高級爪切りなグリーンベル匠の技(G1305)の使用感に大満足です

我が家で使ってる爪切り、相当年季が入ってます。
めっちゃ昔にコンビニで800円くらいで買ったやつだと思う。
なんかサイドが青イプラスチックのやつ。今もスーパーとかで売ってる。

でもそのプラスチックが、いい加減ボロくなってきました。
色あせて、剥げてきた感じ。
使用上には問題ないけど、新しいの買うか。

そこで買ったのがこちらの爪切り。
爪切りは長く使えるモノですし、折角だから最高級品を買おうと思ったんです。
どうせなら皇室御用達だったり、日本一のだったり、そんなん。

調べてみたところ、菊一文字だったかな?
そこのが超高級有名系なモノでした。
で、実際に買った人のレビューとかアレコレ調べたんですよ。

それでわかったこと。
高級品は「鋼製」なことが多くて、鋼製はサビるらしい。
というか鋼って、最初はいいんですが、切れ味落ち易く、手入れ必須。

いい爪切りは欲しいですが、手入れは簡易がありがたい。
なので最高級は諦めて、ステンレス製の高級品を探すことにしました。

それであれこれ調べて行きついたのがこちら。
グリーンベルの匠の技ってゆー量産品。
お値段1300円くらい。なんとリーズナブルな。

実際に使ってみた感想ですが、届いてすぐ使った感じは、今までのと大差無し。
でも私、爪切りって普段は風呂上りにしてるんですよ。
そんでこの爪切り、風呂上りに使ってみたら、今までのと全然違った。

確かに切れ味がいい、というか、すっげースパスパ切れる。
力入れずに切れる、ちょっと怖い。
サイズが大きめなので、テコの原理の関係だとは思うけど、コレはいいですね。

ただ、ダメな点もありました。
やすりの部分がダメダメ。これは酷い。
場所が悪くて、なんかたまに引っかかってザラっとしてイラっとする。

やすり自体の質もあんまりよくないです。
まぁ私は爪切りのやすりは使わないんで、そこは大した問題ではないんですけど。
なのでやすり部分にテープ貼っちゃいました。

さて、悪い点は以上で、続いてはいい点。
切った爪を受け止めるキャッチャーが金属製な点。
これ磁石でくっついてて、外して爪捨てるのが簡単という触れ込み。

そんで、ここの部分が磁石なので、これ冷蔵庫とかにくっつくの。
この機能が、地味にめっちゃ便利。とても気に入りました。
長く使えるといいなぁ。とりあえず1ヶ月経過時点では劣化は無いです。

ちなみにコレ、同じような種類のが3商品あります。
キャッチャーがついてないのと、プラがついてるのと、金属がついてるタイプ。
金属タイプがオススメです。G1305ってやつ。

近所のドラッグストアで売ってて、それ買おうとしたらプラタイプでした。
プラのは冷蔵庫とかにくっつくのかな?
そっちは試してないからわかんないです。