレー マジックスパイス

札幌グルメ / 飲食関連 0

まだまだ安心して食べれる食材ばかりとは言えませんが いい加減記事がたまりまくってしょーがないので グルメ的な記事も解禁させてきますね コレ...

記事を読む

茨城県東海村の事故の件

茨城県東海村の事故の件

ニュース 8

ライラック祭り書いてたからコレ系の話が遅くなりました 茨城県の東海村の原子力的な実験施設の事故の話です 【内部被ばくは33人=55人の測...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識12 ~花粉症(アレルギー)に対する考え方 前編~

健康 / 防災 / 放射能対策 4

花粉症の話です 何から話そうかな まずは花粉症が何かって話からですかね 【花粉症とは何か】 まぁ一言でゆーとアレルギーですね んじゃ...

記事を読む

NO IMAGE

福島の汚染水が海に⇒遮水壁作ったよ⇒壁の上から漏れました

ニュース 3

ところで、この流れ出る水の名称ですが、最初は「地下水」でした 丁度一ヶ月前の7月頭では0.1Bq/Lとか発表されてたと思います 7月20日...

記事を読む

NO IMAGE

福島四号機の燃料取り出しが再開です

ニュース 0

先日クレーンの警報で中断されてた燃料取り出し再開されました 原因はサイドブレーキかかったままクレーン動かしたことで その負荷によって止まった...

記事を読む

NO IMAGE

宇都宮の下水道でセシウム濃度上昇だそうな

ニュース 0

栃木県ですね。 何かあったとかゆーより、普段同様の誤差な気もします。 それともカバー解体のハナシで何かあったのかしら。 【下水汚泥の焼...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ